2008年11月16日

縦長のBSハイビジョン

 父親が所有していたBSのブースター。もう実家では誰も見なくなったので、はずして自宅に持ってきた。
 父親のTVはごく普通のテレビ受信機で、ハイビジョンを見ると縦長だった。自宅に持って帰ってきてものの、自宅=我が家もごく当たり前の昔のもの。やっぱり縦長だわなぁ。。。
 これってね、長いこと見ていると気持ち悪くなるんですよ。日ごろ見慣れている世間のバランスと違うので、なんか変。その『なんか変』というのが、気持ち悪くなる原因のようだ。

 ただ、これで我が家で、今まで見ることができず、見たいと思っていた番組を見ることができるようになった。もともと衛星の契約はしてあるんで・・
 **このブースター、BSデジタルの民放も見えるんだ。だけど縦長。残念**

 実家は、アンテナをはずしたので、衛星が映らない。よってNHKに衛星の契約解除の連絡をした。
 

 NHKの契約解除は、
  『アンテナをはずす』
  『書類が届く』
  『書類を返送する』
 以上をしないと、金返してくれないんだって。
 気をつけましょう。
   

Posted by 生田 at 21:09Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2008年11月16日

危険な一日

 実家の父親の遺品の整理のために実家に向かう。

その1
 途中で買い物。
 スーパーの駐車場で泡や車に轢かれそうに。
 駐車場は満杯。空きを探すのに必死になる。一台の車が、車間を採っていたのでその間を抜けようとした私に、ノーブレーキで向かってきた。あわてたよ。空きを探して、友達と話をして、わき見をしていたのだ。駐車場内は、ブレーキに足を乗っけて置けよ。

その2
 山王通を西進。別院の交差点の手前で、赤い車がなぜか右によってくる。真横に近い後ろにところにいるにもかかわらず。2階、ヒヤッとした。
 こいつなんやねん。と思って、信号停止で横に並んだので見たら、一生懸命ケイタイのボタンを押している。どうも、押しながら、メールだろうあれだけ押すのは。
 人を殺す気かよぉ。
 信号変わったもすぐに出なかった。しばらくして後ろを見たえら、送信したのか、スピードを上げてきた。

その3
 小栗橋を渡ったところで、市バスがかなり前にはみ出して止まっている。危ないなぁ。と思いつつ前を通って信号通過。右を見たら市バスがバイクと事故っていた。まだ事故ッたばかりだ。
 幸い怪我人はいなかったのかと思う。しかし、少し前なら、巻き込まれていたかも。
 後で、パトカーも来て、交通局の事故担当だろうと思う車も来ていた。

以上、危険な日でした。
帰りに熱田のAEONによろうと思ったが、入るのに時間がかかるので、断念。
毎度日曜日は、こむねぇ。行くところないのか?それとも。。。。  

Posted by 生田 at 16:19Comments(4)TrackBack(0)今日の日

2008年11月16日

今日も雨

今日も






冷たかった
  
タグ :

Posted by 生田 at 08:17Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE