2013年07月21日

八重の桜 第29回 鶴ヶ城開城

 とうとう会津は官軍に白旗を掲げた。一月もの篭城の末なのだ。この間にどれだけの藩士、その家族、民衆が命を落としたことか。

 白旗を掲げたことで、松平容保は藩士を前に頭を下げる。そして『自分の至らぬことが招いたこと』というのだが。それを言うには遅すぎるだろう。そしてさらに「自分の一命を持って藩士を守る」というが、八重に「殿様ア間違っている。アイズが逆賊で内相をするには殿様に生きてもらわねばならない」といわれ、容保は涙ずる。

 謹慎所に容保はうつされるが、戦いを生き延びた藩士も猪苗代の謹慎所に移されることになる。その中に八重も交じっていたのだが、しゅぱつの間際に尚之助が八重の手を持ち挙げ「音が混じっている」と声を上げる。そして環軍の兵士に八重はつまみだされる。


 史実は、この先どうなったのか私は実は知らないのだ。容保が処刑されたのかどうかは全く知らない、藩士がどう処理されたかも知らない。ただ、八重がその後生き延びたのは確かで…庄之助はどうなるんだ?

**
 今回のドラマのシーンで気になったこと。
 容保が会場の手続きをするために外に出た時のシーン。城はとんでもない砲撃のせいで壊滅状態に近いはずなのだが、容保の歩く後ろの城もしくは周辺の建物が、真っ新だったということ。ちょいと興ざめしたなぁ。。やはり、ここは荒れた背景が欲しかった。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE