2011年01月06日
初詣のはしご 5 城山八幡宮
上野天満宮の近くにはデニーズしか見当たらず、結局なにも食べることなく次に行くことになってしまった。
また来た道を末盛通りの方に引き返す。日泰寺のお墓団地の横の坂を登り切って、下って・・・さて、この先がどこが入口だかわかっていない。次の信号は左折できないから、その次を左折した。坂を登っていくが南に折れていく道が見当たらない。。。それに神社への案内も全く見当たらない。これはどうも違うようだと、少し上ったところの駐車場でUターン。
信号まで来て左折して末盛の交差点方向に。そして大きい交差点の一つ手前に入り口の案内板を見つけて左折。ん??本当にこれでいいの??なんとなく案内が不親切だよ。どこもかしこも不親切だなぁ。。。まぁ、いいやと車は直進していくと、右上の末盛の交差点から見えるあの不思議な建物がでっかく見えてきた。これ神社ないよなぁ???しばらく上ると城山八幡宮の第7駐車場なんていうのが目に入ったが、これならまだ上があるだろうとばかりに無理に上って。。。止まったのが第5だったかなぁ???目の前に鳥居があります。
へぇ・・・・ 城山八幡宮は広小路通りの延長から北に入って、そこから少し上ったくらいだろうなんて想像していたけど、ところがどっこい結構お山の上なんだねぇ。。。この辺りかなぁ、信長の親父さんの城があったのは?(ということで城山っていうんではないの?それに八幡宮は武士に関係の神社だし。(ネット検索で由緒書を呼んだら、やはり末盛城跡だった)
なんだかなにもない神社だなぁ。。。想像とははるかに違うよ。
例によって狛犬さんを(天満宮は、ひょうたんのお堂の前にあったのを撮ってこなかったぁ。いずれ撮りに行きます。)
この神社にも厄年の話があるが、それ以上にこの神社では縁結びの話が大々的書かれている。なんやら赤い糸が・・・なんて書かれていて縁結びのイベントまでやっているようだ。あぁ、私っ結ばれてしまったらどうしよう。(まさかねぇ。)
なにはともあれ、お参りして駐車場に戻ったところで、例のおもしろい形の建物が気になるので見に行った。昔何かの熟だったの?学校だったの?今は、愛知学院の何かの学部の所有になっているのかな?それにしてもいつか壊れそうって感じだけど、文化財的価値がありそうだから、もう少し手入れしてくれた方がいいように思うけどなぁ。。
さて、初詣のはしごは終わった・・・はずだけど。。 もう一時になるよ、それにもかかわらずまだ昼食にありつけない、せっかく誘ってもらったのにねぇ。どこにいこうか思案です。車を末盛の交差点まで下りて、南下するとあんまりないねぇ。と交差点を東に、つまり星ヶ丘の方を向いて走り始めたよ。そして、本山で右折して八事に向かい始めたけど。。。(途中桃源寺の前で若者数人がたむろして、何やら・・初詣に大仏見に来たのかな?)
この通りも食べ物屋さんすくなくなったねぇ。。妙見町の交差点まで来て、そういえば昔この辺りに四川料理の店があったはずと中京TVの方に左折した。しかし目指す店のところは更地になって工事中。お店なくなっている。中京TVのタレントさんたちここでよく食事してたのに。
て言うことで、ここも駄目、しょうがないので直進して焼山に。入りたいと思った店は行列だし、他はいまいちの店だし。。。。。とまぁこんな状態で、初詣の御利益もなく延々と探すばかりで、とうとう植田山にまで来てしまって、最後に入ったのが百年亭というとんかつ屋さん。もう2時近いです。
ここの店とんかつはいい味なんですよ。もう何度も来ているんですが、最近は来るたびに思うこと。
1:店がうすぎたなくなった、
2:詰め物と梅干しがかなり塩がきつくなった
3:私には味噌汁がちょっとうすく感じるんだけど
(貝はいいですよ、砂噛んでないし、かんでたことは一度もない)
それに、一番いけないことは、隙間風が・・・・どこからだろうか? そろそろ改装してもいいころでは?でないと客足が遠のくような気がするなぁ。とんかつ味がいいだけにおしいよ。
この後、ちょいとドライブして、お家まで。。。。
また来た道を末盛通りの方に引き返す。日泰寺のお墓団地の横の坂を登り切って、下って・・・さて、この先がどこが入口だかわかっていない。次の信号は左折できないから、その次を左折した。坂を登っていくが南に折れていく道が見当たらない。。。それに神社への案内も全く見当たらない。これはどうも違うようだと、少し上ったところの駐車場でUターン。
信号まで来て左折して末盛の交差点方向に。そして大きい交差点の一つ手前に入り口の案内板を見つけて左折。ん??本当にこれでいいの??なんとなく案内が不親切だよ。どこもかしこも不親切だなぁ。。。まぁ、いいやと車は直進していくと、右上の末盛の交差点から見えるあの不思議な建物がでっかく見えてきた。これ神社ないよなぁ???しばらく上ると城山八幡宮の第7駐車場なんていうのが目に入ったが、これならまだ上があるだろうとばかりに無理に上って。。。止まったのが第5だったかなぁ???目の前に鳥居があります。
へぇ・・・・ 城山八幡宮は広小路通りの延長から北に入って、そこから少し上ったくらいだろうなんて想像していたけど、ところがどっこい結構お山の上なんだねぇ。。。この辺りかなぁ、信長の親父さんの城があったのは?(ということで城山っていうんではないの?それに八幡宮は武士に関係の神社だし。(ネット検索で由緒書を呼んだら、やはり末盛城跡だった)
なんだかなにもない神社だなぁ。。。想像とははるかに違うよ。
例によって狛犬さんを(天満宮は、ひょうたんのお堂の前にあったのを撮ってこなかったぁ。いずれ撮りに行きます。)
この神社にも厄年の話があるが、それ以上にこの神社では縁結びの話が大々的書かれている。なんやら赤い糸が・・・なんて書かれていて縁結びのイベントまでやっているようだ。あぁ、私っ結ばれてしまったらどうしよう。(まさかねぇ。)
なにはともあれ、お参りして駐車場に戻ったところで、例のおもしろい形の建物が気になるので見に行った。昔何かの熟だったの?学校だったの?今は、愛知学院の何かの学部の所有になっているのかな?それにしてもいつか壊れそうって感じだけど、文化財的価値がありそうだから、もう少し手入れしてくれた方がいいように思うけどなぁ。。
さて、初詣のはしごは終わった・・・はずだけど。。 もう一時になるよ、それにもかかわらずまだ昼食にありつけない、せっかく誘ってもらったのにねぇ。どこにいこうか思案です。車を末盛の交差点まで下りて、南下するとあんまりないねぇ。と交差点を東に、つまり星ヶ丘の方を向いて走り始めたよ。そして、本山で右折して八事に向かい始めたけど。。。(途中桃源寺の前で若者数人がたむろして、何やら・・初詣に大仏見に来たのかな?)
この通りも食べ物屋さんすくなくなったねぇ。。妙見町の交差点まで来て、そういえば昔この辺りに四川料理の店があったはずと中京TVの方に左折した。しかし目指す店のところは更地になって工事中。お店なくなっている。中京TVのタレントさんたちここでよく食事してたのに。
て言うことで、ここも駄目、しょうがないので直進して焼山に。入りたいと思った店は行列だし、他はいまいちの店だし。。。。。とまぁこんな状態で、初詣の御利益もなく延々と探すばかりで、とうとう植田山にまで来てしまって、最後に入ったのが百年亭というとんかつ屋さん。もう2時近いです。
ここの店とんかつはいい味なんですよ。もう何度も来ているんですが、最近は来るたびに思うこと。
1:店がうすぎたなくなった、
2:詰め物と梅干しがかなり塩がきつくなった
3:私には味噌汁がちょっとうすく感じるんだけど
(貝はいいですよ、砂噛んでないし、かんでたことは一度もない)
それに、一番いけないことは、隙間風が・・・・どこからだろうか? そろそろ改装してもいいころでは?でないと客足が遠のくような気がするなぁ。とんかつ味がいいだけにおしいよ。
この後、ちょいとドライブして、お家まで。。。。