2007年12月28日

フィギュアスケート見た

フィギュアスケート見た。
 真央がトップで、ミキティーが2位

 採点、真央に甘い。
  フリーはミキティーが上だったけど、
  それでも、真央の失敗はもっと減点されてもいいと思ったけど、

 ミキティーファンの贔屓目かなぁ??
 

  

Posted by 生田 at 23:53Comments(0)TrackBack(0)スポーツ

2007年12月28日

役所の裏金

名古屋で、市役所、区役所、市民病院の裏金が問題になっている。

新聞報道によると、業者に架空請求書を切らせているようだが、ちょっとした会社で会計監査をすればコンなのはいっぱい出てくるはずだが、税務署も怠慢か、無視、黙認をしているのだろう。
 (商品の在庫が合わなくなるんです。下を読まれるとわかると思います。)

架空請求書の他に、
 1:ほかの品物での納入伝票  
    これは、余った予算の消化に、正式な科目が使えないから
    多くの場合は、形が消えていく、正もぬ品を指定される。
    **これは、納入側は本来の商品と違うものを打ったことになるので、在庫が合わなくなる。
 2:ほかの会社からの納入
    1の手法が使えない部署がありえ、その場合は科目を選べる会社経由での納入をさせる。
 3:年度をまたいで分割して納入伝票をきらせる
    これは、金額が大きいときにやるようだ。

これらの方法は、役所だけではなくて、国公立の大学も平気で行っている。日ごろは値切り倒してくる会計課の連中も、予算消化のときは細かいことは言わず、ただただ伝票の記載内容のみを気にする。  

Posted by 生田 at 13:02Comments(6)TrackBack(0)社会性

2007年12月28日

自動車とロボット3原則

 私は、ミステリー好きであるとともにSF(サイエンスフィクション)も大好きである。
 特にロボットに関しては、アトムは別にして、大好きである。

 ロボットに関する小説の中で、アイザック・アシモフの「私はロボット」がある。この小説は、いろんな意味で現在工作物を作りことに携わる人に、ぜひとも読んでほしいと思うことが書かれている。

 その一番重要なところは、小説の冒頭に書かれている「ロボット工学三原則」である。
 1:ロボットは人間に危害を加えてはならない。 また、人間が危害を受ける可能性があるときは、何もしないでいてはいけない。
 2:ロボットは人間の命令に従わねばならない。第1原則に反する場合は除く。
 3:ロボットは、自殺してはなんらない。それは、第1、第2原則に反する場合を除く。

 私は、自動車はロボットの一種であると思っているが、この3原則を読むとき、自動車というものは3原則が守られていないように思えてならない。
 交通自己というもので、人間に危害を加えていることが多々ある。また、人間がへまをしたときに、そのへまを打ち消すようなことも出来ていない。

 3原則が、夢の夢、ということは理解はしているが、酒を飲んで運転するということは、第一原則、第二原則から見たときすら、何をか云わんの現状である。酒を飲んでの運転は、出来ないようにできないものか?自動車関連の方がお読みになったら、ぜひとも考えていただきたい一つである。

**
 これを書いた 12月6日はNHKでロボコンがあったのだ。
 ロボットの戦いでありながら 結構涙ものでした。  ロマンです。

 愛知県は、交通事故死ワーストワンでもある。
  **愛知県のお役人と話したとき、「北海道に次ぐ第2にい」と誇らしげにいわれたことがある。
   こういうヤカラには、この3原則はわからないだろうと思う。  

Posted by 生田 at 00:00Comments(0)TrackBack(0)社会性
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE