2011年08月16日

美山鍾乳洞(郡上市)

 家族旅行で私の祖父の墓参りを終えてから、国道156号線を南下して旧八幡町の中に入る。そして名鉄のバスセンターを通り過ぎたあたりにトンネルを通って八幡町の東に出る道があるので、声を通ることに。もう何度この郡上八幡に来ているか分からないけどこのトンネルを通るのは初めて。大体がここを通る必要がなかったからだけど。
 でもね、本当は街中を走りたいんだよね。あのひなびた街中を走るのも好きなんだな。しかし、この日は“郡上踊り”の真っ最中で、時間的には徹夜踊りが明けてみんなぐったりしている時間だ。ということで街中を敬遠して遠巻きに256号線に出る方法を選んだ。
 この道、私が頭に描いていたところとは違っていた。まぁそれでも道なりに進むと明宝から高山に向かい”せせらぎ街道”と飛騨金山に抜ける256号線の分岐点に来た。ここは突き当たりで、左東方向に道を撮る。この先が実は大変なのだ。国道とはいうものの非常に狭い道で、最近でこそすれ違いができないところはないけど、それでもかなりきついところがあるし、それに日光のいろは坂なんか問題にならないようなきついツヅラ折りの上りを強いられる。こっちはなれていないけど、(今回は息子の運転だから特に)地元の車はなれているから対向車線を飛ばしてくる。危険極まりない。

 何とかかんとか峠(堀越峠)を通り越して下り坂に。ちょっとした家並みを通過して、また走ると左に“美山鍾乳洞”の誘導看板。ここも細いわぁ。昔と変わってないじゃないのか?
 といって、狭いところを抜けたら田んぼの中という開けたところに。左に学校、これが旧西和良中学校なのだろう。旧西田んぼの中の道を誘導看板に従って進んでいく。ほかに車いないよ。

 そしてたどり着いたのが美山鍾乳洞の駐車場。なんと先客が3台。ほぉ~~~~来る人は来るのだ。まだ6時を少し回ったところだよ。家を出て墓参りして国道走って30分くらい時間を系に使ってだから、実施る2時間と少しできてしまったのだ。。。(息子が飛ばしたといううわさも)
 まだ早いので近くを見て回る。といっても鍾乳洞の事務やら土産物屋ら食品サンプル体験の建物やらしかないんだよね。


これが、鍾乳洞へ向かう入り口で、右が管理棟と土産物屋さん

 でもしれらを見ているうちに、車が増えてきた。それに車止めされていた鍾乳洞に近いほうの駐車場が解放された。こっちに移動。

 家族そろって記念撮影。困難久しぶりやけど、残念ながらカメラは上の息子ので私のではないからどんなに写っていることやら。

 あさすがお盆休み、夏休み。どんどん増えてくるわ。(私はここでも招き猫になったかも)。9時開場のはずが15分早くなったので、あらかじめ入場券は変えていたので、みんな揃って入っていくことに。
 

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE