2014年04月29日
連休の狭間のドライブ 道の駅のはしご
4月28日 大型連休といわれているけど、この日は平日で結構皆さん働いていると思うのだが。。
とにかくこの先連休の間は多分に人がどっとアッチコッチに出かけるだろうと、平日に出かけておこうと車を走らせた。
どこに行こうかと迷ったが、久々に温泉でも入りにいくかと、ドライブをかねてい穴部の「ドングリの湯」を目指しては知った。思ったよりもすいていたなぁ。。長久手の愛知学院大の前を通ってグリーンロードに出たけど、車少なかった。いつもの平日よりも少ないかな?車関連が休みのせいかもな。。
伊勢が未トンネルを抜けたところの店に立ち寄ってまたも木彫り用の材料を買ってしまった。
家を出たのが10時半だったのでどこかで昼飯を食べる事に。稲武にはおいしいところあったかなぁ???思い当たらなかったので、猿投のおそば屋さんに立ち寄った。11時半。お客はちらほらで、年齢は平日だから私と同じくらいの年代がほとんど。当然といえば当然かも。
おそばはそれなりにおいしかったんだけど、どうにも天ぷらがイマイチで。揚げ温度が低すぎるからからっとしてなくて、食べ終わって車をはしらせてていても口の中がぬるぬる。。。お店のひとこれを読んだら、ちょっと改善してください。お願い。
どんぶりの里についたら、車がいっぱい。道路を走っている車の量からは想像できないくらいに込んでいた。どこから出てきたのか?????道の駅の売店の中も結構込んでた?????でもないかぁ。。久々にいったんだけど、店の中の配置換えがあったみたいで、ちょっと困惑。
本来なら、ここで温泉=風呂の方に行くのだが、何となく入る木が失せてしまって、パスする事に。店の中に欲しいものも少なく30分もいなかったかなぁ。。。車を走らせて、どこに行くか?久々におく矢作の方に向かった。道の駅がいくつかあるようなので、稲武の交差点を左折して恵那に向かう。
ここもすいていたなぁ。。。。すいすい走ることができるんだよね。。。ゆっくり走りたい気分なんだけど、後続が車間を取ってくれないんだよなぁ。。。歳よりマーク張っているからよけいかも。
実は、猿投に向かい途中で気付いていたんだけど、山が何となく淡い色をしている。サングラスをしている私の目にもわかる。実は実は、サクラがまだいっぱいさているのだ。
稲武を超えたらもっと多くなった。山が淡いピンクって感じは大げさだけど。。この時期になっての花見は想定外だった。
結構走った先に「上矢作ラフォーレ」がある。近くには「モンゴル村」なんて施設もあるようで、キャンプにはいいところかも。ここでトイレ休憩。ついでに木彫りの材料になるものないかと物色。丸太を40センチくらいにきったものを買い込む。結構重かったなぁ。
ここで、次はと地図を見たら、いくつか道の駅があるからそれに向かってと地図を頭の中に入れた。しかし、ナビにセットしなかったので、岩村の町の中で、道に迷って反対方向に入ったみたいで目的外のところに入り込んだ。ボンドん走っていくと、なんかダム湖の上の橋を渡ったりして、なんと恵那の19号線に出てしまったのだ。
このままかえるか悩んだのだが・・・・とりあえず19号を名古屋に向かっては知ったら「山岡」と道路標示を見つけて、それに従って左折。そしてまた山の中に入り込む。どんどこ走ったら「らっせいみさと」という道の駅?に。ここで腹の足しになるんものはと思ったけど、なかったなぁ。。。ここの地図を見たら南の方に「おばぁちゃんいち山岡」という道の駅があることがわかったので、たしかここには日本一だったかの木製の水車があったと思ってそっちに向かって走った。
途中の道なんか細い田舎道だったぞぉ。。。。。これでも国道だぁ。。R418
みさと で、ナビに「おばぁ・・・」をセット。お姉さんのいう通りに走りました。そして、目の前にでっかい水車が。。。。。入りました。このとき雨がポツポツ降り始めていた。
売店で買い物、結構面白いものがあったのでいくつか買った。カルシウムや鉄分の多いという小さい身?芋?みたいなあものを一袋とか・・・・寒天ゾバも買ったなぁ。。。。
サクラはいっぱい咲いていたけど、写真は撮らなかった。でもここが最後と一枚。八重でんなぁ。。。。
この道の駅で五平餅買ったんだけど、いままで食べた五平餅で最低のアジだったよ。
さて、名古屋に帰ります。もう雨が本降りになりつつあった。道なりに走ったら19号線にまた戻った。多治見で大渋滞に巻き込まれたので、修道院の近くで左折して藍岐道路に出ることにして。。。。
とにかくこの先連休の間は多分に人がどっとアッチコッチに出かけるだろうと、平日に出かけておこうと車を走らせた。
どこに行こうかと迷ったが、久々に温泉でも入りにいくかと、ドライブをかねてい穴部の「ドングリの湯」を目指しては知った。思ったよりもすいていたなぁ。。長久手の愛知学院大の前を通ってグリーンロードに出たけど、車少なかった。いつもの平日よりも少ないかな?車関連が休みのせいかもな。。
伊勢が未トンネルを抜けたところの店に立ち寄ってまたも木彫り用の材料を買ってしまった。
家を出たのが10時半だったのでどこかで昼飯を食べる事に。稲武にはおいしいところあったかなぁ???思い当たらなかったので、猿投のおそば屋さんに立ち寄った。11時半。お客はちらほらで、年齢は平日だから私と同じくらいの年代がほとんど。当然といえば当然かも。
おそばはそれなりにおいしかったんだけど、どうにも天ぷらがイマイチで。揚げ温度が低すぎるからからっとしてなくて、食べ終わって車をはしらせてていても口の中がぬるぬる。。。お店のひとこれを読んだら、ちょっと改善してください。お願い。
どんぶりの里についたら、車がいっぱい。道路を走っている車の量からは想像できないくらいに込んでいた。どこから出てきたのか?????道の駅の売店の中も結構込んでた?????でもないかぁ。。久々にいったんだけど、店の中の配置換えがあったみたいで、ちょっと困惑。
本来なら、ここで温泉=風呂の方に行くのだが、何となく入る木が失せてしまって、パスする事に。店の中に欲しいものも少なく30分もいなかったかなぁ。。。車を走らせて、どこに行くか?久々におく矢作の方に向かった。道の駅がいくつかあるようなので、稲武の交差点を左折して恵那に向かう。
ここもすいていたなぁ。。。。すいすい走ることができるんだよね。。。ゆっくり走りたい気分なんだけど、後続が車間を取ってくれないんだよなぁ。。。歳よりマーク張っているからよけいかも。
実は、猿投に向かい途中で気付いていたんだけど、山が何となく淡い色をしている。サングラスをしている私の目にもわかる。実は実は、サクラがまだいっぱいさているのだ。
稲武を超えたらもっと多くなった。山が淡いピンクって感じは大げさだけど。。この時期になっての花見は想定外だった。
結構走った先に「上矢作ラフォーレ」がある。近くには「モンゴル村」なんて施設もあるようで、キャンプにはいいところかも。ここでトイレ休憩。ついでに木彫りの材料になるものないかと物色。丸太を40センチくらいにきったものを買い込む。結構重かったなぁ。
ここで、次はと地図を見たら、いくつか道の駅があるからそれに向かってと地図を頭の中に入れた。しかし、ナビにセットしなかったので、岩村の町の中で、道に迷って反対方向に入ったみたいで目的外のところに入り込んだ。ボンドん走っていくと、なんかダム湖の上の橋を渡ったりして、なんと恵那の19号線に出てしまったのだ。
このままかえるか悩んだのだが・・・・とりあえず19号を名古屋に向かっては知ったら「山岡」と道路標示を見つけて、それに従って左折。そしてまた山の中に入り込む。どんどこ走ったら「らっせいみさと」という道の駅?に。ここで腹の足しになるんものはと思ったけど、なかったなぁ。。。ここの地図を見たら南の方に「おばぁちゃんいち山岡」という道の駅があることがわかったので、たしかここには日本一だったかの木製の水車があったと思ってそっちに向かって走った。
途中の道なんか細い田舎道だったぞぉ。。。。。これでも国道だぁ。。R418
みさと で、ナビに「おばぁ・・・」をセット。お姉さんのいう通りに走りました。そして、目の前にでっかい水車が。。。。。入りました。このとき雨がポツポツ降り始めていた。
売店で買い物、結構面白いものがあったのでいくつか買った。カルシウムや鉄分の多いという小さい身?芋?みたいなあものを一袋とか・・・・寒天ゾバも買ったなぁ。。。。
サクラはいっぱい咲いていたけど、写真は撮らなかった。でもここが最後と一枚。八重でんなぁ。。。。
この道の駅で五平餅買ったんだけど、いままで食べた五平餅で最低のアジだったよ。
さて、名古屋に帰ります。もう雨が本降りになりつつあった。道なりに走ったら19号線にまた戻った。多治見で大渋滞に巻き込まれたので、修道院の近くで左折して藍岐道路に出ることにして。。。。