2007年09月03日

富山・交番に狸が 06旅の記録 第1日10

第1日 古川から魚津へ その2
      8号線 富山から魚津へ


 広い道をまっすぐ北へ走っていくと、41号線が右に曲がる大きな交差点に来た。この交差点の付近が富山市の中心街なのかも知れない。交差点右前方にお城が・・・・
 (この東西の道は、昔は8号線だったのかな?今は8号線は海側だけど)

 道路案内にしたがって右折。ここも片側2車線、広いのだが、やはり中央線側を走る車が多い。分離帯がないからどこでも右折できるからのようだ。困ったものだ。。

 ここで電話が鳴った。古川のNTからだ。車を脇に止めて電話に出る。
  「今どこですか?」
  「富山にいるよ」
  「えっ。もうそんなところに?」
  「顔見えないから、先に走ってきた」
  「そうですかぁ・残念だなぁ。」
  「また来るから、楽しみはそれまで」
 という会話で終わり。古川にいたら、会いに来たのだろうか?

 いくつかの交差点を過ぎたある信号で停止。右を見ると交番がある。その交番の前に狸の置き物語っている。信楽や瀬戸なんかでは狸の置物が交番の前にあっても不思議に思わないが、富山の交番に狸とは、なんとも不思議な気がする。信号待ちが短く、写真を撮ることができなかったのが残念。
  (後で調べて知ったこと。新庄交差点という。かなり有名な交差点のようで、狸は「ポンタ」というとかネットに書いてあった。)

 41号は最後の部分に入っている。狸の交差点を超えるとまた道は北を向くのだが、この先に国道8号線に行き着くのだ、。狸を越えると細くなったよ。化かされたか?

 目の前に高架道路が見える。これが41号線の終点富山市金泉寺のようだ。この交差点は立体交差の下をくぐって北に出て右折。そして側道ランプから本線に登っていく。本線にあがると、見晴らしがいい。右方向には立山だろか、雪をかぶった山がぼんやりと見える。まだ12時になっていない。

 このあたりの国道は、太陽が出ていないとどの方向を向いて走っているかわからなくなるかもしれない。というのは、富山から滑川、魚津と走ると道路は富山湾に沿って湾曲することになるからだ。

 海の方角を見るとなんやら黒い。あまりいい天気ではないようだ。これでは「蜃気楼はおあずけかぁ」と思いつつ走っている。(サングラスが2重になっているので余慶にそう見えたようだ)
 広い道を魚津と書いたところまで走ればいいのだ。とのんびり考えてもおれなくなってきた。古川から約2時間、トイレ休憩もなく走ってきている。どこかで休憩をしなければ。

  魚津の海辺にある公園の観覧車が見えてきた。そして APITA が目に入った。これでお休みできる。。。 APITA はどこへ行ってもお世話になります。 

*************
前回  次回

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE