2016年11月14日

2016年11月日帰りドライブ 1

 2016年11月12日朝9時過ぎに家を出発。最初の目的地は、愛西市の立田の道の駅「ふれあいの里」。愛西市って、慣れてないからいつも違和感。いい加減慣れなくてはと思うけど、昔の立田村の方が馴染んでるんで。。。まぁ、ハスと蓮根で有名なところだから、それだけでいいんだけど。
 ここに行くときは、いつもなら名古屋高速の堀田から上がって名古屋市西で東名阪に乗り換えてというコースをとるのだけど、久々に名古屋を東から西に横断してみるかと名古屋高速の高針に向かった。ここまでは土曜日の9時ということでさほどの混み合いもなか卯スムーズに。高針で本線に合流した途端に制限時速を大幅に超えた車がとにかく多く走っていたのでちょいと戸惑い。迷信や、東名阪なんかの高速道路と完全に同じだと思い込んでいる人が多すぎるわ。
 名古屋高速で一番飛ばせるのは、名二環の北のほうの80キロ、あとは基本60キロでトンネルは50キロ、カーブは40キロという規制がかかってるんだけど、これを無視するから特にカーブでの事故が後を絶たない。今回のコースは吹上まで地下、半地下だから50キロんあんだよなぁ。。。でも、この規制通りに走ると逆に追いつかれて恐ろしい。。

 吹上で上に上がったが、景色は見えないし、この辺りで飛ばそうものなら、後ろからパトや白バイがくる危険性大。ということで60キロあたりでまっすぐ。気持ちいねぇ、名古屋の街を突っ切るのって。黄金のSカーブを過ぎる頃には、交通量が増えてきた。飛ばすもの増えてきた。多分120キロは出ているかと思うようなものもたまにいる。いい加減にせいヨォ。
 名古屋西JCを過ぎるとまたまた交通量が増えた、その上に参考バスが前にデンと。。。。料金所でなんとか前に出られたので見晴らしは良くなった。

 西の山が目に入ってきたけど、霞んで養老山脈は見えないなぁ。。天気は大丈夫みたいだけど。弥富まではそんなに時間かからないなぁ。。。家を出てから40分かかった?
 弥富で降りて北に向かう。久々、3年ぶり、いや4年ぶりくらいかな?ハスを見に行ったんだよなぁ。。。今年も行きたかったけど、なぜか行けなかった。。

 途中で西に折れて木曽三川公園の方を向く。しばらく走ると左手にこんもりとした森が見えるが、これが目印の神社で、この少し先に道の駅がある。橋を渡って(気づかないかも)左に折れろとナビの姉さんの指示。言われんでもわかっとるけど。
 駐車場の入り口で止められた。満車なのだ。9時から始まるこの道の駅。多分第一弾目の客がまだ残っているのだろう。ちょっと待っていると少しずつ帰り始めるので、中に入れてもらえた。

 店の中に入ると、うわぁ〜〜〜〜〜とんでもない混雑。私はまずはシジミがないかと探したが、見当たらず。旬を外しているか、開店と同時に無くなった。旬の時でも、9時前に行っておかないとなぁ。。。前来たときは蓮を見に来たので9時前にきて買ったのだ。。。

 買い物は、みかん、蓮根、ミニトマト、大根、などなど結構重かったぞ、レンコンのせいだ。

 買い物を終えて、次の目的地、羽島市文化センターに向かった。

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE