2010年03月02日

浜岡砂丘 1000円とリッター19.2キロの旅 その4

 海が見えるけど、風が強いので、波打ち際に人は数人しかいない。

 遠くの浜岡原発をおぼろげに見ながら、駐車場の近くに戻ってきた。
 一人の女性が駐車場から歩いてくるので、駐車場から来たのかを聞いたらそうだという。そしてその返事の中に「今日は雨上がりで砂が硬いから歩きやすいけど、天気がいいときは、さらさらの砂の中に足がめり込んで歩きにくいのよ」って。ほぉ・・・勉強になります。
 体重の重い私は、さぞかしめり込むことだろう。。。。。。

 こんな話をしていただける方というのは土地の方だろうと踏んで、「どこか美味しものを食べるところありませんか?」と聞いたら、市役所近くの通ってきたところに近くに料理屋さんがあるから、そこに行けばと教えてもらった。

 砂山を下りていく。あぁ。乾いているところは足がぁ・・・・・・ 痩せなくては。
 埋もれていくのをこらえて降りきったところになんやら像がある。後ろから見ているのでなんだかわからない。前に回ってみると、男の子の像である。「波小僧」と書いてある。

 遠州七不思議の一つだそうで、天気の変わるときには波の音が聞こえる。。。。そうだよ、今はかなりひどい波の音だよ。天気は崩れるよなぁ。。。。。。


 さて、駐車場に戻ってきたものの、この辺りは浜松の中田島砂丘の近くよりも寂れていて、お店は小さい出店みたいな感じ。でんと構えたものが少ない。砂丘の規模も小さいからかな?
 砂丘の大きさは、近くに流れ出ている川の大きさに影響されるからかもしれない。中田島は天竜川という大きな川があるが、この近くにはそんな大きなものはないよ。小さい川はあるけど。

 (これを書いているのは二月二八日午後4時。TVではチリ地震の津波警報を流し続けている。津波があちこちに到達して、海岸は避難勧告が出ている。ひょっとしたら、御前崎、浜岡辺りもそうなのかも。もしそうなら、1日ずれていたら、桜を見ることもなかったかもな。。。)

 さて、料理屋さんを探して車を元の方に方向を変える。教えてもらったとおりに行ったつもりが、ん??道を間違えたか?見つからない。歩いている人に聞いたら、逆方向だと。引っ返して、やっと見つけたけどお休みだぁ。3時だものなぁ。こんな時間に料理屋さんやってないよな。昼飯ありつけず。

 教えてもらった料理やさんは「浜一」と言います。ただ、食べてませんので、味や、雰囲気は全くわかりません。場所は、150号線のイオンショッピングセンターの看板のある交差点を北に入ったところです。自己責任でお出かけください。

 いたしかたない。もう帰る方向に車を向けて、行ったり来たりした国道150号線にのり西に向かって走り始める。車のフロントガラスには、雨がポツポツしてるよぉ。。。。
 車は、通行量の少ない150号線を西に向かって走ります。反対に行くと浜岡原発のある公園に行けたのにねぇ。。。。

 パソコンもっていけばよかった。データカードを持つ私だから、地図くらいPCでみえるのにねぇ・・・ 本当にお馬鹿な今日です。

************************************************************************************
 1000円とリッター19.2キロの旅 の連載
  その3 <==   ==> その5

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE