2011年01月31日
地下鉄の転落防止柵
名古屋の地下鉄は、よくよく転落事故や飛び込みがある。その度にとおとい命がなくなることも。それを防ぐために、転落防止用の柵を桜通線から順次取り付けることになった。宣旨てゃ仲間浦区役所駅に取り付けられ作動を始めたらしいが、今日は名古屋駅に設置されて、目下調整中とのこと。稼働は2月5日からということです。
高さは新幹線と同じかな?乗り越えるにはちょっと大変。乗り越えないで。
京都の地下鉄東西線なんかは、こんなものではなくてホームが見えないように天井までの壁になっている。だから背まっ苦しくて、圧迫感があって、閉所恐怖症の私はいいものではないが、この程度の高さで、線路の壁が見えるのはまだ解放感が残っているのでありがたい。
それにしても、こんなことまでしなくてはいけない世の中が悲しいですね。
高さは新幹線と同じかな?乗り越えるにはちょっと大変。乗り越えないで。
京都の地下鉄東西線なんかは、こんなものではなくてホームが見えないように天井までの壁になっている。だから背まっ苦しくて、圧迫感があって、閉所恐怖症の私はいいものではないが、この程度の高さで、線路の壁が見えるのはまだ解放感が残っているのでありがたい。
それにしても、こんなことまでしなくてはいけない世の中が悲しいですね。
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
うちのいとこは目が不自由です。
点字ブロックもありがたいけど、
踏んだ後、ふと他事考えちゃうと、
どっちがホームでどっちが線路かわからなくなると。
だから、友人にもなんどかホームに落ちた人もいるとか。
やっと、防護柵がつくんですね。
セントレアやリニモのように透明なのもいいですが、
とりあえず、この防護柵があるだけでも安心ですね。
小さい子もいると、特にそう思います。
点字ブロックもありがたいけど、
踏んだ後、ふと他事考えちゃうと、
どっちがホームでどっちが線路かわからなくなると。
だから、友人にもなんどかホームに落ちた人もいるとか。
やっと、防護柵がつくんですね。
セントレアやリニモのように透明なのもいいですが、
とりあえず、この防護柵があるだけでも安心ですね。
小さい子もいると、特にそう思います。
Posted by ちうりっぷ at 2011年01月31日 19:50
そうかぁ。そうですね。
いろんな人がこれで助かるんだ・・
いろんな人がこれで助かるんだ・・
Posted by 生田 at 2011年01月31日 19:52
白色ですね。
そのうち広告でもつくのかなぁ。
これでおされても落ちないですね。
そのうち広告でもつくのかなぁ。
これでおされても落ちないですね。
Posted by みりん at 2011年01月31日 21:41
赤字路線だから、
広告いっぱい入れて、派手にして
それで維持費ださないとね。
もう、怖くない。。。
広告いっぱい入れて、派手にして
それで維持費ださないとね。
もう、怖くない。。。
Posted by 生田 at 2011年01月31日 21:57