2022年05月12日

5月12日 木曜日 雨 メダカの赤ちゃんのその後

今日は
朝7時に起き出して
メダカの隔離水槽覗いて
全滅と思ってがっくり来た


そんな気持ちを引っ張って
医者のはしご

最初は
前立腺がんの定期検査のための
採血に行った
結果は来月聞くことになっている
まぁまた”奇跡的2との評価になると思っている

採血の色真っ黒
看護師と話をした
”みんなこんないろなの?”
”そう、みんな黒い”
”腹でないからいいか”
ここで看護師はケラケラ笑ったのだ

採血終わって
処方箋もらって金払って
次のクリニックに

ここでは30分待ちで
内科の現場の話をして
薬は今月はこれだけでいいと話し
そして
目下の耳の話をして
”補聴器はもうだめ”と言われているのに
補聴器外来に行く必要もなわなぁ
という話で
患者が納得することを考えるべきだな

ドクターである友人は答えてくれた

連休中の体調がおかしくなったことは
寒暖の差が激しかったから
そんな症状になったんだろうって
血圧表を見て
心配することはないよ
って

終わって
帰り道にいつも寄る
食品スーパー
肉を買い込んできた
チャーシュー用の肉
鶏ハム用の鶏むね肉
ミンチ肉(合い挽き)

それにあまり他のスーパーで手に入らない
各地のラーメンで
気に入ったものを2個買ってきた

掻い終わって
真っ直ぐ帰るかと思いきや
相方がスマホの不明な点を
AUに聞きに行くというので
ショッピングセンターのAUショップに行った

ここで終わりと思いきや
WorkManという作業服などを
売っているショップに飛び込んで
相方は
庭いじりするときの帽子
私は作業服を買った
(安いんだねでこういうショップは)
(結構しっかりしたものが安くて)
(近くにあったら行ってみたら?)

この後調剤薬局で薬受け取って
家に帰ったのが2時を回っていた

それから買ってきた
昼飯(カツ丼)を食べて

2時半過ぎてから
肉の調理を開始

チャーシュー用は
今回は圧力炊飯器を使って
低温で長時間かけてチャーシューにする
久々に肉を縛った
5時間以降かけるつもりでいる

それをセットしてから
鶏むね肉4枚を
酒粕をつけた状態でラップにくるんで
大鍋のなかのドンブリに放り込んで
蒸している

皮は剥ぎ取って
フライパンで弱火でじっくり
出てきた油で
鳥の皮の唐揚げを作った
ついさっきおやつ代わりに食べた
結構美味しい
酒飲みならつまみにいいかも

そんなことを全部処理して
記事アップ用に
画像を編集していたら
へぇ??キンメツゲの花が咲いている
急いで庭に出て雨の中
花を中心に数枚ショット


わかるかなぁ
花の大きさ3ミリ位です
ごく当たり前に気を見ていたら気づかない
私今朝気づかなかったから


これがごく当たり前に見た朝の姿



隣の 黒炭はまだ開花しない
早く開け!!!


今朝全滅したと私が落ちした
メダカの赤ん坊だけど
外出から戻って
水槽覗いたら
よかったぁ 全滅ではなかった
多くが沈んだり、浮かんで動かなかったり
でも でも
5尾が泳いでいるのを確認した
30尾くらい生まれたと思うけど
生存率ってこんなもんなの?
そうなら 自然って厳しすぎる

生き残った奴らが
そのまま元気で大きくなってくれることを祈る


別の水槽の針子たちは30尾以上になって
元気に泳ぎ回ってます


今日はもう何もしないよ
肉も仕上がっても
最後の仕上げは明日





いつもの柿の木越しの空
朝のパラパラ雨の空です

いっときちょっと降ったけど
ほぼ終日パラパラ雨です
  

Posted by 生田 at 16:49Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE