2015年05月27日

どうにもうまくいかないなぁ



 写真は、右が目下彫っている十一面観音。左は1年くらい前に彫った観音さん。いつも円空仏を彫っているので、こうした円空風でないものを掘ろうとすると勝手が違って、どうにも。。。
 だいたいぶきっちょな人間、私が彫るんだから、何を彫ってもうまくいくわけはないけど、どうにも顔の表情がうまくない。
 
 彫っているときの気分、精神状態がそのまま出ることが多いけど、ブ男の私の顔が出てしまうのか?目下精神的にちょいとイラついているから、それが出ていることもあって。。。。

 今彫っているのは、像高20センチくらいで、近くの家で庭木の伐採をしているときに頂いたくす。まぁ太くはないから、観音さんの両腕のところがどうにも収まりがつかない。技量があればぁ。。。。
 と、ここでぶつぶつ言ってもしょうがないんだけどねぇ。。。

 まぁ、こうしてぶつぶつ言って、ストレス解消できないかなぁ。。。。。。。  
タグ :木彫り

Posted by 生田 at 16:09Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2015年05月18日

円空さんの展覧会 終わった

昨日5月17日日曜日
名古屋円空の会の展覧会
終わりました

私としては
この展覧会への出品は初めて
多くの同好の人々と
顔を合わせ話をすることで
ものすごくたくさんの知識をいただきました

私が会に所属するする気になったのは
こうした展覧会に出品する機会を得るため
一人で彫っていてもいいのだけれど
生きた証を残すために
自分の彫ったものを世に出す
これがしたかった

後の世になって
こんな人がいたなぁ
と思ってもらえればありがたいのだけど

これから先まだまだ彫る
その彫ったものをまた世に出したいと

もともとぶきっちょな私なの出
いいものを作ることはできないものの
生きた証は残せるかなぁ
なんて思いながら

名古屋円空の会の展覧会は
2年先になりますが

私の所属する会は
天白の生涯学習センターの
秋のセンター祭りにも出品します

その時には
今回とは違ったものを
出そうと画策しています


今回の展覧会で
お世話になった方々には
心から御礼申し上げます

ひょっとして
このブログをお読みの方で
ご来場いただいた方
心から御礼申し上げます
  
タグ :木彫り

Posted by 生田 at 09:01Comments(2)TrackBack(0)趣味の木彫り

2015年05月16日

名古屋の円空さんの会 展覧会も明日まで

名古屋の円空仏を彫っている
グループの展覧会も
とうとう明日までとなった

毎日大体200人〜250人くらいの来場者
といっても
出品者の知り合いとか家族とか
同じ会期に開催している
他の絵画・写真・書道の出品者か
それを見に来た人がついでに。。。。。

私たちの展覧会の
一つの売り物が「体験教室」
円空さんの千体仏という木っ端の仏様を彫る
体験をしてもらうということ
結構な人がやっていかれてます
そして出来上がって
嬉しそうに持って帰っていかれます
もしお時間がありましたら
体験教室に足を運んでください

会場は
5月17日日曜日午後五時までです

次は2年後になってしまいます
  

Posted by 生田 at 22:08Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2015年02月18日

今日の木彫り 150218

彫りつつあった
十一面観音
昨日なんとか
11面のうちの10面の化仏も彫り終えた

後ろに面している
大笑面にずいぶん悩んだが
室生寺の十一面観音の
大笑面の写真を探し出して
それをモデルになんとか・・・・

ただ
彫ってていくうちに
右目の下まぶたが壊れてしまった
今日はそれを修復することに
それを終えたら
とりあえず打ち止めとします

  
タグ :木彫り

Posted by 生田 at 09:01Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2015年01月27日

今日の木彫り 150127

目下木彫りは
今年ある展覧会向けに
頑張って作っている

なかなか思うようにはならないなぁ
展覧会が幾つかあって
昨年作ったのを出品と思ったけど
背が高くて細くて薄いので
立たないからダメと言われた
ならば立たせようと

それに今作っているのも
倒れやすいから
倒れないような台を作ってやらねば
ということで
彫ったものの底に穴を開け
台にも穴を開け
それたの穴にほぞを突っ込んで
立たせようと
この3日頑張って穴を開けている

といって
まともな道具がないから
のみだけで穴を開けているけど
そこは不器用な私
うまく深い穴が掘れなくて。。。

それでもなんとか
立つようになりましたが
でも
穴がまだ浅いようで
たった仏さんさんがフラフラしてます
明日はもっと深くしなくてはぁ
  
タグ :木彫り

Posted by 生田 at 19:30Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2015年01月21日

今日の木彫り 150121

目下彫っている像高100センチの十一面観音です
今まで彫った中では一番大きいです。
円空さんにはこの手のものはないです
この写真のような
十一面観音はたくさんありますが

写っていないところのものはないと思うんだけど
まだ面に出せない
お披露目は展覧会で




今朝の状態


夕方の状態

朝は、目が入ってません
夕方は菩薩の顔に目が入りました
そのほか、いろいろいじってます
  
タグ :木彫り

Posted by 生田 at 20:26Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2014年07月09日

久しぶりの木彫りの作品 阿弥陀如来

先先月の中頃から
家の周りのリフォームやら
帯状疱疹やら
そして孫の誕生のための準備やら

何かとばたばたしてたけど
そんな中で
趣味の木彫りを時折やっていた

そんなことで
一つ規範もかかってしまったけど
今日なんとかし上がった

荒削りだけど
まぁ今まで彫ってきた阿弥陀さんの中では
出来のいい方かなぁ。。。。

ただ
作風は円空さんをと思いつつ
頭にある阿弥陀さんは
ちょっと違って
何故か法隆寺の百済観音が頭の中に充満
おかげで出来上がったのは
何とも中途半端かなぁ。。。

でも
私としては
お気に入りの阿弥陀さんになりました。

いずれ
もっと大きいのを彫りたいと。。。

今回の像高は39.5センチです。  

Posted by 生田 at 16:34Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2014年06月17日

江南あのあじさい祭と円空仏

 先週の土曜日は、帯状疱疹のブツブツが真っ盛りのときで、安静を言い渡されていたにもかかわらず、医師に一応の許可をもらってドライブと洒落込んだ。
 といってもやみかうもに車を走らせるのではなく行き先は決まっていた。ちょっと距離はあるけど、そうだなぁ車で約1時間走ったかなぁ。。。江南市の村久野にある音楽寺だ。
 目下この寺では「あじさい祭り」が開催されている、あじさい祭りだからと行くのではない明戸、この時期に関して「円空さん」を見ることができるからなのだ。前から言ってみたいと思っていて、正月に一度言って入るけど、見ることができなかったのでやっと念願が叶うのだ。

 帯状疱疹の点滴を終えて、その足で車を走らせた。医院が中村なのでそこから北上して国道22号線で一宮経由で江南にはいった。土曜日のせいで乗用車で込んでたなぁ。。。

 音楽寺につきました。祭りというから人出も多く駐車場に車が入れられるかと心配した。同じ江南の曼陀羅寺の藤祭りでは本でもない人手で駐車場もなかなか入れないかったからなぁ。。。
 しかし、寺の前についたら、寺の反対側の臨時駐車場はガラガラで拍子抜けした。まぁありがたかったけど。車をおいて境内に。境内では、客寄せの演歌歌手の独演会が真っ盛りだった。私、演歌は遠慮。それに目的は。。。

 境内を一回り。あじさいの寺としては、鎌倉のあの有名な明月院(通称愛妻寺)なんてのを数回見ているから同じようなものを頭に描きそうだけど、正月に一度言って全く規模が違うことがわかっているから何とも思わなかったけど、知らなかったら「何だぁ〜〜〜」なんて思ったかも。そんなにたくさんありません。。。


 さて、目的は円空さんです。
 私の大好きな円空さん「荒神像」を念願かなって見ることができました。拝観料300円(絵上がりしてました)を払って・・・・・ 本物にやっと巡り会えてうれしかったですねぇ。。。。写真は撮れないので掲載できません。
 右の写真は、外に展示してあるもので、作は円空ではなく、現代の・・・・
 この像、でかいですよぉ。。。一度こんなの彫ってみたいけど、材料運ぶだけでもとんでもないことになるし、場所もないから悔しい限りだけどねぇ。。。

 とにかく念願かなって、うれしい一日でしたが・・・・


  

Posted by 生田 at 17:17Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2014年04月06日

木彫り でかいのは難しい


 先月初めから彫り始めた円空さんの模刻「十一面観音」さんですが、何せこれまでに彫った中で一番背が高くて厚みがないので不安定。(像高76センチ)
 それ以前にこのくらいの大きさになると、慣れていないから彫りづらくて・・・・ 

 以前からでかいのを彫りたいと思っていたので、たまたまいただいた檜の丸太の高さが彫りたいと思っていた十一面観音さんのイメージにぴったりだったので、挑戦をした訳だけど。いやいや慣れないものは恐ろしい。こんなにノミを入れるのに手間取るとは思わなかった。真っすぐの状態でバランスをみながらだと遠くてまっすぐのみが入れられない。逆にすればノミは入るけどバランスをみるのに慣れていないから。。。。横にしたりしてなんとか形を作って荒削り。それから少しずつノミを深く入れこんで。。。。

 このくらいの大きさで値を上げていては、この先もっと大きいのを彫るときにはもっと大変になるだろうになぁ。。。

 この観音さん。とにかく不安定なのでまともにたてることができない。たてることはできるけど、ちょっとしたことでひっくり返るから思案の末、壁にかけることにした。
 写真は今の壁に写真をかけるようにと取り付けている大きな網状のものだけど、そこにかけてみた。手元にあると大きいとは思うけど、壁にかけるとまだまだ大きくはないなぁ。。。

 まだ完成ではなくて、十一面観音だから11面の顔があるが、実はこの観音さん12の顔があるんですね。正面のでかい顔のほかに、頭の上の真ん中に化仏の阿弥陀さんが座っていてその周りに10の仏さんの顔がある、つまりこれで12面。
 十一面観音さんの顔の数には諸説あるようで、正面を入れて11面のもの、12面のもの、それから上の真ん中の化仏入れないとか入れるとか。今回彫っていて初めて勉強したけど、確たる結論をまだ見ていない。
 どこかできちんと勉強しないとなぁ。。。。  

Posted by 生田 at 11:48Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2013年12月09日

円空さん風木彫りで131209

最近ブログのアップをさぼっているけど
木彫りだけは結構続けてます

今月に入って
ちょっとした願掛けのつもりで
阿弥陀さんを彫ることにした

しかし
円空さんに
阿弥陀さんの立像は少なくて
(あるらしいけどネットで見つけられなくて・・)
それで、しょうがないから
他の仏像を見ながら
円空さん風に彫ることにした

出来上がったけど
顔は何とか円空さん風にはできたけど
お身体がねぇ。。。。。
どうにも円空さんとは違うんだよなぁ。。。



中央が阿弥陀さんです。
左は本当は観音菩薩
右は勢至菩薩
ですがまだ彫っていないので
聖観音さん2体で代用させてもらい
見た目、阿弥陀三尊風に・・・


ということで
ちょいと願掛けは
お預けということで
  

Posted by 生田 at 10:10Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2013年12月01日

年賀状用の木彫り

もう40年以上
干支の文字や絵柄を使った
年賀状を作っている
正直もういい加減飽きてきた

マンネリもいいところだよなぁ
でも
生きている証しのために
賀状を送らねばと。。。。

ということで
今年も木彫りでと
馬を彫りました

うまくいかないよぉ。。。


戌年用に作った
大きな犬って感じになってしまった

あ~~~~~~ぁ
  
タグ :年賀状

Posted by 生田 at 15:54Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2013年09月18日

またまた毘沙門天を

ここの所”毘沙門天”を彫ることに取りつかれたみたいに
これで何体目かなぁ…

なかなか思うように彫れなくて
今回は円空さんの
実物の半分くらい(32センチ)の大きさのものを
1週間かけて彫った

まぁちょっとイメージに近くなったかなぁ。
でも
本物を見た時の記憶が遠く
写真だけを頼りに彫っているから
どうしても細かいところがわからない
特に横からの画像がないので
どうなっているのか
想像だけで彫っている

その結果が下の写真の右の方です。


左は前回彫ったちょっと小さいものです。

  

Posted by 生田 at 21:41Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2013年08月25日

最近の木彫り 金剛神

金剛神を彫ること何体目かなぁ…
とにかく思うとおりに彫れなくて
何度送り返して

今回は硬い材料ではなく
軟らかいヒノキを使って
彫ってみた

何とか
思うものに近づいたけど
顔がなぁ。。。。

どうしても
にこやかにならないんだよなぁ。。
やっぱり
私の今の気持ちが
にこやかでないんだろうかぁ。。


これが一番新しい作品
金剛神像
像高23センチです



このひと月で彫った5体です

  

Posted by 生田 at 11:09Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2013年08月05日

観音さん坐像2体


ここの所
わけありでいろいろと彫っている

上の写真の2体を
この1週間かけて彫った

小さいんです
左は高さ7センチ 右が11センチ

小さいうえに座像は初めて
円空さんの坐像は
大きければノミで彫れるけど
ここまで小さいと
のみではねぇ。。。

何とか頑張って
彫りましたが
どうにも細かいところが
仕上げきれてない

もっと精進しなければ。。。


  

Posted by 生田 at 19:26Comments(2)TrackBack(0)趣味の木彫り

2013年07月29日

最近の円空さん風の2体

ここの所
円空さん風の仏像を
できるだけ似るように
心がけて彫っていた

それはそれなりに理由があって
あともう一体
彫らねばならんのだぁ


今日彫りあげた2体をショット


左が聖観音
右が薬師如来

いずれも写真を見て
そのイメージを彫ってます
  

Posted by 生田 at 16:28Comments(2)TrackBack(0)趣味の木彫り
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
※カテゴリー別のRSSです。
QRコード
QRCODE