2017年01月13日

雪降りそう? 受験生がんばれ

メチャンコ寒やないですか

部屋の中
暖房つけないと
室温一桁だった

そとはも〜〜〜〜〜っと寒いだろ

安さも寒いだろうなぁ


明日はセンター試験
今頃試験するなんて
ほんとかわいそうだよ
夏にセンター試験すればいいのにね。
本試験は2月でもいいけど

受験生
気をつけて会場に。

わたしの大学受験の日も
雪の朝でした

雪が降ると
縁起のいいわたしですが。。。


受験生がんばれ!!!!
  

Posted by 生田 at 17:49Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2017年01月13日

仏さんに惚れ込んで。。。40 興福寺国宝館 山田寺・仏頭


 興福寺の国宝館にある、確か入り口近くにあって、結構目立つ存在だったと記憶している。
 初めて見たのは、これも大学の古美術研究旅行でのことであると記憶している。昔は、今のようのな綺麗な国宝館ではなくなんとなく裏寂れた建物の中にあって、入口を入ると「うわぁ」と驚くばかりの目立つ存在だった。
 結構でかくて、この頭だけで93センチもあるのだ。元は坐像なのか立像なのかは知らないが、まぁ制作時代(飛鳥時代)から行けば坐像かなぁと思うが、この頭の大きさから行くと結構でかい仏さんであったのではないかと思う。
 飛鳥時代の制作とはいえ、あの飛鳥寺のようなアルカイックスマイルではなく、かなり写実的な作りで「へぇ〜〜〜」という声を漏らしたものだ。
 わたしの手元にある資料では、作者は分かっていない。止利仏師が活躍していた飛鳥時代と同じ時代ということだけど、全くもって作風が違うということは、止利仏師などの流れとは違うものだと思う。もとは天武天皇の後押し(らしい)で寺が建てられ、そこに薬師如来として納められたものとか。興福寺の説明がきでは、「天皇が亡き蘇我倉山田石川麻呂のために造った飛鳥山田寺講堂本尊像の頭部です。」とある。
 まぁなんにしても、天皇が絡んだ造像となれば、それなりの物資が選ばれたことだろうが、それが誰だかわからないのは惜しい気がする。
 
 銅製の仏像ということで、なんとなく蟹満寺の釈迦如来を思いだしたのだが、ネットで見る限り製作時期が同じ頃のようで、ご親戚かいな?なんて思ったりもするけどね。蟹満寺も、製作者分かってないんだよなぁ。。(惜しい)

 この仏頭を記事あげたのは、とにかく初めて見たときの強烈な印象からだ。だいたいがほとんど目線が合う位置に置かれているのであの切れ長の目がこちらの中を見透かしているようにも思えたりしたことも覚えている。
 目線がだいたい同じ位置だと、大きな仏像はだいたい目汁がつり上がったものなのだが、この仏頭は、タレ目なんだよなぁ。実際に作られたことのものを見たら、どう行った目で見えたのか知りたいと思うが、無理な話だ。

 それにしても、アルカイックスマイルではないが、口元を引き、笑顔だと思う。優しいお顔、またお会いしたいものです。
 直筋でお会いしたのは、数年前に南円堂高北円堂高のお披露目の際に訪れたとき、後方でんででのことだ。次はいつ?  

Posted by 生田 at 15:54Comments(0)TrackBack(0)寺と信仰

2017年01月12日

仏さんに惚れ込んで。。。39 三十三間堂千手観音坐像

 三十三間堂(蓮華王院)は何度訪れたか回数はもうわからなくなっているが5〜6回くらい入っていはず。最初は、たぶん大学の古美術研究旅行ではないかと思う。その前となると、記憶に残ってないから、遠足などで京都に行っても訪れることはなかったのではないかと思う。
 大学を卒業してから、大阪に就職したこともあって京都にはよく出かけているから、たぶん5年の大阪生活の中で何度か入っていると思うが、これも記憶にない。とはいうものの、ここに行くと必ずと行っていいほど毎度驚くことになる。なにせあの1000体の千手観音がびっしり並んでいるのは、もう何度見ても驚きなのだ。
 その千体の千手観音の中央にどんと座っているのが、この三十三間堂(蓮華王院)の本尊。実は、この本尊の後ろにも千手観音立像があるということで千体仏ではなく本当は千一体仏なのだそうです。あんまり気にしてないですが。

 大抵は、千体の千手観音に圧倒されて本尊を見落とすことがほとんどで、本尊の記憶がどれだけあるかというと、大変申し訳ないけど、印象は薄いのは確か。それでもあの像高3メートルの巨大な千手観音の坐像は、迫力がある。でも、千体の千手観音に飲み込まれてしまっているかなぁ。。
 
 これを書くにあたって、京都の千手観音で国宝がどれくらいあるかって調べたら3体しかないあんでうすね。これにはちょっと驚きました。もう少しあってもいいかと思っていただけに。
 さらには、千手観音坐像で国宝となると、大阪藤井寺の葛井寺のものとこの三十三間堂のものしかないってことも驚きだった。まぁ、千手観音の坐像自体がそんなに多くないからかも。


 千手観音坐像は、この三十三間堂の本尊で作者は湛慶、さすがに慶派の流れが完璧に現れていると思う。なんとなく、冷たくも感じるけど、見る位置によって違うこともわかる。本来はどの位置で見るべきなのか?たぶんに本隊の前すぐ下に座れば、あの切れ長の目が優しく微笑んでいるかのように見えるかもしれない。しかし、そんなところに座るなんてこと考えたことなかったから、なんとなく切れ長の目が釣り上がって見えていたのだろうと思う。

 ここのところ長く、多分10年位いってないのでいずれまた行って、今度は、出来るだけ前に行き下から見上げてみようと思っている。  

Posted by 生田 at 19:26Comments(0)TrackBack(0)寺と信仰

2017年01月12日

今日も寒くて雪雲が。。。

今日も冷え込んでます
明後日はもっと冷え込むとか

空は黒くて思い
雪がちらついても
おかしくない

そんな天気です

気分も
冷え込んでます
  

Posted by 生田 at 14:17Comments(0)TrackBack(0)

2017年01月12日

MacOS ユーザー辞書が消えた 後日談

 昨日AppleCareスペシャリストから連絡あり。
 先日その人の画面共有の目の前で消えたという現実があり、調査してくれた。どこでやってもいろんなPCでやっても同じ結果になったので、Appleの開発に聞いてくれたとのこと。その回答とは。(唖然としますよ)

どこでやってもiCloudとの接続を切ると辞書が消えるのは、現状は"仕様です”

 えっ?と思いませんか?データが消える現象を作る仕様(スペック)なんて作るほうがおおかしい、おかしくても笑えない。こういうことを回答した開発の人間の頭なお腹を疑うし、そう言わせる開発上部の頭をもっと疑う。
 スペシャリストは、私と同じ気持ちだったのだろう。平謝りでしたね。

 たぶんに、AppleとしてはiCloudを常時使わせたいのだろうと思うのだが、同期をすることがほぼ前提なので、これでデータが消える悲劇に何度もあっているので、今はもうiCloud自体にアクセスしないように私は設定してますけどね。
 お気をつけください  

Posted by 生田 at 10:39Comments(0)TrackBack(0)PCの話

2017年01月11日

雪雲だなぁ

今日も
朝から寒かったなぁ。。。

縁側で
硝子戸越しの太陽に当たって
まぁまぁ暖かく木彫りしてたけど

夕方になって
日が陰ったら
足元から冷え込んできた

空を見たら
真っ黒な雲があった
雪雲ダァ

なんでも
昼間ちらついたとか


明日の朝は冷え込むみたいだねぇ
暖かくして寝よう
  

Posted by 生田 at 19:53Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2017年01月10日

自宅で木彫り開始

今日はあさから

自宅の木彫りする部屋にこもって

彫り始め

でも木彫りの会で彫っている延長


明日もやります
  

Posted by 生田 at 21:30Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2017年01月10日

Macでユーザー辞書が消えた・・・

 昨年の10月MacOSのバージョンアップをしてからとにかくとんでもなくいろんなトラブルに巻き込まれている。11月には、MacOSのクリーンインストールをするということまでやったのだが、あいかわらすトラブルが続いている。
 その中の一つに、漢字変換のユーザー辞書(Macではユーザ辞書・と最後伸ばさないらしい)が突然消えたのだ。これはAppleCareのサポセンのスペシャリストの画面共有の目の前でも消えたのだ。原因はそのスペシャリストではわからない。日を変えてのサポートでもわからない。困ったことだと。

 昨日、スペシャリストの最上位という人に電話対応してもらった。画面共有しながら、どこに問題があるのかを探っていった。どうもこれまでの経緯で、消えるタイミングがiCloudとの接続あるのではないかととのある種の結論めいたものになったので、試しにやって見るかと、スペシャリストはちょっと躊躇したものの実行することに。
 これは、消えた辞書の残骸がiCloud Driveに残っているかもしれないという可能性に期待をして、iCloud Driveが作動していない設定から作動する設定に変えた途端に、Macの辞書が復活。そこでとりあえずその辞書のバックアップを取った。 
 バックアップは簡単で、辞書を表示しておいて、「全てを選択=⌘+A」で選択した状態で、反転している部分をデスクトップにドラッグするだけ。

 さて、これでバックアップが取れたので、iCloud DriveをきってiCloudからサインアウトすることに。ここでダイアログが出るのだが、「コピーを残す?」「キャンセル」「残さない」の選択があるが、最初は残さない設定で終えてたみところ、Macの辞書は消えてしまった。これで原因の一つがわかったような気がしたのだが。。。
 辞書をバックアップから戻して、もう一度iCloudに接続して、またサインアウト。今度は「コピーを残す」でサインアウトした。残ると思っていたのだが、なんとまた消えてしまったのだ。スペシャリストも唖然。
 これで、iCloudとの接続に問題があるという結論じみたものが残った。

 それで、とりあえずの辞書が消えることへの対処は、
定期的にユーザージののバックアップを取っておくこと
ということになった。

 iCloudとの接続でユーザー辞書に問題が出るということは、ネットでも知られていないことなのかもしれない。
 MacOSをお使いの方、できるだけユーザー辞書のバックアップはとっておきましょう。
  

Posted by 生田 at 10:49Comments(0)TrackBack(0)PCの話

2017年01月08日

冷たい雨 憂鬱

朝から曇天
そして雨になって

気温上がらず
足元から冷えて

暗いし冷たいし
気分すぐれず

この1週間
なんかうつ状態に近いなぁ

今にも爆発しそうな
これは鬱じゃぁないか

じっとじっと

あちこち不具合だらけで
プリンタ壊れて
Macはトラブルが相変わらずだし
ネットのメールも変だし

星猫のメール
WEBメールで見ると
おんなじのが2通届いているのが結構ある
なんか幽霊つけてきているみたいで
気持ち悪いったらありゃしない

サポートに電話したら
こんなの見たことないそうで

あ〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ あ”
  

Posted by 生田 at 21:17Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2017年01月07日

もう鏡開き

今日は1月7日
七草がゆの日です

なのに
我が家は昼食に
お雑煮でした

昨年末に
ボームベーカリで作った餅は
塩を使っていない
なにせ防カビ剤がなんも入ってない
寒い玄関はなんとかカビてなかったけど
居間、台所のはかびが・・・

ということで
カビが蔓延する前に
食べてしまえと
丸もちをそのまんまお雑煮に

我が家の今年の雑煮の食い納めです
早いなぁ。。。。

ほんとは
鏡開きで丸もち割って
雑煮ではなく
おしるこが良かったんだけどなぁ
  

Posted by 生田 at 13:10Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2017年01月06日

木彫り初め

今日は
今年最初の木彫りの会の日

寒かった
でも会場は暑かった

彫り始めた

何を彫ろうかと昨日まで悩んでいた
円空さんの本をたくさん見比べて
あれでもないこれでもない

最終的に
今年はシリーズで行こうと
大垣にある
報恩寺という寺の
薬師三尊と十二神将をできるだけたくさん

まぁどれだけ彫れるかわからないけど
チャレンジです

それで彫り始めたのはいいけど
材料を昨日木取りした
なんと素材が楠だった

おかげで会場はクスの匂いで
他の会員の方に迷惑でしょうが
お許しのほどを

なんとか頑張って彫ります
  

Posted by 生田 at 22:22Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2017年01月05日

プリンタを買ってきた 壊れてた

 今日は、壊れたプリンタの代替えを買いに行った。買った後で飯食って。帰ってきて、明日の木彫りの準備して。
 さてプリンタのセットをと。箱から出して、ごちゃごちゃいじって、さてテストプリント。

 ん?????? まっしろけの髪がどんどん出てくる。なんどやってもおんなじ。ヘッドのお掃除もしたけど変わらず。もうしょうがないからメーカ(CANON)に電話。あれやれ、これやれ言われてそれをやっても変わらず。挙げ句の果てに「上司に相談します、おまちください」
 おいおい、プリンターのサポーとの電話は有料回線だよ。長く待てるか。。。。というと、かけなそしますって。
 10分以上待ったかな。担当から電話。「新品をお送りします」と。そんな待てないヨォ。。。
 
  この電話がある前に、買ったところに電話。話している最中に、Canonから電話。

  結局は、買ったところで新品に交換してもらうことに。持ってきてもらったのが6時頃。それから延々と飯も食べながらのセットをした。こんどは色は出たけど、USBやらNetが繋がらない。。。非常に面倒。悪戦苦闘してなんとか繋がった。

 なんと3時間近い格闘だったのダァ

 疲れるなぁ。。。。。金もかかっているのに。

 前の壊れたプリンタは、お釈迦になるのでどっかに売りに行く。インクは無駄になるかと思ったけど、知合いに同じインク使っているのがいたのでそこに譲ることに。無駄にならなくてよかったヨォ。

 それにしても疲れた。歯が浮いている。明日が怖い。  

Posted by 生田 at 21:51Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE