2007年09月12日

前島密記念館 06旅の記録 第2日 2

第2日 上越市内を走り回る  その2   
         前島密記念館 

 のんびりしているところ。誰もいない。前島密記念館の反対側に郵便局があるので、そこの駐車場にいれる。たくさんの観光客を見越してのことだろうか、かなり広い駐車場。乗用車は何十台止められるのだろう。それにしても、誰も止めていない。

 記念館へ戻って、中に入る。2階建てで、狭い展示室という印象だ。。どこにでもある地方の博物館といった雰囲気がする。私にしてみると、本来興味を持ているわけではないからか、ただ古いものが並んでいるだけで、何かを訴えるようなプレゼンテーションはされていない。正直言えば、小説の筋を考える上で見ておかねばと思ってきただけだから、中身には興味が薄い。

 入ったところにお公家さんみたいな像があったのでデジカメでパチリ。そうしたら女の人がすっ飛んできて、「写真撮るな」という。はいごめんなさい。ところがだ、ここには「タバコは吸うな」とあったが、「写真撮るな」とは書いてなかったぞ。文句いうなら書いてほしいもの。
 **写真は、撮っていいところとっていけないところがあるのは理解しています。特に美術品、古文書の類はフラッシュをたくことで色褪せなどの問題があるので絶対に撮影はしまい私です。銅像などは、著作権の問題がなければ、撮影は問題ないと思いますが。**


 もうひとつのほう(郵便局併設)も入ってみた。私にとっては、こっちもつまらんなぁ。郵便事業に興味を持っている人にはお勧めかもしれない。見た目(スタイル)の歴史が並んでいた。
 (まぁ、実際に来てみて、小説の中に登場することはないだろう。名前はで出るにしても。)

 「これから山寺薬師に行こうと思うけど、その前に板倉の役場に寄るからどっちに行けばいか」と聞いたら、教えてくれた。話の感じでは一本道を進んでいくと信号があるという。
 その言葉に従って、記念館の南の道を左折して、一本道を道なりにどんどん、どんどん、どんどん信号ないよ。田んぼの真ん中を走っている。信号どこ????? うわぁ、ものすごく遠くに信号見える。近いって言う話だったけど、初めての私には遠いわ。

 その初・め・て・の信号を右折する。この道は旧板倉町の町役場の前の道。新井市=現在の妙高市で292号線=北国街道と交わる。つまり途中には恵信尼公の墓もあるところだ。もう地図を見なくても、大筋見当はつけられるくらいにはなっているが・・・

 右折した信号から結構走ったなぁ。昨年まで走った板倉の町とは違って、なんやら商店のある広いところもあった。おそらく数年後には上越の住宅地になるのだろうか?


***********
前回  次回

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE