2011年09月13日

○○してもらっていいですか?

 最近の若者言葉のだろうが、「○○してもらっていいですか?」と、なにかの依頼のときにいわれる言葉がある。

 本来この言葉は『○○してください』のときに使われている。それがここ10数年くらい前から『もらっていいですか?』と変わってきている。
 この『もらっていいですか?』は相手に対して許可を求めるもので依頼する言葉ではない。なぜ素直に『してください』とお願いしないンか不思議だ。“お願い”と“許可を求める”では全く責任の所在が異なるのだ。
 「してください」はそん言葉を吐いた本人が持つもので、「してもらっていいですか?」は言われたほうの判断ということでこっち側に責任が出てくる。いいのか悪いのかの判断基準がないとその言葉に返答することができないこともある。依頼されれば了承しようもあるが、許可を与える場合はかなり考えてしまうことも多い。

 ある所で、これでけんか状態になったことがある。
 あることをしなくてはいけないことになったのだが、相手はそのすべきことの詳細を話すこともなく『してもらっていいですか?』といってきた。しかし、なぜそれをしなければいけないかの説明もないので、その問いかけには応えることができなかった。判断ができないから「必要があればする、なければしない」と答えたのだが今度は相手が困った。
 という経過なんだが、最終的には相手が説明責任を果たしていないということに気づいていなくて、それを指摘されて怒りだしてしまったのだ。若者言葉と書いたけど、若者と言える年齢ではないのが。。。


 多分に、そういった言葉の使い方をする人たちは、『丁寧語』のつもりでいるんドアろうが、丁寧になっているわけでもなく、責任の所在をあいまいにしているということに気づいていないようだ。
 よく若者言葉として言われるのは「お名前頂戴できますか?」「○円からお預かりします」なんていうのがある。
 前者は名前をあげたら私の名前なくなるではないか?本来は「お名前をお教えいただけませんか?」のはずなのだが、後者は「○円お預かりしました」でいいのだが。どこかのコンサルが、アメリカあたりのコンサルマニュアルを翻訳したときに、まともな日本語が話せない連中がこうした言葉を生み出してしまったのだろう。

 よく聞くもので「頑張りたいと思います」。 これも「頑張ります」でいいのになんで『思います』がつくのだろう。それに『○たい』という願望まで入っている。つまりは願望を思うだけなのであって、頑張ることはないのだろう。これも曖昧言葉だと私は思っている。

 こういう言葉を、何かを責任の所在を明らかにしなければいけない職業の人間が、何も考えもぜずに使っていることには背筋が寒くなる思いだ。日本語の、国語の教科書は一体どうなっているんドアろう。おそらく教科書は、こんなことはないとは思うのが、もしなっていたら、この先どうなるのだ????
 

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE