2006年12月03日

マイ旅 3 分水嶺・塩尻市

 マイナーな旅の途中で、よく、よく予定していないものに出会う。

 あちらこちらのマイナーなところを移動するドライブをしていて、ついでに国道の乗りつぶしをなんていう気になったのは数年前。そのために、長野県の松本(メジャーです)から愛知県(大きな都市なら結構メジャーです)に戻るのに高速道路を使わないで、国道を走ることが多くなった。
 19号線は、かなり前に乗りつぶしているので、ここのところ153号線を走っている。153号線をはじめて走ったときは、なぜか素通りしてしまったのだが、後になって悔やまれて、2回目3回目と寄っているのが、善知烏峠の分水嶺。
 善知烏峠の公園が153号線沿いにあるのだが、ここが分水嶺みたいに書いてあるが、水がない。2回とも水がない。単に「この辺りにあるよ」ということを示しているだけなのか、まあよくわかりません。
 この峠、ゆるやかだが確かに峠。南に流れて天竜川で太平洋に、片や北には奈良井川、梓川、千曲川、信濃川を経由して日本海に流れるのだが、そんなことを感じさせない峠です。(本当は違うところに分水嶺が?)

 写真は、その公園にある、説明用のものを取ったものです。

地図はこちら  

Posted by 生田 at 21:57Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2006年12月03日

銭洗い天神

 今日は、コブクロのおかげで寝不足でありながら、みんな揃って銭洗い天神へ。
 正式名称は、名古屋の大曽根駅の北にある。山田天満宮。
 前回洗った紙幣で宝くじを買ったら、1万円が当選、そのお礼をかねて、新たに宝くじを買うための紙幣を洗いにいったのだ。これは我が家の話で、妻の妹家族のほうは既に宝くじ購入済みなので、それを洗って。息子の家族(嫁さんと孫)も買うための紙幣を洗って帰った。
 もちろん、神様にお参りをした上でのこと。

 私は、直接購入しないので、5円玉3個と、千円札1枚を洗ってきた。そして、ちょっと今の願い事を祈って。
 両脇の牛の頭も心をこめてなでてきた。

 駐車場に車を入れたときは、たまたま誰もいなかったのに。しばらくしたら数組のご家族が万札を洗い来られていた。千客万来である。
 天神様の話とは違うが、私は、不思議なことに、いつも最初に行くのだが、いると後続の人がおいでになることが多い。昔、特飲みに出かけたときは、店の従業員(通称女のこ)が嫌がった。「うわぁ、今日は忙しくなりそう。」と、複数の店で言われた。冗談半分だが、幾分か当たっていた。まだそんなものが残っていたとは・・・

 銭洗い天神の、ご利益は、年末にわかる。億が当たれば、またご報告を。   今日は早く寝よう。

地図はこちら  

Posted by 生田 at 21:25Comments(0)TrackBack(0)その他
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE