2007年10月05日
北国街道 2 06旅の記録 3日目 10
第3日 北国街道・19号を走る その10
上越から長野 18号線をはずれ北国街道に入る 2
さて信越線のガードをくぐったが、どっちに行けばいいのだ?何せ道が急に細くなったので、昨年のように道を間違えてはという心配が頭をよぎる。
ガードをくぐったところで、とりあえず信越線に沿って走り、駅で聞いてみようと思い直進しないで左に折れた。なんか古い町並みの間を通った。これはひょっとしたら昔の国道かもしれない。現在の18号線は、比較的新しいということなのかもしれない。
駅に来たが、タクシー以外だれもいない。がらんとしている。長野から先の信越線の駅は、こうしたものなのか。これでは、北陸新幹線が通ったら・・・ しかし、北陸新幹線は、この近くを通るのではない。この近くは恩恵をこうむることはないのだ。新幹線は長野から飯山に向かい、飯山から長い長いトンネルで上越市の板倉、恵信尼さんのお墓の横に抜けるのだ。
そして完成の暁には、ここno駅はなくなる可能性がないとはいえない。残ったとしても第三セクターになる可能性が大きい。下手をすると昨年立ち寄った飯山のほうがメインとなる可能性もなきにしもあらずだ。ますます、車の必要性が大きくなるのか。
誰もいないので、タクシーの運転手さんに聞いてみた。
「長野に抜けるにはどこの道を行けば?」
「逆方向に行って信号を左に」
「えっ。さっき通ってきたところ?」
「そうだよ」
なんと、あのガードをくぐったところを直進していけばよかったのだ。お礼を言ってもとの道に戻る。それにしても、駅からのこの古い町並みはこの先どうなるのだ?
車はさっきのガードの信号に戻った。そして、これを左折した。それにしても細いよ。車のすれ違いもどうかと思うくらいに細い道になる。そして、しばらく登っていく。細い家の近い道を通るときは、心配したものだが、逆に考えれば、昔の道であれば当然広くはないだろうという思いも出て、納得する面もある。
どのくらい登ったか、峠を越えたのだろう。急に前が開けた監事となる。これまで山の中を走ってきた、山が迫っていたという印象だから、目の前が開けると、開放感を味わう。しかし、今日は、ここももやだぁ・・・・遠くはかすんでしまっている。昨年の飯山の十峠越えは小雨の中だった。それに比べれば雲泥の差だが、晴れていてくれれば本当にきれいな長野盆地を見ることができたのではないだろうか。いつかまた来るか。だけど今度はここではなくて、戸隠からになるぞ、だって戸隠そば食べたいもんな。
地図はこちら
そんなことを頭の中でぶつぶつ言いながら、北国街道を下っていく。しかし、どこにも北国街道なんて書いてないから、本当にその道を走っているのやら。峠を越してからは広い道を走っているから余計にそう思うのかもしれない。
下るにしたがって、家が多くなる。長野市の市街地に近くなってきているのだろう。
***********
前回 次回
上越から長野 18号線をはずれ北国街道に入る 2
さて信越線のガードをくぐったが、どっちに行けばいいのだ?何せ道が急に細くなったので、昨年のように道を間違えてはという心配が頭をよぎる。
ガードをくぐったところで、とりあえず信越線に沿って走り、駅で聞いてみようと思い直進しないで左に折れた。なんか古い町並みの間を通った。これはひょっとしたら昔の国道かもしれない。現在の18号線は、比較的新しいということなのかもしれない。
駅に来たが、タクシー以外だれもいない。がらんとしている。長野から先の信越線の駅は、こうしたものなのか。これでは、北陸新幹線が通ったら・・・ しかし、北陸新幹線は、この近くを通るのではない。この近くは恩恵をこうむることはないのだ。新幹線は長野から飯山に向かい、飯山から長い長いトンネルで上越市の板倉、恵信尼さんのお墓の横に抜けるのだ。
そして完成の暁には、ここno駅はなくなる可能性がないとはいえない。残ったとしても第三セクターになる可能性が大きい。下手をすると昨年立ち寄った飯山のほうがメインとなる可能性もなきにしもあらずだ。ますます、車の必要性が大きくなるのか。
誰もいないので、タクシーの運転手さんに聞いてみた。
「長野に抜けるにはどこの道を行けば?」
「逆方向に行って信号を左に」
「えっ。さっき通ってきたところ?」
「そうだよ」
なんと、あのガードをくぐったところを直進していけばよかったのだ。お礼を言ってもとの道に戻る。それにしても、駅からのこの古い町並みはこの先どうなるのだ?
車はさっきのガードの信号に戻った。そして、これを左折した。それにしても細いよ。車のすれ違いもどうかと思うくらいに細い道になる。そして、しばらく登っていく。細い家の近い道を通るときは、心配したものだが、逆に考えれば、昔の道であれば当然広くはないだろうという思いも出て、納得する面もある。
どのくらい登ったか、峠を越えたのだろう。急に前が開けた監事となる。これまで山の中を走ってきた、山が迫っていたという印象だから、目の前が開けると、開放感を味わう。しかし、今日は、ここももやだぁ・・・・遠くはかすんでしまっている。昨年の飯山の十峠越えは小雨の中だった。それに比べれば雲泥の差だが、晴れていてくれれば本当にきれいな長野盆地を見ることができたのではないだろうか。いつかまた来るか。だけど今度はここではなくて、戸隠からになるぞ、だって戸隠そば食べたいもんな。
地図はこちら
そんなことを頭の中でぶつぶつ言いながら、北国街道を下っていく。しかし、どこにも北国街道なんて書いてないから、本当にその道を走っているのやら。峠を越してからは広い道を走っているから余計にそう思うのかもしれない。
下るにしたがって、家が多くなる。長野市の市街地に近くなってきているのだろう。
***********
前回 次回