2017年01月31日

仏さんに惚れ込んで。。。47 三千院 阿弥陀三尊

 三千院は、何度行ったかなぁ。最初は多分、これも大学の古美術研究の時ではないかと思う。しかし、その時の記憶は全くないから、ひょっとしたら行っていないかもしれない。
 記憶にあるのは、いつ?ひょっとしたら家内といったののが最初?結婚前だったかな?いやいや、わからない。。。。。。ここ10数年の間に何度かいっている。京都駅から1時間以上バスに揺られて朝早く行ったこと、家内と娘連れて行ったこと、妹を連れて行ったこと、もう一度は行くには行ったけど、車で行ったから駐車場がわからずに寺には入らなかったことも。
 一度は、まだ焼ける前の寂光院に行ったときにも行こうとしたのだが、紅葉の季節で大行列でなんとバス停近くまで行さ列でいくのを諦めたことも。
 まぁ、そんな回数行っているのだが、なんだかちょっと馴染めないというか。。。


 この阿弥陀三尊は、脇侍が珍しくて、大和座りしているんだよね。勢至菩薩、観音菩薩とも正座。でも、なんだか前に体を倒しているから、お迎えに出かけようというところなのかな?でも、阿弥陀さんはデンと構えておすわりだから、お迎えではないわなぁ。
 阿弥陀さんの顔が、なんとなく平等院の阿弥陀さんに似ているかなぁって思ったりもする。作者は国の文化財データベースには作者名はない、しかし某サイトに「源信作」とあるが、まさかあの「源信和上」が掘ったわけではあるまいに。。。。

 阿弥陀如来像はあちこちで、見ている。国宝といわれるものが多いのだが、やはり私としては、法界寺の阿弥陀さんに惚れてしまったことからかもしれないが、この三千院の阿弥陀さんもなんだかなぁ。。
 前に座って、お顔を見たときに、法界寺の阿弥陀さんのように「ほっ」とすることがないのだ。 ひょっとしたら、法界寺は参拝者も少なく、ジックリとご対面できるのだが、平等院にしても三千院にしても参拝者がひしめいてじっくりご対面できないからか?それもあるかもしれないが、やはりお顔の表情、法界寺は丸くて子供っぽくて本当にホッとするのだが、どうにもほかはじっと見つけられているという感じで。

 それにしても、この三千院の阿弥陀三尊は、ちょっと不遇かなぁ。天井の低い船底かな?そんな天井に圧迫されてなんか窮屈そうなんだよねぇ。脇侍も立ち上がりたいだろうなぁ」なんて思ったちもするんだよね。

 比叡山のお膝元のお寺、京都の街中からはかなり離れているが、参拝者の多いお寺だ。私らの学生時代は、参拝者そんなになかったみたいだよ。あのデュークエイセスの「女ひとり」で「京都大原さんZね人・・・」なんて歌われなかったら、ここまで有名になったかなぁ・・・・。いやいやま必ず有名になっていたでしょう。

 またいつか行きたい寺であることには違いない。
 

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE