2013年08月25日

八重の桜 第34回 帰ってきた男

 やっと新島襄(オダギリジョー)の本番登場。登場までが長かったなぁ。。。。あんな戦の殺し合いは私に入らなかったんだけど。。。


 今回が、新島襄と八重(綾瀬はるか)の初対面。
 キリスト教の宣教師となって戻ってきて、学校を作ろうと運動しているが大阪では知事に拒否され困っていたのだが、八重の兄・覚馬(西島秀俊)と出会い京都知事・槇村(高嶋政宏)が長化に対抗することで新島の学校設立を許可することに。
 そして、この場で槇村は新島に結婚を進め、八重がと・・・・

 覚馬は、八重に聖書を読むことを進め、また宣教師から教えを受けるように指示する。そして、ここで八重と新島があうことに。

 **
 筋書きはどうでもいいのだが、今回の筋の中に「耶蘇教」という言葉が出てきて、死して讃美歌も歌われ、少しだがキリスト教の教えみたいなものも出てきた。
 「何時隣人を愛せよ」、「悲しきもは幸いなり」(ちょっと言葉がずれているかも)なんてのが出てきた。これを八重は理解できないといっていた。
 
 確かに、逆説的な論法なので真意がわからないと理解は難しいかもしれない。仏教の中の法然や親鸞の言う悪人正機と同じなのだが、非常に危険な話し方でもある。
 私は、親鸞とキリストが似ているとかなり以前から思っているが、これは前に書いた逆説的な話だけではなく、妻帯していた宗教家(いろいろ批判はあるだろうが、私の思いです)という点、そして女性に目を向けた話など、いろいろからそんな考えに至って私だけど。。

 このドラマの中で仏教との比較なんて出てくることはないだろうが、京都知事の槇村が「かび臭い京都に新風を」といっていたが、何せ京都は比叡山やら、知恩院やら本願寺があって仏教色が強い土地だったから、おそらくキリスト教の布教、特にミッションスクールの設立は抵抗があっただろうなぁ。。
 
 さて、八重はどういったきっかけでキリスト教を理解するようになるのかな?兄覚馬は伝道の書で理解をしたようだ。。。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
こんばんは。
しばらく、見てなかったけど
また、最近面白くなったようですね!
やはり、戦いは見たくないです~
Posted by at 2013年08月26日 18:14
やっぱり戦いは見たくないですね。
しかし、これからが本当に面白いような気がしてます。
これから先の八重の方が、人間らしくなるんだと思ってます。
Posted by 生田生田 at 2013年08月26日 19:32
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE