2013年10月02日
光るコケ(駒ケ根市光前寺にて)
千畳敷からロープウェイとバスでエンヤコラ下りてきて、お昼時だったので地域で評判(らしい)お蕎麦屋さんでおいしいそばと五平餅で腹を膨らませた。(これが体重を3キロも増やした原因かも)
腹ごなしに少し歩こうと駒ケ根市での史跡として有名な光前寺に車を向けた。どんな寺なのかわからないけど、古いお寺のようなので、たぶん広いところかと思ったのだ。車を駐車場に入れたのだが、何やら観光バスがたくさん来ているところを見ると観光ルートになっているのだろう。へぇ・・・・・
車を置いて歩いた。参道を歩いていたら、左側にちょいとたくさん彼岸花が咲いている。そしてその中に立札があって「光り苔」と書いてある。そして通る人が指をさしながら「あぁだこうだ」と言いながら眺めている。しかし、同じところを眺めても苔が光っている様子はわからない。立札を呼んだら、「離れて眺めろ」「光が当たると光る」と書いているような。立札の方は陽が差していない、反対側は陽が差している。なんでみんな陽が差していない方の苔を見ているの??
ということで、私は反対側の陽が差している方の苔を見た。おぉ・・・キラキラしているではないかぁ。。なんだなんだ、こっちを見なければぁ。
この画像はものすごく暗く処理しています。緑の濃い中の白い小さいものが光っているところです。実物もしっかり見ないとわかりづらかったなぁ。。。
腹ごなしに少し歩こうと駒ケ根市での史跡として有名な光前寺に車を向けた。どんな寺なのかわからないけど、古いお寺のようなので、たぶん広いところかと思ったのだ。車を駐車場に入れたのだが、何やら観光バスがたくさん来ているところを見ると観光ルートになっているのだろう。へぇ・・・・・
車を置いて歩いた。参道を歩いていたら、左側にちょいとたくさん彼岸花が咲いている。そしてその中に立札があって「光り苔」と書いてある。そして通る人が指をさしながら「あぁだこうだ」と言いながら眺めている。しかし、同じところを眺めても苔が光っている様子はわからない。立札を呼んだら、「離れて眺めろ」「光が当たると光る」と書いているような。立札の方は陽が差していない、反対側は陽が差している。なんでみんな陽が差していない方の苔を見ているの??
ということで、私は反対側の陽が差している方の苔を見た。おぉ・・・キラキラしているではないかぁ。。なんだなんだ、こっちを見なければぁ。
この画像はものすごく暗く処理しています。緑の濃い中の白い小さいものが光っているところです。実物もしっかり見ないとわかりづらかったなぁ。。。