2008年03月15日

花粉症 最悪の症状に・・・

 雨上がりの晴天。しかも暖かを通り越して暑いくらいに。

 おかげで、花粉の飛散は私を悲惨な状態に。

 花の粘膜をやられた。。。。。。

 毎年のこととはいえ、今日は辛い。  
タグ :花粉症

Posted by 生田 at 18:58Comments(0)TrackBack(0)自分の健康

2008年03月03日

頭が痛いよ

なぜか頭が痛くて重い。
風邪を引いた様子もない。
花粉症での涙は、昼間はない。

なのに
頭が重くて
ちょっと痛い。

これは
黄砂による
チャイナアレルギー
なのか????
  

Posted by 生田 at 18:33Comments(2)TrackBack(0)自分の健康

2008年02月23日

今日は眠い

昨夜の今頃は、お仕事を一生懸命。
 自宅のPC環境ならばそんなことをしなくてもいいのだけれど、何せ実家に持ってきているのはノートPC。小さいモニタで依頼された仕事を片付けることは難しい。いつもの倍はかかっている。
 そんなことがわかるので、どうしても徹夜に近い状態で仕事をした。この年になって、こんな無理をするとたたるんだなぁ。

 ということで、今夜はこいつを定期便に乗っけて、記事が読まれる頃は、もうぐっすり寝ていることだと思う。

 おやすみなさい。  
タグ :徹夜仕事

Posted by 生田 at 00:00Comments(0)TrackBack(0)自分の健康

2008年02月22日

花粉症始まったか?

ここ2・3日割と暖かい日が続いているからか
 杉の花粉が飛び始めたとのこと

 毎年今頃なら、大変な思いをする私なのだが、
 実家に居ついてからほとんどくしゃみをすることもなく
  花がむずむずすることもなかったのに
  今朝起きたら 鼻水は出るわ、鼻の周りは痒いわ
  本当に花粉が飛び始めたのかと・・・

 それにしても、例年になく遅いという実感。

 風邪でないことを祈って。。。。  

Posted by 生田 at 11:45Comments(2)TrackBack(0)自分の健康

2007年12月11日

歯の治療 その2

 歯の治療 今日で4回目かな?
 
 今日はとうとう神経を抜かれてしまった。
 どうしても晴れが引かなく、治療に差し支えるかららしい。。。

 この治療の段階 虫歯で、削って、型取りまでいけていないので
  年を越す。つまり、正月は、完全な歯ではなくて。。。

 あぁ~あ です。

 今夜もいたいそうだなぁ。。 麻酔が切れてきたよぉ。  

Posted by 生田 at 18:30Comments(2)TrackBack(0)自分の健康

2007年12月04日

久しぶりの眼科検診

 ほぼ半年振りに(本当はこの半分で行かねば) 眼科検診。

 進行はしていないものの、焦点を合わせる力が疲れると弱くなる。それとドライの影響も。

 目下、検診のための薬の影響で、瞳孔は開きっぱなしで、世の中ものすごく明るい。されど、白内障のおかげで、はレーションして、ぼけてるぅ・・・・・


 明日は、歯医者、また当分 医者通い。  

Posted by 生田 at 18:59Comments(0)TrackBack(0)自分の健康

2007年11月07日

冬の入り口

今日から冬

カエル君が冬眠間近なのもこれで理解できる。
**カエル君、庭の隅のほうに移動中**

立冬




のどが痛い。  

Posted by 生田 at 10:49Comments(0)TrackBack(0)自分の健康

2007年10月08日

今日はブルーマンデー

 雨の一日、
  なぜか、私のBLOGが異常なカウント数。
  一体、何が起きたのか? 多分一過性のものだろうと思う。


 カウンターの異常以上に今日はh本当にブルーだった。
 
 本業でのミスにに気づいて
  半日かがかりで ミスの箇所を探し出して 修正
  1年半も前に作ったものは、ミスの修正も大変だった。
  最近、こんな荷まで頭と神経を使うことがなかったから
   ものすごく疲れた。  

だんだん ナガラ族でいられなくなった。
  集中力が落ちてきている。
  いずれ、もっと酷い状態になるのだろう


  時の流れ・・・・・・・・・

**
 体育の日 = 東京オリンピックの開催されtくぁ日
 確か土曜日(水曜かも)だったと思う。
 大学の2年生、学食のTVで見ていたような記憶。
 前の年は、PreOlympicを国立競技場で見た。

 この10月10日は、晴れていた。
  この日は、雨の降らない特異日
  だからこの日に決まった。
 休日をいじると、雨になる。
  ハッピーマンデーではなく、ブルマンデーになった  

Posted by 生田 at 23:18Comments(0)TrackBack(0)自分の健康

2007年10月03日

秋雨

晴天は、昨日一日
今日はまた曇り空
いつ泣き出すか
まだそんなには重くはないけれど


秋雨
9月下旬から10月上旬
この頃の長雨を言う
今年はしとしとはないけれど

秋雨
別に 秋霖 と言うのだとか

とにかく 季節の変わり目
体調を崩しやすいとき
  

Posted by 生田 at 09:58Comments(0)TrackBack(0)自分の健康

2007年09月21日

夏風邪?

今朝の置きぬけの疲れは、
  いまだに少し。

今日のお疲れの原因
  ひょっとしたら 夏風邪かも。。。。


しかし、30度を越えている気温で 
 体の熱なのか、暑さのセイなのか 判別できない。 悲しい。
  

Posted by 生田 at 17:07Comments(4)TrackBack(0)自分の健康

2007年09月19日

夜中に疲れる

最近、朝起きると ぐったりしている
どうも 明け方にかけての夢の中で疲れているようだ。

夢のはっきりとした記憶がないので 
 よくはわからないが、とにかく疲れることをしているようだ。

何とか疲れを取りたい、
そのためには休息が必要



普通、寝るのが一番ナンだけど・・・
  

Posted by 生田 at 09:18Comments(0)TrackBack(0)自分の健康

2007年09月15日

今日の料理

今日は

ジャガイモを料理。
皮を剥いて輪切り(というのかな?)にして
塩ををふって 
フライパンにバターを落として
いためる。
その時、
 にんにくを同じように輪切り煮たものを
 一緒にいためる。
いためるのは、蓋をして弱火で蒸すように。
焦げ目が着いたところで
火を落とし、食べた。

結構、いけた。

**
こんなのは料理とは言わないか・・・


ジャガイモの皮を簡単に剥く方法知りたい

  

Posted by 生田 at 16:15Comments(2)TrackBack(0)自分の健康

2007年09月15日

私の性格

今日何気なく 他で遊んでいるBLOGの性格診断した。

 質問にs適当に答えたら
  図の性格診断となった。

あたっているのか、違っているのか
 自分で判断できず。  

Posted by 生田 at 15:24Comments(0)TrackBack(0)自分の健康

2007年09月01日

こむら返り

 おとといの晩 
  いや、昨日の明け方
  脚がこむら返り。とにかく痛い。痛い。
   30時間くらいたつけど、痛い。

  歩くとき、なんともないときと 痛いときと

 運動不足といわれるけど。
  ミネラルや、ビタミン不足 もあるという。
  糖尿の可能性も。 多分これはないと思うけど。

 薬塗って 少し収まりつつあるか。。。  

Posted by 生田 at 10:25Comments(0)TrackBack(0)自分の健康
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
※カテゴリー別のRSSです。
QRコード
QRCODE