2007年08月27日
ひるがの高原SA 06旅の記録 第1日3
第1日 名古屋から古川へ その3
ひるがの高原SA
自宅を出て初めての休憩は『ひるがの高原』SAで取った。
もう2時間走ってきたようだ。車を止め、外に出てびっくり、寒い。。というほどではないがかなりひんやりする。しかし、空気がものすごくおいしいのだ。やはり都会の汚れた空気とは一味も二味も違う。こんなところに住んでいたら健康だろうとは思うが、私としては何かぼけてしまうかもしれない なんて余分かことを考える。
まずはトイレ、そして売店に入る。この辺りは牛乳のおいしい産地でもある。アイスクリームなど乳製品が並んでいる。
日ごろは飲みなれていない牛乳に手を伸ばす。金額210円。ビンごと買うのだ。
一気に飲むと毎度腹の調子がおかしくなるので、ゆっくり飲む。外に出て周りの景色を見ながらのむことにした。
ここは高原で山は迫っていない。周囲のスキー場が見える。そして遠くには雪をかぶった山々が。今回はこのルートを選んで正解だったようだ。
どのくらい休んでいただろうか、景気に見とれて時間の感覚がない。たぶん20分はいたと思う。この時間でも牛乳は全部飲まなかった。自重して車の中に持ち込みボトルスタンドに置く。ただ、細すぎるので、ハンカチで細さをカバーした。
気分が爽快になったところで、または知り始める。工事中が多い。そのために路肩がない、これは窮屈だ。
道は大きく右にカーブしたようだ。大体この道は、本当ならまっすぐ北に向けていけばいいものを、高山に近いほうに無理に曲げているという印象だ。荘川から清美までは東を向いているのだ。何もここまでしなくても、荘川から北に五箇山に抜けるようにして、荘川と高山は支線のようにすればすむものを。
この区間は山が迫っている。本来この下の国道は狭くて上り下りがきつかったように記憶している。20年近く前に2回くらい走っている。そうだ、大学に入ったばかりのころ恩師の画家や、大学の教授とともにここを走ったのだ。あの時はまだ舗装されていなかったし、車の通行もなく、4月というのに大雪に降られた。
**
前回 次回
ひるがの高原SA
自宅を出て初めての休憩は『ひるがの高原』SAで取った。
もう2時間走ってきたようだ。車を止め、外に出てびっくり、寒い。。というほどではないがかなりひんやりする。しかし、空気がものすごくおいしいのだ。やはり都会の汚れた空気とは一味も二味も違う。こんなところに住んでいたら健康だろうとは思うが、私としては何かぼけてしまうかもしれない なんて余分かことを考える。
まずはトイレ、そして売店に入る。この辺りは牛乳のおいしい産地でもある。アイスクリームなど乳製品が並んでいる。
日ごろは飲みなれていない牛乳に手を伸ばす。金額210円。ビンごと買うのだ。
一気に飲むと毎度腹の調子がおかしくなるので、ゆっくり飲む。外に出て周りの景色を見ながらのむことにした。
ここは高原で山は迫っていない。周囲のスキー場が見える。そして遠くには雪をかぶった山々が。今回はこのルートを選んで正解だったようだ。
どのくらい休んでいただろうか、景気に見とれて時間の感覚がない。たぶん20分はいたと思う。この時間でも牛乳は全部飲まなかった。自重して車の中に持ち込みボトルスタンドに置く。ただ、細すぎるので、ハンカチで細さをカバーした。
気分が爽快になったところで、または知り始める。工事中が多い。そのために路肩がない、これは窮屈だ。
道は大きく右にカーブしたようだ。大体この道は、本当ならまっすぐ北に向けていけばいいものを、高山に近いほうに無理に曲げているという印象だ。荘川から清美までは東を向いているのだ。何もここまでしなくても、荘川から北に五箇山に抜けるようにして、荘川と高山は支線のようにすればすむものを。
この区間は山が迫っている。本来この下の国道は狭くて上り下りがきつかったように記憶している。20年近く前に2回くらい走っている。そうだ、大学に入ったばかりのころ恩師の画家や、大学の教授とともにここを走ったのだ。あの時はまだ舗装されていなかったし、車の通行もなく、4月というのに大雪に降られた。
**
前回 次回
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
はぁ~綺麗な風景。
見晴らしいいですね(^^)
淡いブルーの空に、濃すぎない緑の植物の色がいいですね~。
涼しげな雰囲気が目に気持ちいいです。
見晴らしいいですね(^^)
淡いブルーの空に、濃すぎない緑の植物の色がいいですね~。
涼しげな雰囲気が目に気持ちいいです。
Posted by ちょこレピ at 2007年08月27日 16:27
箱根と違って 一人旅ですので
熱くはならないですねぇ・・・
5月31日の高原ですからね。涼しいです。
大日岳 スキー場で有名です。ただし私スキーしません
ここは、本当に見晴らしがいいです。
180度反対側には、「牧歌の里」があり、初夏から秋にかけて大所のようです。
私は、いつも涼しいときにいくので知らないんですが・・
熱くはならないですねぇ・・・
5月31日の高原ですからね。涼しいです。
大日岳 スキー場で有名です。ただし私スキーしません
ここは、本当に見晴らしがいいです。
180度反対側には、「牧歌の里」があり、初夏から秋にかけて大所のようです。
私は、いつも涼しいときにいくので知らないんですが・・
Posted by 化石こと生田こと at 2007年08月27日 18:24