2012年01月28日
寒い中一日木彫り
今日も寒かった。日が当たるときでも縁側ではあまり汗をかくことなく、日が陰るとファンヒーターのお世話になった。そんな寒い部屋でラジオを聞きながら一人木彫りをして、なんか侘びしくないか??
今日の木彫りは、これまで彫っただるまさんをかわいくする整形をかなりたくさん、それも大きいものがあるし、彫りを深くするから結構大変だった。
それだけでは退屈するから、先日荒子観音にいって教えてもらった円空物の模刻を2つやってみた。
この模刻なんだけど、一見簡単なんですが、とんでもなく難しい。というのは私がこれまでしてきたもの、目指してきたものと違うので、なかなか刃物がいうことを聞いてくれない。それに簡単なものほど難しいという過去の経験をいやというほど再認識させられている。
後列真ん中がサンプルの元の円空仏。後列の左右が荒子にいった数日後に彫ったもので、前の3体が今日彫ったもの。元の円空物の材料は『朴』、私が作ったのは杉材。全く材料が違うので、彫り方も違うのかもしれない。
朴は結構硬かったけど、杉は柔らかい。この違いが刃物の使い方を変えるのかも。もっともサンプルに手を入れた時、先生の刃物を借りたわけだけど、私のものとは全く違ってものすごく切れ味が良かった。あれだけ切れると力言が全く違うことを教えられた。
このサンプルになったものは、円空仏を彫る基本だそうです。ということで、時折やってみることに。
今日の木彫りは、これまで彫っただるまさんをかわいくする整形をかなりたくさん、それも大きいものがあるし、彫りを深くするから結構大変だった。
それだけでは退屈するから、先日荒子観音にいって教えてもらった円空物の模刻を2つやってみた。
この模刻なんだけど、一見簡単なんですが、とんでもなく難しい。というのは私がこれまでしてきたもの、目指してきたものと違うので、なかなか刃物がいうことを聞いてくれない。それに簡単なものほど難しいという過去の経験をいやというほど再認識させられている。
後列真ん中がサンプルの元の円空仏。後列の左右が荒子にいった数日後に彫ったもので、前の3体が今日彫ったもの。元の円空物の材料は『朴』、私が作ったのは杉材。全く材料が違うので、彫り方も違うのかもしれない。
朴は結構硬かったけど、杉は柔らかい。この違いが刃物の使い方を変えるのかも。もっともサンプルに手を入れた時、先生の刃物を借りたわけだけど、私のものとは全く違ってものすごく切れ味が良かった。あれだけ切れると力言が全く違うことを教えられた。
このサンプルになったものは、円空仏を彫る基本だそうです。ということで、時折やってみることに。