2013年10月07日

恵那山トンネルを通らないドライブ 4

 昼食を美味しく食べて、腹が膨れたので腹ごなし。。。。 駒ヶ根市の観光スポットの一つらしいお寺に。光前寺という古刹。天台宗らしいが、わたしには・・・・
 車を寺に向けて走っていたが、なんか車が少ないと思いつつだったのだが、ん??寺の近くに来た観光バスがいっぱい。それに駐車場は満杯に近いよぉ。どうも車は私の来た道の反対側、つまりインターに近い方から入ってきているらしい。千畳敷カールなどに行かに人はこっちに来るだけなのかもなぁ。。。。
 駐車場が満杯でどうしようかと思いつつゆっくり走っていたら、おぉ運よく1台が駐車場から出ていく。出たところに車を入れた。なんと参道の入り口にいちばん近いところではないかぁ。日ごろの心がけかぁ?

 車を降りて、参道を歩いていく。この参道の両サイドに前に書いた”ヒカリゴケ”があるのだ。そのせいか人の歩きはそんなに早くはなくて。。。何とか見つけはしたんだけど、わかりづらいよなぁ。

 参道の途中に売店らしきところがあり、ここで朱印帳の記帳の受付をしている。今年になってから朱印帳を持ち歩いている。まぁアリバイのために書いてもらっているつもりなのだが、この朱印帳に書いてもらったものは事件のアリバイには使えないよなぁ。。だって、だれが書いてもらったのかなんてわからないしねぇ。
 朱印帳を預けてさらに進む。山門をくぐるのだが、この山門を盛る限り結構古い寺だということがわかる。でもなぁ、仁王さんの彫刻を見ると大変申し訳ないが、作品としては大したことないなぁと思う。

 うえは、山門の額です。千社札がいっぱいなので訪れる人が多かったことを物語っていますが、最近は千社札禁止のところが増えましたねぇ。落書きする悪が多いこともあるのかなぁ?山門をくぐるとうっそうとした感じになる、結構暑さを感じる日だったけど、この木立の中は涼しい。そしてこの季節にアジサイが・・・・
 本堂に参ったが、どうも仏様を配するよりも、本堂の横にある犬の彫り物を見る方が一般的って感じだね。ところがなぜか私はその犬の写真を撮り忘れている。。人が多かったからかもなぁ。撫でてはきたけど。
 お参りを終えて帰る道、本堂を背中に右手が帰る道順。そこに犬のお墓が。この犬。「早太郎」というなんでもお手柄を立てた犬とか。こんな立派なおはやの中で。。。
 犬は本当に人の役になってくれるのはよくわかるが、ここまで立派なお墓は初めてだ。

犬のお墓の右手に小さいかわいらしい三重塔がある。本当にかわいらしい塔だ。それにかなり時代もの。手入れも行き届いていないのか、その古さを感じさせる。今まで見たなかで一番小さい塔かなぁ。。

 そして、売店に戻り朱印帳を受け取って、左手に庭園があるがなんとなく見る気がなくてパスしてしまった。疲れてたのかもなぁ。。。

 駐車場に戻って周りを見たらお蕎麦屋さんがたくさんあるよぉ。寺の前のお蕎麦屋さん、やっぱり観光客相手なんだろうなぁ。。。。腹いっぱいの気分なので、通過です。お寺を外れるとまたああ田舎道って感じで、そこを通ってインターに。

 さて、帰りはどこを通ろうかぁ・・・・・

 

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE