2022年01月19日

補聴器屋さんと柿の枝落としと・・

今日は昨日電話で予約した
補聴器屋さんに行ってきた

若い従業員の方が対応
非常に新設で
色々節目してくれて

買い換えるならということで
彼提案の補聴器を装着したり

今は耳あな型を使っているけど
耳掛け型で
身障者補助の受けられるものを

かけてみた
今よりく数段聞こえはいい
言葉も聞き取りも少しマシ

これの金額を聞いた
小視症補助を受けて
12万円くらいかと

今使っているやつよりうんと安い
もう以下皿今の耳あな型みたいな
高額を払うきはない

実際にどこまで聞こえるかは
お借りして一月くらい試さないと
判断できないだろうなぁ

いずれそうなるとは思う

かれこれ1時間半の対応
売るためには
大変な労力です

丁寧に挨拶して店を出た
近くにいつもカウスーパーが2ヶ所あるので
2箇所でそれぞれ買い物
昼過ぎているので
昼飯のネタも買って


食べ終えて
補聴器のことを色々調べていたら
2時半を回ってしまった
これでは木彫りはできないので
代わりに庭で作業をすることに

寒い日にはなったけど
昼から風が緩んだので
それでも防寒スタイルで
柿の木の枝落としをした

高いところは無理だけど
低いところと脚立で処理できるところを
ノコで落としたり
高枝鋏で落としたり

一段落ついたところで
切った枝を細切れにして
ついでに落ち葉をかき集めて
ゴミ袋に入れて終了

部屋に戻ったら
網4時半だったよ

空は雪雲
今夜ひょっとしたら
ふるかもなぁ。。。
(珍しいことしたら雨)
(冷えたらから雪に。。。)
  

Posted by 生田 at 17:59Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2022年01月19日

1月19日 水曜日 快晴 めちゃ寒い微風 生き物は強い

昨夜は10時半ころに寝床に
夜中何故か腹痛で
収まったものの
それから眠りが浅く
夢を見ていたようだけど
今回は記憶に残っていない

朝7時半に起床
今の室温7度
この冬最低

新聞入れようと
玄関に行ったら
温度計は4度だった

それでもメダカは元気に
泳いでいた



これは1時間後に撮ったもの
1度上がっているけど。。

新聞入れて
朝飯いつもの通りに作って
食べ終えて
スイセンを見に行った


新しい花
開ききっていないけど
寒風の中頑張っている


昨日アップした一
一昨日ショットした花
完封に耐えてます
(フラッシュのせいの陰影)


庭は
この一番の冷え込みで
霜柱でかなり持ち上がっている


わかりにくい画像だけど
庭石が沈下してます



木瓜の花も新しいのがちらほら
寒くても頑張ってます


庭の木々たちは
新しい目が出始めてます
これから一番寒い記事なのに
それにかさらうかのように
頑張って
命をつないでいます

自然って
強いなぁって思ってます


今日はもうじきでかけます

紹介された補聴器店に行きます
初めてのところなので
どんなところなのか
いいお店だといいのですが。。

すべて
医者も、お店も
担当する人と私の間の
相性です
相性が悪いと
いくらいいい人でも
うまくいかないものです


心して行ってきます
  

Posted by 生田 at 10:08Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE