2008年11月28日

正規・非正規社員に思う

 今日の夕刊ニュースに「非正規社員解雇」というような見出しが。
 
 いったい誰が『非正規社員』という名前を考え出したのか。あたかももぐりの社員のような印象になり、『正規』は『正』、『非正規』は『不正』という印象もあります。

 私の仕事にも出てくる言葉に『正規表現』というわけのわからない単語があります。単純に英語の「Regular Expression」を直尺したに過ぎないこの言葉の中に『正しい』なんていうものはないのですが。単純に、ある規則性に基づいて表現する問題なのですが、何せ海の向こうで生まれた言葉を、ボキャブラリーのない学者さんが直訳しただけのことではないか、だから一般人には訳がわからなくなるのです。。なんて思ってます。
 
 雇用関係についても、『常庸』つまり『定期雇用=Regular Employment』の反対語としての『Non-Regular Employment]を『regular=正規』としたために『Non-Regular』を非正規と訳したのだろうと思います。。
 『Non-Regular Employment』は、不定期労働で「季節労務」「パート労務」それに最近の『派遣労務』などを言うのだろうと思うのだが、何も仕事そしては『正しい仕事』をしているのであり、ないももぐりであるわけではく、不正な仕事をしているわけではないと思います。。
 ひょっとして、会社との直接契約を『正規』、非直接な契約を『非正規』としているのでしょうか?

 こうしたことを『非正規社員』『不正規労働者』と呼ばれている人も何も思わないのだろうか?
 私は、とんでもなく非人間的な差別用語に思えてならないのです。


 野球のゴロで、ボールが弾んで転がります。きちんと間隔がそろって弾むものは『レギュラーバウンド』で、石ころでもあって飛び跳ねるものを「イレギュラーバウンドといいます」がこれを『正しいバウンド』『不正なバウンド』と訳しますのか?『規則的なバウンド』『不規則的なバウンド』と訳しますか?
 私は後者をとりますが、この違いをおもうと、どうして『非正社員』などと訳したのかと思いたくなります。
 多分どこかのビジネスコンサルタントが変に訳したのではないかと思っています。。

 翻訳は、日本語の意味と心を知る人にやってもらいたい。  

Posted by 生田 at 23:12Comments(0)TrackBack(0)社会性

2008年11月28日

朝 バスの中から虹を見た

 今朝のバス移動の際に バスの中から北の方角に虹を見た。

 昨日の雨が上がって、時折陽が射す8時すぎ。
 いつもと違って、バスを乗りついた。空いていたので北を向いた席に座る。8時半頃か、窓の向こうを見たら黒い空に虹がかかっている。きれいには見えないが大きく、名古屋の東から西に大きくかかった虹だった。
 乗客のどのくらいの人が気付いただろう?

 名古屋で虹を見たのは本当に久しぶりのことだ。

 実は、先日京都での帰りのJRの電車の中でも虹を見ている。そのときは、京都の東のほうが雨が降っていたようだ。
 今日は、名古屋の北の方角が雨だったのだろう。

 地下鉄は、空いてた。いつもより一つ早い電車だったが。  

Posted by 生田 at 11:12Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2008年11月28日

京都・昼食 秋の日帰り旅行

 米原での乗り換えは、なぜか待ち時間がほとんどなく親切。お西さんとしては、東海さんからたくさん来てほしいのでしょうか?

 そうそう、『その2』での書き忘れ。大垣で乗り換えた電車。きれいな車両でしたよ。ダークブラウンのシートがリクライニングで、前のほうにはテーブルつきのボックス席もあったり。車掌さんに聞いたら、特急にも、いろいろ使っていた車両だとか。過去形を使ったから退役したのかな?
 もう一つ、そのボックス席に、アナグマみたいな化粧をした女子の集団。ナンだったんだろう??


 さて、ここからは山が遠くなるんですね。近いところもあるけど、右手は琵琶湖を望む平地、左が山になるけどそんなには近くないし、紅葉も色がねぇ悪いんです。ということで、京都までは写真は撮らず。

 右手を見ると、琵琶湖の向こうの山が白い。ここ数日のうちに降った雪だろう。
 しかし、進行方向は雲が厚いよぉ。伊吹も見えなかったし、こう向かうところの雲が低いと京都の天気が心配だ。

 草津あたりでは日がさしていた?実は、守山あたりで睡魔に襲われて、記憶が確かでないのだぁ。。。。 iPod見たら「睡魔がキタァ~~」と記録されている。

 山科で降車。
 電車の中の暖かさに慣れていたので、外に出ると少し寒く感じた。そのおかげでトイレに駆け込んだから、地下鉄一本遅くなってしまった。
 地下鉄のホームに下りる。毎度この東西線(ここは南北に走っているのに)のホームはホームの端っこに壁が立っているから本当に狭い。閉所恐怖症の私にはいやなところだ。  山科~石田 250円

 石田で、地上に出る。さほどの冷たさを感じない。
 バス乗換え?次にバスは15分も後だよ。迷ったが歩くことにした。歩きなれた道なので、どうということはない。バスに追い越されるかどうかの時間。しかし、歩いて正解であった。バスには追い越されなかったのだ。

 といって、法界寺についたのではない。もう昼の時間なので、毎度のように昼食をとる。法界寺の北のバス通に「高波」という店がある。小さい店で、ご夫婦で経営されているのだが、ここのそばが結構おいしくて行くたびによる。(一度だけよれなかった、この春のことだが、お客さん同行で、まだ店が開いていなかった)

 毎度の天ざるを食す。1050円
 とにかく満腹になった。いつもよりも多く感じたのだが、聞くと『えびをでかくした』とのこと。
  それにしても、この写真。なぜ正面から撮らなかったのだろう?? 自分でも不可思議。


第2回<== 第3回 ==> 第4回

  

Posted by 生田 at 00:00Comments(2)TrackBack(0)旅行など
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE