2018年11月30日

仏さんに惚れ込んで 64 東大寺 南大門 金剛力士像


 今回のタイトルでおわかりと思いますが、東大寺です。日本人の多くが一度は行っている(そんなことはないかな)超有名なお寺で、私が初めてここを訪れたのは小学校の修学旅行だからもう63年も前になるんだが、それから何度訪れたことか、回数はもうわからない。

 JRや近鉄の奈良駅から奈良県庁を左に見ながら、奈良公園を通り越して東に行き、国立博物館のちょいと東の交差点で左折して北に向かうと、大きな山門に出会います。これが南大門。



 この南大門の左右にものすごくでっかい彫刻作品がある。国宝の金剛力士像、通称。仁王さんだ。向かって左が阿形、右が吽形。とにかくでかい。阿形:836.3㎝ 吽形842.3㎝ とのこと。



このでかい像を運慶、快慶など慶派の仏師たちが2ヶ月ちょっとで制作したと言われている。もっとも寄木造りなので、形が決まればそれなりに部分部分で作ってくっつけるという作業なので、一木で彫るのとは製作期間が大幅に違うのは確かだが。
 
 東大寺は、平安末期に平重衡の悪行によって焼き討ちされて、多くの建造物や仏像をなくしている。その中にこの南大門、金剛力士もあったのだと思う。それを重源が東大寺復興のために慶派に造像を依頼したということらしい。
 (重源は、今年参拝した兵庫県小野市の浄土寺の阿弥陀三尊も快慶に造像させている、)こちらを参照

 最初に見たときは、とにかくその大きさにびっくりだな。と言ってももう記憶にも残っていないが。大きいのだが、今は風雨にさらされて着色部分はなくて(残っているのかな)木の素地がモロに出てしまっている。おそらくは完成時は着色されていたと思うのだが、何色だったのだろう?多くの仁王像は朱色で赤色されているが、これも朱色だったのだろうか?あの大きさで朱塗りとなると、想像しただけで圧倒されて気持ち悪いな。
 仁王像は、いく寺寺に多く存在する。しかし、私には、この南大門の仁王像、金剛力士像が一番力強いと思っている。

 今年、趣味の木彫で”じっと見る手”というのを彫ったが、頭の中には、この仁王像の、特に阿形のあの力強く手開いたを描いたりしていた。いずれこんな手も掘ってみたいと思っているが、そのまま掘れば模刻になるので、それはダメ。何とかオリジナルを彫りたいものだ。


私の今年の作品です
比べ物にならないなぁって
精進しなければ
  

Posted by 生田 at 22:33Comments(0)TrackBack(0)寺と信仰

2018年11月30日

ツバキがいっぱい

なんか美味しもんでも食べたんでしょうかねぇ

我が家の庭はツバキがいっぱい咲いてます






夏椿(沙羅双樹)は朝咲いて
翌朝には落ちるんですが
椿はそうでもないみたいだなぁ
早く落ちるのは落ちるけど
沙羅双樹ほど律儀でないみたいだ


  

Posted by 生田 at 19:41Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2018年11月30日

買い物と散髪

今日は30日
毎月この辺りにブランデーを1本買う
つまりその1本をひと月かけて飲むから
あんまり飲めない私で
それにビールやワインなどの醸造酒はドクターストップ
なので蒸留酒を飲めとドクターの指示
ところが蒸留酒というのはアルコール度が高い
だからたくさん飲めないのだ
毎日コップに5ミリないだろうな
そんな量を水割りしてほんわかとなる
そのブランデーが昨日切れたので
今日買いに行ったわけだ

4000円弱まぁ可愛いもんだろな。

アルコールを買う前に
散髪を
バタバタしていて散髪に足を向けなかった
なので4ヶ月ぶりくらいになるかな?
伸びて伸びて耳の上がうるさくて

行き先は毎度QB
平日だから1000円だもんな
それに10分で済むしね





このQBで
待っている時に目にお知らせが飛び込んできた
おやまぁ 来年2月から値上げだって
今は65歳以上の平日で1000円で住んでいるけど
2月からは100円余分に払うことになる
お小遣い100円アップしてもらおう

散髪して酒買って
あとは食料の買い込み
もやし、ラーメンの麺だけ、ピザ2枚、キムチ
そして鳥の胸肉とおかきと
自分に必要なものを買い込んだ
家内が別にちょいちょいと買い足していたが
どうも昨日買い込んだみたいで今日は必要ないって

買い物終えて
借り道でカレーパン買って
家に
予定の4時ジャストに帰ってきた

これ以上遅くなると
暗くなるしラッシュにかかりそうなので
早めのご帰宅です。。。

あぁ鶏肉を料理なければ
  

Posted by 生田 at 17:56Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2018年11月30日

11月30日 金曜日

とうとう今年の11月も最後の日を迎えた
明日からは師走
気分的に慌ただしくなる

もうすでにあれこれ「掃除をセイ!」と
指示が飛んでいる

そんなん言われてもなぁ。。。

その合間に病院をいくつもいかねばならん
大学病院の耳鼻科
毎月の定例の内科の診察
3ヶ月毎の前立腺がんのホルモン注射
大病院のがん患者の会

それに
趣味の木彫の会が2回

これを全部22日までに終えなければならない
そしてその後に息子の部屋の大掃除
やっておかないと息子が
 帰ってきて寝る部屋がない

ほんと慌ただしくなるなぁ

あぁ
明日12月1日はかなりな冒険をしにいくのだ
これも1日仕事だな

今日は買い物と散髪に行きます
今日も忙しいぞ


これを書いているのは
午前9時少し前
この冬一番の冷え込みかな?
起きてきたときの室温13度だった
外も冷えていた
風がないのが今の所の救い
モミジが急激に色が変わるかも

もうじき9時です
  

Posted by 生田 at 08:58Comments(2)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE