2013年05月29日

奈良へ久々のロングドライブ 興福寺

 興福寺は何年振りかな?7年くらい前に学生を引き連れてきて以来だと思うが。。。

 ただ、その時は工事中のところが多かったのと、時間的にもう遅かったので五重塔を見ただけで終わってしまっていた。今回は、工事も終わっているかと思いきやまだまだ続いているんだと。。。(いつ終わるんだよぉ)

 五重塔を背中に西に向かう。まっすぐ行くとそこに八角のお堂がある。これが南円堂で、目下特別に国宝を拝観できる。何度も奈良に来ている割にはこのお堂の中を見たことはない。まぁ。特別に開扉されていないと入れないんだっけ??ということで、入ることに。
 
 不空羂索観音 さんがど~~んとお座りになっている。なんか硬い表情なんだよなぁ。。この仏さんも鎌倉時代の作。つまりは、平重衡の焼き討ちで焼かれた興福寺再建の際に作られたんだろうなぁ。。。ヒドロは見れないのかな?かなりキンキラキンです。

 拝観者は多かったですね。特別開扉ということなんでしょうが・・・

 南円堂を出て次の北円堂に向かう。行ったのが4月の18日ということで、奈良・興福寺の中は桜が結構残ってました。祖の桜と一緒に撮った南円堂が下の写真です。





 後ろを振り向くと北円堂に向かう道、そしてその先に北円堂が見えるんですが…工事の策があるでしょう?ほんといつ終わるんだろうか?ん?ちがうかな。北円堂に入るために関所を作っているからそのための咲くか?(わかりません・・)




 弥勒如来さんが中においでになる。これも鎌倉時代の作です。やっぱり再建時に作られたんでしょうね。。。
 弥勒さんは、ここでも如来さんなんです。奈良の弥勒さんは、新しい(鎌倉期)のはほとんど如来さん?ななのかな?
 弥勒さんといえば、キリストさんとおんなじ役目で、衆生を救いに来たんだけど。そんな話はお寺では聞けないし。。それにしても長いこと考えてたんだってね。

 ここの四天王は、天邪鬼を踏んづけています。どうもこれを見るとわが身を思い出していかんのです。踏んづけられている姿はどう見てもわが身で。。。。悪いことした覚えないんだけど、何度そう思うんだろ?単に被害妄想かな?

 この北円堂を出て階段を下りるとき、意見のお兄さんが手を取ってくれると。。。。そこまで耄碌してみてたのか?お嬢さんだったらとってもらったかなぁ…

 これで、特別開扉の二つの堂を見終わりました。さて今夏予定の最後の興福寺宝物館で阿修羅にご対面します。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE