2015年11月06日

ドラマ コウノドリ

 最近テレビの番組のことを書いていないなぁ。。。見てはいるんだけど、なんだか書くことが面倒で。。。。

 この秋のドラマがいくつかまた医療をが絡んでいるが、まぁ珍しく、産科と小児科。まぁ、特に参加に重きをおてた筋書きなんだが。。。。。
 毎回なんらかのトラブルを抱えての出産。現実に参加は大変なんですよねぇ、、、昔死後のの関係で多くの参加の医師とお話をしたことがある。まぁ、それよりも参加の後を受け持つ小児科あの医師との交流の方が多かったかなぁ。。。。もう20年も前の話になるけど。

 某病院の小児科に高校の時の先輩がいて、その医師はNICUを担当していた。その病院に行った時、当時のNICUを間近に見せてもらうことになった
 実は今回のテレビドラマ「コウノドリ」の筋にあったような早産の子供保育器の中にいるところを見せれたのだ。手のひらに乗るくらいの大きさ、その手のひらも片手に乗るくらいの子もいた。色は黒ずんでいて、素人の私にはかなりきついもので、できれば見たくなかったと後で思ったものだ。このドラマでも担当の産科医の女医が始めての未熟児を両手にのせた時に同じこと思ったようだ。
 
 しかし、そんな未熟児で、小さくあろうとも命なんです。彼らも頑張って生きようとしているんです。それはその時にしっかりとわかりました。このドラマでもそれがその通りに示されていた。

 さて、私は見たNICUは、20年も前の話で、実はそ時だけではなく、他にも数回NICUに入っている。その入る時には、病室は二重扉で、最低片方が必ずしまっていなければいけないということと、入る前には入念な消毒をした、医療ドラマで外科医がよくタワシでこすっているのを見るが、あれを必ずやらされたのだ。
 それが、今見ているドラマのNICUのドアは解放されているし、親は普段着のままで入っているし、さらには考えられなように、未熟児の保育器の扉を開けで消毒もしていない手で触っているのだ。。。。これって本当なの?無菌状態で見るということは今はしないの?これだけには、かなり違和感を覚えている。

 未熟児で生まれた子供ですが、私が見せてもらった病院では、その後大きく育った子供たちの写真をたくさん見せてもらった、病院によってはその子供たちの会もあるのだとも聞いた。
 予定よりも家内r早くいまれても、立派に育つ子も多いということなんです。そういったことになる可能性は、どの夫婦も同じくらいの覚悟がいるけど、立派に育つのだよいうことを子供をしっかりよ育ててあげて欲しいものです。  
タグ :コウノドリ

Posted by 生田 at 23:55Comments(0)TrackBack(0)TVなど
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE