2008年07月08日

異常なカウンタの調査

土曜日からカウンタが変なので調べてもらうように星猫さんに頼んだ。
今日になって回答が来た。(遅い)

なんも問題ないって
 うっそぉ だよ。
 いつものようなアクセスなら旧に飛びぬけるようなことはまずないだろう。
 それが、ある日突然変になる。
  そして、またある日突然収まる。
 これが変ではないという。

星猫のサーバー管理のベンダーのデータベースが頼りないということなのだろう。
 迷惑メールの話もそうなのだが、解析がおざなりだよな。
 調べたのは、アクセスしたところのチェックだそうな。
 そのアドレスが変でなければ問題ないそうだ。
  その問題ないの意味、レベルがおかしいのだよなぁ。  

Posted by 生田 at 14:05Comments(0)TrackBack(0)PCの話

2008年07月08日

雨が上がったと思ったら

 雨が上がった 昼前のこと。

 あがったのはいいけど、ものすごく蒸し暑くなってきた。
 目下室温28度だけど、体感は30を超えている。

 暑いのいいけど、カラッとしてくれぃ

  

Posted by 生田 at 12:40Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2008年07月08日

人間ウォッチング2

 今日は朝から雨模様。梅雨はまだ明けなかった。気温は上がっていない割りに、ムシムシで汗を書き気持ち悪い。

 今日の移動は、いつも昨日20分早く家を出た。バスに乗り遅れるかと思いきや、5分の遅延で乗ることができた。
 この時間帯は、いわゆる通勤時間帯。やはり9時近い時間帯とは乗車する人が違う。男性が多い。バスの中は半々暗いか女性が多いと思ったが、地下鉄は断然男性が多い。3分の2が男性という印象。
 なんとなく、男性の職場と女性の職場の違いを感じる。この時間帯の通勤客は同じようないわゆる店頭販売系の仕事につく人というのではないのだろうか、9時近い時間帯の女性はどちらかといえば店頭販売系の仕事ということが頭の中に出てきた。
 街中の多くの大店舗は10時開店ということで、9時半くらいの出社となると、なんとなくうなずけるが、はたしてどうなのだろう。

 地下鉄は、タッチの差で一本後になった。混んでいるからこれでよかったのだろう。座った。
 それぞれみんな、座りたいのが正直な気持ちだと思う。座席が空かなければ、始発駅では次のを待つ人が多い。そういったことに関係ない多くの人が乗る。
 前にも書いたが、若い女性に席を探す人がいるのが気になる。この時間帯では化粧を見ることはないが、座りたいのだと思うが、そわそわしている女性が目に入る。

 乗換駅では、9時頃の時間帯では席の大半が開くくらいの乗り換え降車があるが、この時間帯は後者が少なく乗車が多い。やはり時間帯で行き先の違いがあるようだ。
 
 人間ウォッチングとはいうものの、車内混み合ってウォッチングがしづらい。  

Posted by 生田 at 10:48Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2008年07月08日

汗疹が痒い

移動のときちょいと雨
 その後、晴れてきて、予想通りの夏日。
 暑いよ、暑いよ 汗をいっぱいかいて
 汗疹ができて、痒い


帰りのバス
 かなり気温下って私にはエアコンなしでもいいくらいになった
 しかし、しかしバスの中はエアコンがんがん 寒いよ
 汗は引いたけど 昼の汗疹は引いてくれぬ。

市バス、馬鹿の一つ覚えで
 エアコンかけていなければ行かんのか?
 少しは外気温との差を考えろ。  

Posted by 生田 at 00:00Comments(2)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE