2012年09月09日

平清盛 わが都、福原

 時代の動きが裏で激しくなりつつあるときに、清盛(松山ケンイチ)は出家して、住まいを福原に移す。セリフにあったのは「今日にいればいつまでも後白河上皇に手の上」と。それを嫌ってのことと。

 この移住先が福原、港が大輪田と。
 この大輪田というのは私はこのドラマを見て「大和田」の間違いではないかと思ったのだが、「大輪田」が正解らしい。私が歴史で学んだ記憶には「大和田」だったんだが。。。
 
 神戸市に今「福原」という土地がある。存在は知ってはいたのだが、どんなところだかは知らなかった。それでネット検索してみたら、なんとなんと「お風呂屋さん」がいっぱいあるところなんだ。私の恩師がこの近くのご出身だったんだが、このお風呂屋さんとは無関係な方でして。。。ご実家は貿易商と聞いた記憶が。。
 今はこんなところだが、清盛が済んだ時にはどんなところだったのか?まぁ、神戸自体がド田舎でとんでもないところだったんだろうが。。。彼は、どうしても貿易がしたかったんだろうなぁ。しかし、ここへ帝を連れてきて、都にしてまでトップに立ちたかったんだぁ。。。

 それにしても、頭丸めてすっきりした頭だが、役どころとはいえ松山君もやるねぇ。しかし、いかんせん顔が小さくて細いから、清盛の毒気のある大きさが出てないよなぁ。。。


 さて、今回のドラマの中に「藤原兼実」が登場した。通称九条兼実といわれる人で親鸞が青蓮院で頭を丸めてもらった慈円の兄だ。ということで、この時代売れで平家打倒の動きが始まりつつあるとどうに、世の中は末法ということでかなり精神的に荒れているころで、浄土教が広まっていく過程のところ。もうあと数年すると親鸞が比叡山に上がり、その20年後には降りてきて法然の門下に入るころ。
 このドラマの作家は、そんなことはお構いなしにドラマを書いているような気がするが、それは今の段階のことかな?藤原兼実は関白にまで登りつめる人だが、このドラマの時はまだそこまで入っていない。とはいえ、清盛が死ぬ頃にもそこまでいっていないかなぁ?

 
 伊豆では北条正子が登場した。頼朝の奥さんになる人だが、かなり気の強い女に仕上げている。それに引き換え頼朝は、なんかいじけてひ弱に書かれているなぁ。。。。
 この作家、よっぽど上に立つ人間をいじけた正確に描きたいらしい。 げっ・・・・・・


タグ :平清盛

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE