2023年07月27日
7月27日 木曜日 晴 無風 花はなくとも・・・
ここのところ熱帯夜が
長いこと続いている
おかげで
睡眠不足気味で
なんとか昼寝と食欲でカバーしている
昨夜は11時近くに就寝
室温は30度を超えていた
それでも
扇風機の風で寝ついた
とはいえ
眠りは浅い
扇風機の風が止まればそこで目が覚めてしまう
何度それを繰り返したことか
まだ7月なんだよなぁ。。
あと2ヶ月はこの暑さ続くのかも
予報ではこの先1週間は熱帯夜が続くと
5時半に一度起き出して
新聞入れて
ドラゴンズの新人が初勝利した記事読んだ
(根尾君はいつ出てこれるんだろう)
記事を読んだあと
もう一度寝床に
浅い眠りだったけど
7時半まで寝ていた
起き出して
ソーラーランタン外に出して
カメラ持ってセミを追う
セミは見つけたけど
ここ数日クマゼミ がトップ画像を飾っているので
いい加減私自身が飽きてきた
そこで
多分我が家の庭で生まれて育った
アゲハチョウを撮ることができたので
今日はアゲハをトップに
もう「わたし綺麗でしょ?」
って
見せびらかしている感じ
今年初めて撮ることを許された
庭を飛び回ってはいるものの
なかなかじっとしてくれない
やっと
じっと停まって
翅を開いたり閉じたり
この画像の時は
結構長い時間開いていた
(蛾ではあるまいしねぇ)
実はトップの画像は2度目に停まった時
この画像が最初に見つけた時のもの
この時は遠かった
少しずつ距離を詰めていたら
飛び上がって
トップのところに移動した
まぁなんにしても
今朝はこれで満足な朝になった
で
人工内耳の音の方向の訓練
今朝も熊を探した
今朝は大体わかって
しかも上下が少しわかったので
キョロキョロ
見つけたよ うるさいやつを
同じクマですが
少し動いたので位置が変わってます
残念なことに
アブラゼミは見つけられない
で
庭の花ですが
もうないと思ってください
例年なら
ここにはヒオウギが開花しているはずなんです
今年は本当にどうしたんだろう?
まさか一月遅れなんてことかな?
ヒマワリの新しい苗は
順調に育ってますが
心なしか伸びが遅いように思いますね
朝7時半の名古屋西上空です
今日も
熱中症厳戒の警告が出ています
朝の涼しいうちに
と言ってもすでに30度超えてますが
できる事はやっておこうと思います
長いこと続いている
おかげで
睡眠不足気味で
なんとか昼寝と食欲でカバーしている
昨夜は11時近くに就寝
室温は30度を超えていた
それでも
扇風機の風で寝ついた
とはいえ
眠りは浅い
扇風機の風が止まればそこで目が覚めてしまう
何度それを繰り返したことか
まだ7月なんだよなぁ。。
あと2ヶ月はこの暑さ続くのかも
予報ではこの先1週間は熱帯夜が続くと
5時半に一度起き出して
新聞入れて
ドラゴンズの新人が初勝利した記事読んだ
(根尾君はいつ出てこれるんだろう)
記事を読んだあと
もう一度寝床に
浅い眠りだったけど
7時半まで寝ていた
起き出して
ソーラーランタン外に出して
カメラ持ってセミを追う
セミは見つけたけど
ここ数日クマゼミ がトップ画像を飾っているので
いい加減私自身が飽きてきた
そこで
多分我が家の庭で生まれて育った
アゲハチョウを撮ることができたので
今日はアゲハをトップに
もう「わたし綺麗でしょ?」
って
見せびらかしている感じ
今年初めて撮ることを許された
庭を飛び回ってはいるものの
なかなかじっとしてくれない
やっと
じっと停まって
翅を開いたり閉じたり
この画像の時は
結構長い時間開いていた
(蛾ではあるまいしねぇ)
実はトップの画像は2度目に停まった時
この画像が最初に見つけた時のもの
この時は遠かった
少しずつ距離を詰めていたら
飛び上がって
トップのところに移動した
まぁなんにしても
今朝はこれで満足な朝になった
で
人工内耳の音の方向の訓練
今朝も熊を探した
今朝は大体わかって
しかも上下が少しわかったので
キョロキョロ
見つけたよ うるさいやつを
同じクマですが
少し動いたので位置が変わってます
残念なことに
アブラゼミは見つけられない
で
庭の花ですが
もうないと思ってください
例年なら
ここにはヒオウギが開花しているはずなんです
今年は本当にどうしたんだろう?
まさか一月遅れなんてことかな?
ヒマワリの新しい苗は
順調に育ってますが
心なしか伸びが遅いように思いますね
朝7時半の名古屋西上空です
今日も
熱中症厳戒の警告が出ています
朝の涼しいうちに
と言ってもすでに30度超えてますが
できる事はやっておこうと思います
2023年07月26日
7月26日 水曜日 晴 無風 セミ探して録る
昨夜はめちゃくちゃ暑かった
朝起きるまでほとんど扇風機をつけていた感じがする
寝床に転がったのが9時半ごろ
扇風機のタイマーセットして
ところがタイマーが切れると目が覚める
そして補水してまたタイマーセット
この繰り返しで
朝5時に一度目覚めたものの
起き出す力なくまたタイマーセットして
最終的には7時過ぎてなんとか起き出した
超じかん寝た割には
体は睡眠不足気味
これではバテるなぁ。。。
(なんとか食欲と昼寝で体調維持しよう)
起き出して
ここのところ日課のセミ探し
人工内耳のサウンドプロセッサーと補聴器
両方つけて
セミの鳴き声を追っかける
少し離れてきたので
大まかな方向がわかるようになってきた
そしてそれからセミの姿を目で追う
今朝も見つけた
嬉しいです
方向を知って見つけるって
クマゼミ の声はいつもうるさい
うるさいから追っかけできる
これは別のクマゼミ
これが上のはい上がったところで
動画を撮ることに成功
(使ったのは慣れていない iPhone SE です)
この動画を再生すると
クマゼミ のうるっさがわかるかと思います
クマゼミ の住んでいないところの方に
ゼミ知ってもらいたい声です
これはアブラゼミ
これはクマゼミ の鳴き声を追っかけて
偶然見つけた
残念ながら鳴き声は録れなかった
庭の花は
今は過渡期です
例年あんらもうそろそろ
ヒオウギが開花するのですが
殺しはどうしたことか
開花する様子はありません
ほんとどうしたんだろ?
で
残っている花ヒマワリの子供
添えもう萎れかけてます
無残な姿ですね
あたらさいいヒマワリの苗
今のところ順調に育ってます
開花までお待ちください
あさ7時の名古屋の西の方向の空です
今日も夜中からの延長で
かなり熱くなってます
夜中にいっぱい寝汗をかいたので
体が痒くでしょうがない
これをかいている途中に
我慢できなくなって
シャワーを浴びてきた
そして
エアコンをつけて
ここ数字の暑さで
熱中症で命を落とす人が増えているとか
特に高齢者が狙われている
その中に入らぬように
年中傷対策怠りなく過ごします
これをお読みなった方も
ぜひとも ご自愛を
朝起きるまでほとんど扇風機をつけていた感じがする
寝床に転がったのが9時半ごろ
扇風機のタイマーセットして
ところがタイマーが切れると目が覚める
そして補水してまたタイマーセット
この繰り返しで
朝5時に一度目覚めたものの
起き出す力なくまたタイマーセットして
最終的には7時過ぎてなんとか起き出した
超じかん寝た割には
体は睡眠不足気味
これではバテるなぁ。。。
(なんとか食欲と昼寝で体調維持しよう)
起き出して
ここのところ日課のセミ探し
人工内耳のサウンドプロセッサーと補聴器
両方つけて
セミの鳴き声を追っかける
少し離れてきたので
大まかな方向がわかるようになってきた
そしてそれからセミの姿を目で追う
今朝も見つけた
嬉しいです
方向を知って見つけるって
クマゼミ の声はいつもうるさい
うるさいから追っかけできる
これは別のクマゼミ
これが上のはい上がったところで
動画を撮ることに成功
(使ったのは慣れていない iPhone SE です)
この動画を再生すると
クマゼミ のうるっさがわかるかと思います
クマゼミ の住んでいないところの方に
ゼミ知ってもらいたい声です
これはアブラゼミ
これはクマゼミ の鳴き声を追っかけて
偶然見つけた
残念ながら鳴き声は録れなかった
庭の花は
今は過渡期です
例年あんらもうそろそろ
ヒオウギが開花するのですが
殺しはどうしたことか
開花する様子はありません
ほんとどうしたんだろ?
で
残っている花ヒマワリの子供
添えもう萎れかけてます
無残な姿ですね
あたらさいいヒマワリの苗
今のところ順調に育ってます
開花までお待ちください
あさ7時の名古屋の西の方向の空です
今日も夜中からの延長で
かなり熱くなってます
夜中にいっぱい寝汗をかいたので
体が痒くでしょうがない
これをかいている途中に
我慢できなくなって
シャワーを浴びてきた
そして
エアコンをつけて
ここ数字の暑さで
熱中症で命を落とす人が増えているとか
特に高齢者が狙われている
その中に入らぬように
年中傷対策怠りなく過ごします
これをお読みなった方も
ぜひとも ご自愛を
2023年07月25日
7月25日 火曜日 晴 無風 今朝もセミを探して方向の勉強
昨日は
結構からとしていたとは思う
でも暑いことに変わりなく
そんな中
久々に家ので観音さんを彫っていた
当然の如くエアコン入れて
実は観音さんの顔を大改造
頭でっかちになっていたし
耳を大くと思ったのがいけなかって
顔のバランスが取れなくなっていた
それを思い切って
改造することに
とはいえアップできる状態ではないので
ご容赦いただいて
夜中は蒸し暑く
風が通っていたなかった
眠りが浅いわ
目が覚めたらしばらく寝られないわで
おかげで今もまだ眠い
起き出したの6時半
新聞入れて
しばし読んでいた
この時はまだ人工内耳の
サウンドプロセッサー(SP)は未装着
ということは 静寂の世界の中
朝飯を作る段になってSPをつけた
途端に蝉時雨
まぁクマのうるさいこと
クマが鳴き止むと
アブラの遠慮気味の声が聞こえる
相方に聞いた
夜中も鳴いているの?
夜中は鳴いてないそうです
朝飯を食べ終えて
カメラ持って
セミ探しに
だんだんセミの鳴く場所がわかりつつある
とはいえそれは大筋の話で
本当の位置はまだまだ無理
添えでも
頭の方向を変えると
鳴いている方向がわかるようになった
(今朝は上下が少し分かった)
それで相方な御協力をもらって
セミ探し
大体の方向nに向かう
位置は相方が指差す
これでSPの音でセミの位置を学習
毎日楽することで
少しでも方向がわかるようになればいい
生きるには
地道な努力がいるものかも
それで見つけたセミを並べてアップ
まずはうるさいクマゼミ
柿の木の樹液を吸っている
柿木をよじ登っている
お隣の杉の木(だと思う)
いつもセミの集まる木
クマゼミ は泣き声が大きいのでわかりやすい
しかしアブラゼミは
ジ〜〜〜〜 って遠慮気味で
探すのには不向きだなぁ
それでもやっと見つけた
これもお隣の木です
これもお隣の木ですが
クマに襲われないように離れたところで
と こんな簡易でセミ探し
見つけては喜んでまるで子供です
で
花や空を撮るのを忘れそうでした
思い出したように
ショット
地植えのヒマワリの子供
この地植え組も数日後には切り取られると思う
花がなくなるよ・・・
今朝の名古屋の西方向の空
夏を感じさせる空ですね
レンズは300mmのズーム
いつもは短いズームで撮っているから
撮られたものに違いが
今日も熱中症対策怠りなく
午後に歯医者に行きます
午前は
観音さんの続きをしようと思っている
結構からとしていたとは思う
でも暑いことに変わりなく
そんな中
久々に家ので観音さんを彫っていた
当然の如くエアコン入れて
実は観音さんの顔を大改造
頭でっかちになっていたし
耳を大くと思ったのがいけなかって
顔のバランスが取れなくなっていた
それを思い切って
改造することに
とはいえアップできる状態ではないので
ご容赦いただいて
夜中は蒸し暑く
風が通っていたなかった
眠りが浅いわ
目が覚めたらしばらく寝られないわで
おかげで今もまだ眠い
起き出したの6時半
新聞入れて
しばし読んでいた
この時はまだ人工内耳の
サウンドプロセッサー(SP)は未装着
ということは 静寂の世界の中
朝飯を作る段になってSPをつけた
途端に蝉時雨
まぁクマのうるさいこと
クマが鳴き止むと
アブラの遠慮気味の声が聞こえる
相方に聞いた
夜中も鳴いているの?
夜中は鳴いてないそうです
朝飯を食べ終えて
カメラ持って
セミ探しに
だんだんセミの鳴く場所がわかりつつある
とはいえそれは大筋の話で
本当の位置はまだまだ無理
添えでも
頭の方向を変えると
鳴いている方向がわかるようになった
(今朝は上下が少し分かった)
それで相方な御協力をもらって
セミ探し
大体の方向nに向かう
位置は相方が指差す
これでSPの音でセミの位置を学習
毎日楽することで
少しでも方向がわかるようになればいい
生きるには
地道な努力がいるものかも
それで見つけたセミを並べてアップ
まずはうるさいクマゼミ
柿の木の樹液を吸っている
柿木をよじ登っている
お隣の杉の木(だと思う)
いつもセミの集まる木
クマゼミ は泣き声が大きいのでわかりやすい
しかしアブラゼミは
ジ〜〜〜〜 って遠慮気味で
探すのには不向きだなぁ
それでもやっと見つけた
これもお隣の木です
これもお隣の木ですが
クマに襲われないように離れたところで
と こんな簡易でセミ探し
見つけては喜んでまるで子供です
で
花や空を撮るのを忘れそうでした
思い出したように
ショット
地植えのヒマワリの子供
この地植え組も数日後には切り取られると思う
花がなくなるよ・・・
今朝の名古屋の西方向の空
夏を感じさせる空ですね
レンズは300mmのズーム
いつもは短いズームで撮っているから
撮られたものに違いが
今日も熱中症対策怠りなく
午後に歯医者に行きます
午前は
観音さんの続きをしようと思っている
2023年07月24日
セミの声聞きながらスイカを食す そして・・・
土曜日の墓参りの帰りに
スーパーに立ち寄った
スイカが安かった
刈谷のオアシスファームで1600〜2000円
高くなったなぁ
ということで手を出さなかった
それがスーパーの値段は950円
福井県産
この地方ではアマチ有名でない産地
でも値段で買ってしまった
日曜日の昼過ぎて
どっやって冷やそうかと思案
というのも冷蔵庫が満杯なのだ
いるも肉などを買った時に使う
発泡スチロールの箱
これに放り込んで
上から水を垂らす
スイカは入りきらないので
手拭いをかけて絵おく
これでも結構冷えるんで
今日朝10時ごろ
スイカを食べようと
出してきては何割にして
その片割れをまた半割にして
食べられる大きさに刻んで
外はクマゼミ が鳴いていた
うるさいくらいに鳴いていた
クマが鳴き止むと
アブラゼミの泣き声が聞こえてくる
こっちの方が上品
セミが来ている衣は
クマゼミ の方がいいなぁ
透明の者の衣の方が好きだけど
うるさいのが欠点
アブラセミの声を聞きながら
スイカを母じった
食べ終わって
残った皮
捨てるなんてことはしません
皮にはいろいろ栄養があるので
小さく切って
塩漬けにします
瓶に入れて
塩をまぶします
まぁ浅漬けって感じで
結構食べられるものですよ
効果としては
カリウムが豊富で
体内の余計なナトリウムを排除してくれる
これはむくみなどに効果あり
利尿作用もあるので
これもむくみなどには効果ありね
それにビタミンも豊富なので
夏のミネラル補給にはいい食べもんです
高血圧にも効果あるようです
普通に食べるところはもちろんだけど
皮も十分体にいいので
是非お試しください
面倒なことも少ないですから
スーパーに立ち寄った
スイカが安かった
刈谷のオアシスファームで1600〜2000円
高くなったなぁ
ということで手を出さなかった
それがスーパーの値段は950円
福井県産
この地方ではアマチ有名でない産地
でも値段で買ってしまった
日曜日の昼過ぎて
どっやって冷やそうかと思案
というのも冷蔵庫が満杯なのだ
いるも肉などを買った時に使う
発泡スチロールの箱
これに放り込んで
上から水を垂らす
スイカは入りきらないので
手拭いをかけて絵おく
これでも結構冷えるんで
今日朝10時ごろ
スイカを食べようと
出してきては何割にして
その片割れをまた半割にして
食べられる大きさに刻んで
外はクマゼミ が鳴いていた
うるさいくらいに鳴いていた
クマが鳴き止むと
アブラゼミの泣き声が聞こえてくる
こっちの方が上品
セミが来ている衣は
クマゼミ の方がいいなぁ
透明の者の衣の方が好きだけど
うるさいのが欠点
アブラセミの声を聞きながら
スイカを母じった
食べ終わって
残った皮
捨てるなんてことはしません
皮にはいろいろ栄養があるので
小さく切って
塩漬けにします
瓶に入れて
塩をまぶします
まぁ浅漬けって感じで
結構食べられるものですよ
効果としては
カリウムが豊富で
体内の余計なナトリウムを排除してくれる
これはむくみなどに効果あり
利尿作用もあるので
これもむくみなどには効果ありね
それにビタミンも豊富なので
夏のミネラル補給にはいい食べもんです
高血圧にも効果あるようです
普通に食べるところはもちろんだけど
皮も十分体にいいので
是非お試しください
面倒なことも少ないですから
2023年07月24日
7月24日 月曜日 はほぼ快晴 無風 セミとメダカ探しの朝
昨夜は
VIVANTを見終えて
(迷惑なロケしてきただろうなと思いつつ)
結構涼しかったものの
昼間ない布団星をしたからか
寝床は思ったよりも暑かった
目が冴えていたwりには
30分かからずに寝入ったようだ
夜中は
タオルケットを羽織った
と記憶しているけど
夜中何故か3蘇目覚めて補水
涼しい割に汗かいていたのか?
起き出したのは6時前
新聞入れて
ソーラーランタン出して
カメラ持って庭に
セミが静かだなぁとお思った
泣かないと探せない。。
しかし6時になった途端にクマが鳴き始めた
人間と同じ時計持ってるみたいだ
その鳴き声を頼りに
セミ探し
ちょいと遠いな
最初は庭で鳴いていなかった
いつものお隣でもない
探した探した
鳴き始めたのでその方に
見つけた
クマです
朝からうるさいのです
(夜になると静かになるのが救い)
画像はないていない時のもの
鳴いているとこんな感じはならないから
すこし方向を変えてみた
太陽の光をまともに受ける方向で
レンズ通して太陽光が・・
目が焼けそうだ
画像ではうまく表現できなかったけど
クマゼミ の紗の衣が光ってました
きれいでしたよ
この後
ふと思い出して
めだかに餌やらねば。。
今年は繁殖に失敗して
ほとんど死滅したけど
2尾だけ生き残った
ほとんど手をかけないで
ホテイアオイの水槽の中で暮らしている
餌を巻いてやったら
水面出てきた
わたひが動くとすぐ隠れる
今画像だけに写すことができた
きれいな水に変えてやりたいが。。
花はツユクサだけ
(ヒマワリは当分アップしない)
ツユクサ
今日も茎伸ばして出張ってます
他に2輪ひっそりと咲いてます
オオムラサキツユクサは
これ1輪だけです
もう終わりになるのだろうと思います
朝6時の名古屋西上空です
今これをかいているのは
8時過ぎです
まだまだ涼しく感じてます
涼しいうちにやるべきことをやろう
VIVANTを見終えて
(迷惑なロケしてきただろうなと思いつつ)
結構涼しかったものの
昼間ない布団星をしたからか
寝床は思ったよりも暑かった
目が冴えていたwりには
30分かからずに寝入ったようだ
夜中は
タオルケットを羽織った
と記憶しているけど
夜中何故か3蘇目覚めて補水
涼しい割に汗かいていたのか?
起き出したのは6時前
新聞入れて
ソーラーランタン出して
カメラ持って庭に
セミが静かだなぁとお思った
泣かないと探せない。。
しかし6時になった途端にクマが鳴き始めた
人間と同じ時計持ってるみたいだ
その鳴き声を頼りに
セミ探し
ちょいと遠いな
最初は庭で鳴いていなかった
いつものお隣でもない
探した探した
鳴き始めたのでその方に
見つけた
クマです
朝からうるさいのです
(夜になると静かになるのが救い)
画像はないていない時のもの
鳴いているとこんな感じはならないから
すこし方向を変えてみた
太陽の光をまともに受ける方向で
レンズ通して太陽光が・・
目が焼けそうだ
画像ではうまく表現できなかったけど
クマゼミ の紗の衣が光ってました
きれいでしたよ
この後
ふと思い出して
めだかに餌やらねば。。
今年は繁殖に失敗して
ほとんど死滅したけど
2尾だけ生き残った
ほとんど手をかけないで
ホテイアオイの水槽の中で暮らしている
餌を巻いてやったら
水面出てきた
わたひが動くとすぐ隠れる
今画像だけに写すことができた
きれいな水に変えてやりたいが。。
花はツユクサだけ
(ヒマワリは当分アップしない)
ツユクサ
今日も茎伸ばして出張ってます
他に2輪ひっそりと咲いてます
オオムラサキツユクサは
これ1輪だけです
もう終わりになるのだろうと思います
朝6時の名古屋西上空です
今これをかいているのは
8時過ぎです
まだまだ涼しく感じてます
涼しいうちにやるべきことをやろう
2023年07月23日
7月23日 日曜日 晴 無風 セミの鳴き声で方向を学習
昨夜は
本当に涼しかった
夜中タオルケットを羽織った
と中3時と朝6時に目覚め
涼しいとはいえ汗を掻いていたのだろう
ほすいをしなければ家間買った
もう一度寝て起き出したのは7時
結構涼しい朝で
相方の姿が見えないと思ったら
お日様が顔出す前に草むしりしてたと
もうセミがうるさい
遠慮気味のアブラゼミを抑えて
クマゼミ が本当に煩く鳴いている
セミを探して
獲らねば いや 撮らねば
カメラ持って
庭に出た
まずは人工内耳のおかげで
方向がわからない
どこで鳴いているかを知らねばならない
鳴き声を聞きながら
頭を回転させる
そして音が大きくなった方向に目を
何度も繰り返して
やっと見つけた
立派なクマだ
とにかくでかいから鳴き声もでかい
まだ他にもいる
頭を回す
いたいた
画像にしたら
見えないではないか
うまく溶け込みおって
で横からショット
それにしても紗の衣
きれいな緑色をしている
セミの声のおかげで
聞こえのトレーニングができている
左は人工内耳
右は補聴器
この2つの小さいコンピュータの音の時間差
これで音の方向を知らねばならない
方向を知るのは難しいと言われいてるけど
それを乗り越えるつもりで
もう一つムスカしいことがあるらしい
主治医に音楽は苦手だと聞いている
これもなんとか克服しなくては
人工内耳装着手術から
あと5日で3ヶ月になる
だんだん会話が成立してきているけど
それに加えて
方向をなんとか取得しないとと
いろいろ考えながら試行錯誤している
あぁ
今日の庭は花が。。。。
いくつかの子供がやっと開花
重くて頭下げてしまった
虫食いもひどいなぁ
新しいヒマワリの苗
順調に伸びてます
キンギョソウは
小さいけど
今の庭の彩りの一つ
その横で
ツユクサ が出張ってきた
いつも”ひっそり”と書いているから
悔しかったのか
「これでどうだ?」と言わんばかりに
茎を伸ばして
50センチくらい伸びている
画像の赤が根元の方
白が花です
今朝7時過ぎの名古屋西上空です
湿気が少ないので
結構青く写ってます
もう時期10時
室温29度 湿度55%
今日も暑い日になりそうです
熱中症対策怠りなく
今朝はもう
昨日買ってきた鶏肉を蒸しました
あと40分くらい熱取りしたら
薄切りにします
本当に涼しかった
夜中タオルケットを羽織った
と中3時と朝6時に目覚め
涼しいとはいえ汗を掻いていたのだろう
ほすいをしなければ家間買った
もう一度寝て起き出したのは7時
結構涼しい朝で
相方の姿が見えないと思ったら
お日様が顔出す前に草むしりしてたと
もうセミがうるさい
遠慮気味のアブラゼミを抑えて
クマゼミ が本当に煩く鳴いている
セミを探して
獲らねば いや 撮らねば
カメラ持って
庭に出た
まずは人工内耳のおかげで
方向がわからない
どこで鳴いているかを知らねばならない
鳴き声を聞きながら
頭を回転させる
そして音が大きくなった方向に目を
何度も繰り返して
やっと見つけた
立派なクマだ
とにかくでかいから鳴き声もでかい
まだ他にもいる
頭を回す
いたいた
画像にしたら
見えないではないか
うまく溶け込みおって
で横からショット
それにしても紗の衣
きれいな緑色をしている
セミの声のおかげで
聞こえのトレーニングができている
左は人工内耳
右は補聴器
この2つの小さいコンピュータの音の時間差
これで音の方向を知らねばならない
方向を知るのは難しいと言われいてるけど
それを乗り越えるつもりで
もう一つムスカしいことがあるらしい
主治医に音楽は苦手だと聞いている
これもなんとか克服しなくては
人工内耳装着手術から
あと5日で3ヶ月になる
だんだん会話が成立してきているけど
それに加えて
方向をなんとか取得しないとと
いろいろ考えながら試行錯誤している
あぁ
今日の庭は花が。。。。
いくつかの子供がやっと開花
重くて頭下げてしまった
虫食いもひどいなぁ
新しいヒマワリの苗
順調に伸びてます
キンギョソウは
小さいけど
今の庭の彩りの一つ
その横で
ツユクサ が出張ってきた
いつも”ひっそり”と書いているから
悔しかったのか
「これでどうだ?」と言わんばかりに
茎を伸ばして
50センチくらい伸びている
画像の赤が根元の方
白が花です
今朝7時過ぎの名古屋西上空です
湿気が少ないので
結構青く写ってます
もう時期10時
室温29度 湿度55%
今日も暑い日になりそうです
熱中症対策怠りなく
今朝はもう
昨日買ってきた鶏肉を蒸しました
あと40分くらい熱取りしたら
薄切りにします
2023年07月22日
7月22日 土曜日 晴 微風 涼しかった朝と猛暑の墓参り
今朝はタオルケットが欲しいと思った
それくらい涼しさを感じた
6時少し前に起き出した
たしかに涼しい
相方は涼しいうちにともう洗濯物を干していた
朝飯を簡単に作って
テレビをボケェと見ながら食べた
相変わらずうるさいセミの声
今日は近くで鳴いていると思って
カメラに望遠くっつけて庭に
うるさいのはクマのはず
我が家の木にはいないようだけど
どうもお隣の杉の木の樹液が美味しいのか
ここによくやってくる
見つけた
わかりづらい画像ですね
真ん中にブラゼミが写ってます
望遠で撮ったのを拡大したので
余計にボケてしまった
時折「ジジジジ」とまぁクマに比べると
鳴き声は小さいですが。。
しばらく鳴くのを待っていたら
右手に黒いものが飛んできた
桜の木にクマゼミ が飛んできたんですが
撮り直そうとしたら
シャイなやつで逃げてしまった 残念
そのあとは花を見回りに
地植えのヒマワリは
やっと子供が開花した
あといくつかが開くだろうと思うけど
プランター組は
観察用のを除いて全て切り取られた
これが残っているのは
タネを取るつもりだそうです
切り取られた後に植えた
またいただいたひまわりの苗
少し大きく真っ直ぐ伸び始めてます
朝7時の名古屋西上空
暑日になりどうな空です
写真終わって
居間に戻って画像を変手るかなぁと思った
が
ん?? 墓参りにいかねば
ならば ついでに刈谷まで行くかと
ハイウェイオアシスファームの
開店時間を調べる
9時からと書いてあるが
午前中は混み合うみたい
そうだよな昨日から夏休みだもんな
急いでお出かけの用意をして
8時半過ぎに家を出た
名2環の鳴海IC付近は大渋滞
みんな高速に乗りたいみたい
なんとかすり抜けて一路刈谷に
オアシスファームの駐車場に
入ろうとしたけど
西から入る入り口がない
(どこかでUターンしてこいってさ)
(スマートICのおかげで不便になった)
ちょいと遠い駐車場に入れたけど
かなり歩かねばならないので
車を出した
そこからUターしたと同じになって
遊園地側の駐車場に入れた
ハイウェイオアシス刈谷のシンボル
観覧車です
(なんだか「冷やし観覧車始めた」と書いてあった)
(籠の中冷房してあるの?)
駐車場からオアシスファーム向う
途中にあったヒマワリ
ここは温泉もあるのでその案内の看板も
観覧車の下では
子供が水遊びできるようになっていて
小さい子供がワイワイキャァキャァやっていた
この奥の方にも駐車場が
左にはスマートICがある
オアシスファームは結構混み合っていた
お土産を買う人もいるのだろう
駐車場の車の数から想像できない混み具合かな?
多分階上の高速のSAの客かもな
鶏肉やら野菜を買い込んで
元来た道をひっかえして墓参りに
花を買うのを忘れていたので
お墓を通り過ぎて
近くの安いスーパーで花を買って
戻ってお墓に
ん?? 墓参の車ほとんどいない
7月のお盆と言うことで
墓地公園はきれいになっているし
園内交通も一方通行になっているのに
車ほぼゼロ
暑かったです
カンカン照りです
草取りに石の手すりに乗っかたら
思わず「アツゥ」って
あまりの暑さに
掃除をして早々に手をわせて帰宅
のはずが
土曜日でいつも行くスーパーが広告入れていた
と相方が言うことでスーパーに
駐車場大混雑
店内も大混雑
レジは行列
これもなんとか通過して
やっと帰宅
もう12時近かった
もう なんもする気ないわぁ
それくらい涼しさを感じた
6時少し前に起き出した
たしかに涼しい
相方は涼しいうちにともう洗濯物を干していた
朝飯を簡単に作って
テレビをボケェと見ながら食べた
相変わらずうるさいセミの声
今日は近くで鳴いていると思って
カメラに望遠くっつけて庭に
うるさいのはクマのはず
我が家の木にはいないようだけど
どうもお隣の杉の木の樹液が美味しいのか
ここによくやってくる
見つけた
わかりづらい画像ですね
真ん中にブラゼミが写ってます
望遠で撮ったのを拡大したので
余計にボケてしまった
時折「ジジジジ」とまぁクマに比べると
鳴き声は小さいですが。。
しばらく鳴くのを待っていたら
右手に黒いものが飛んできた
桜の木にクマゼミ が飛んできたんですが
撮り直そうとしたら
シャイなやつで逃げてしまった 残念
そのあとは花を見回りに
地植えのヒマワリは
やっと子供が開花した
あといくつかが開くだろうと思うけど
プランター組は
観察用のを除いて全て切り取られた
これが残っているのは
タネを取るつもりだそうです
切り取られた後に植えた
またいただいたひまわりの苗
少し大きく真っ直ぐ伸び始めてます
朝7時の名古屋西上空
暑日になりどうな空です
写真終わって
居間に戻って画像を変手るかなぁと思った
が
ん?? 墓参りにいかねば
ならば ついでに刈谷まで行くかと
ハイウェイオアシスファームの
開店時間を調べる
9時からと書いてあるが
午前中は混み合うみたい
そうだよな昨日から夏休みだもんな
急いでお出かけの用意をして
8時半過ぎに家を出た
名2環の鳴海IC付近は大渋滞
みんな高速に乗りたいみたい
なんとかすり抜けて一路刈谷に
オアシスファームの駐車場に
入ろうとしたけど
西から入る入り口がない
(どこかでUターンしてこいってさ)
(スマートICのおかげで不便になった)
ちょいと遠い駐車場に入れたけど
かなり歩かねばならないので
車を出した
そこからUターしたと同じになって
遊園地側の駐車場に入れた
ハイウェイオアシス刈谷のシンボル
観覧車です
(なんだか「冷やし観覧車始めた」と書いてあった)
(籠の中冷房してあるの?)
駐車場からオアシスファーム向う
途中にあったヒマワリ
ここは温泉もあるのでその案内の看板も
観覧車の下では
子供が水遊びできるようになっていて
小さい子供がワイワイキャァキャァやっていた
この奥の方にも駐車場が
左にはスマートICがある
オアシスファームは結構混み合っていた
お土産を買う人もいるのだろう
駐車場の車の数から想像できない混み具合かな?
多分階上の高速のSAの客かもな
鶏肉やら野菜を買い込んで
元来た道をひっかえして墓参りに
花を買うのを忘れていたので
お墓を通り過ぎて
近くの安いスーパーで花を買って
戻ってお墓に
ん?? 墓参の車ほとんどいない
7月のお盆と言うことで
墓地公園はきれいになっているし
園内交通も一方通行になっているのに
車ほぼゼロ
暑かったです
カンカン照りです
草取りに石の手すりに乗っかたら
思わず「アツゥ」って
あまりの暑さに
掃除をして早々に手をわせて帰宅
のはずが
土曜日でいつも行くスーパーが広告入れていた
と相方が言うことでスーパーに
駐車場大混雑
店内も大混雑
レジは行列
これもなんとか通過して
やっと帰宅
もう12時近かった
もう なんもする気ないわぁ
2023年07月21日
7月21日 金曜日 晴 無風 今更の梅雨明け宣言
昨日は
そんなに暑くないよるで
トイレ便座取り替えの疲れで
早々と寝てしまった
扇風機のタイマーが切れても
寝続けて
4時間近く寝たようだ
目覚めて排水よりも補水
朝は6時前に目が覚めて
そのまま起き出した
新聞入れて
ソーラーランタン出して
といつものこと
カメラを持って外に出たものの
花がないよ
ヒマワリだけあるけどなぁ
親の方は相変わらず横向いている
濃度がやっと開くかなぁ
(今朝ドラで主人公の奥さん陣痛)
スクアン花の仲間
ここに
ツユクサが2輪
オオムラサキツユクサが1輪
写ってます
雑然としてるね
ツユクサは手入れしてもらえないもんな
今日の空です
もう数日前から
こんな感じの夏空です
今朝のニュースで
東海地方の梅雨明け宣言
何を今更
もう数日前に
私は「梅雨絵kた」って書いた記憶が
いつもの西上空です
少し雲が多いですが
梅雨明けとはいえ
梅雨前線が南に下がってしまって
来たの高気圧が強いので
湿度が低く
気温の割にカラッとしている
でもなぁ
今日は
木彫りに行きますが
ちょいと訳ありで
参加が遅くなりそうです
帰りもどうなることやら
(足がないのです)
(幽霊ではありません)
そんなに暑くないよるで
トイレ便座取り替えの疲れで
早々と寝てしまった
扇風機のタイマーが切れても
寝続けて
4時間近く寝たようだ
目覚めて排水よりも補水
朝は6時前に目が覚めて
そのまま起き出した
新聞入れて
ソーラーランタン出して
といつものこと
カメラを持って外に出たものの
花がないよ
ヒマワリだけあるけどなぁ
親の方は相変わらず横向いている
濃度がやっと開くかなぁ
(今朝ドラで主人公の奥さん陣痛)
スクアン花の仲間
ここに
ツユクサが2輪
オオムラサキツユクサが1輪
写ってます
雑然としてるね
ツユクサは手入れしてもらえないもんな
今日の空です
もう数日前から
こんな感じの夏空です
今朝のニュースで
東海地方の梅雨明け宣言
何を今更
もう数日前に
私は「梅雨絵kた」って書いた記憶が
いつもの西上空です
少し雲が多いですが
梅雨明けとはいえ
梅雨前線が南に下がってしまって
来たの高気圧が強いので
湿度が低く
気温の割にカラッとしている
でもなぁ
今日は
木彫りに行きますが
ちょいと訳ありで
参加が遅くなりそうです
帰りもどうなることやら
(足がないのです)
(幽霊ではありません)
2023年07月20日
この暑さの中 トイレが壊れて 汗して格闘
日昼飯食べて
ホット一息ついていたら
相方が
「トイレが壊れた」と宣う
致し方ないから調査
ん たしかに壊れたと言ってもいいだろう
お尻洗えなくなってんだ。。
排水はできるんで
使えなくはないけど
結構前から
操作パネルのランプが点滅していた
なんかあるなぁと思っていたから
もうこの際取り替えようと
即ホームセンターに行って
(往復1時間半かけて)
(選択する時間も含めて)
便座を買ってきて
帰宅して即始めてから
1時間半汗をたらたら流して格闘
まずは
フリのを取り外して
これが結構面倒で
それに・・・
これが取り外した仏いやつ
見た目なんともないんだよね
でもね10年経ってんだよね
でね
この便座の蓋に
こんなシールが貼ってあった
どうも10年過ぎると
何かが起きるから点検しろということ
らしいのだが
点検前に壊れてしまったではないか
それにこんなシールあるのも知らなかったわ
取り替えた
新しいのはそんなに面倒なことしなくても
取り付けられた
元々の便器はTOTO製品
10年前に相方が取り替えようといので
INAX(げんLIXIL)
メーカーが違っても取り付けできるけど
まぁ形が違ってた
今回は元のTOTO製品に
取り付けかたは
断然TOTOの方が優れている
(好みがあるかも)
元々INAXは地場産業だったけど
なんとなく気にいあらなかった
実はTOTOも大昔は地場だったらしい
今は九州に行ったのかな
TOTOお方が製品としては
いいものが多いと私は思っている
これは建築士としての経験から思うこと
でも
もう古い話なので
新しいものは研究しなければいかんなぁ
それにしても
1時間半格闘して
(大半取り外しに時間かかった)
新愛便座になって気持ちよく
使えそうだと思っている
ホット一息ついていたら
相方が
「トイレが壊れた」と宣う
致し方ないから調査
ん たしかに壊れたと言ってもいいだろう
お尻洗えなくなってんだ。。
排水はできるんで
使えなくはないけど
結構前から
操作パネルのランプが点滅していた
なんかあるなぁと思っていたから
もうこの際取り替えようと
即ホームセンターに行って
(往復1時間半かけて)
(選択する時間も含めて)
便座を買ってきて
帰宅して即始めてから
1時間半汗をたらたら流して格闘
まずは
フリのを取り外して
これが結構面倒で
それに・・・
これが取り外した仏いやつ
見た目なんともないんだよね
でもね10年経ってんだよね
でね
この便座の蓋に
こんなシールが貼ってあった
どうも10年過ぎると
何かが起きるから点検しろということ
らしいのだが
点検前に壊れてしまったではないか
それにこんなシールあるのも知らなかったわ
取り替えた
新しいのはそんなに面倒なことしなくても
取り付けられた
元々の便器はTOTO製品
10年前に相方が取り替えようといので
INAX(げんLIXIL)
メーカーが違っても取り付けできるけど
まぁ形が違ってた
今回は元のTOTO製品に
取り付けかたは
断然TOTOの方が優れている
(好みがあるかも)
元々INAXは地場産業だったけど
なんとなく気にいあらなかった
実はTOTOも大昔は地場だったらしい
今は九州に行ったのかな
TOTOお方が製品としては
いいものが多いと私は思っている
これは建築士としての経験から思うこと
でも
もう古い話なので
新しいものは研究しなければいかんなぁ
それにしても
1時間半格闘して
(大半取り外しに時間かかった)
新愛便座になって気持ちよく
使えそうだと思っている
2023年07月20日
この暑さの中 トイレが壊れて 汗して格闘
日昼飯食べて
ホット一息ついていたら
相方が
「トイレが壊れた」と宣う
致し方ないから調査
ん たしかに壊れたと言ってもいいだろう
お尻洗えなくなってんだ。。
排水はできるんで
使えなくはないけど
結構前から
操作パネルのランプが点滅していた
なんかあるなぁと思っていたから
もうこの際取り替えようと
即ホームセンターに行って
(往復1時間半かけて)
(選択する時間も含めて)
便座を買ってきて
帰宅して即始めてから
1時間半汗をたらたら流して格闘
まずは
フリのを取り外して
これが結構面倒で
それに・・・
これが取り外した仏いやつ
見た目なんともないんだよね
でもね10年経ってんだよね
でね
この便座の蓋に
こんなシールが貼ってあった
どうも10年過ぎると
何かが起きるから点検しろということ
らしいのだが
点検前に壊れてしまったではないか
それにこんなシールあるのも知らなかったわ
取り替えた
新しいのはそんなに面倒なことしなくても
取り付けられた
元々の便器はTOTO製品
10年前に相方が取り替えようといので
INAX(げんLIXIL)
メーカーが違っても取り付けできるけど
まぁ形が違ってた
今回は元のTOTO製品に
取り付けかたは
断然TOTOの方が優れている
(好みがあるかも)
元々INAXは地場産業だったけど
なんとなく気にいあらなかった
実はTOTOも大昔は地場だったらしい
今は九州に行ったのかな
TOTOお方が製品としては
いいものが多いと私は思っている
これは建築士としての経験から思うこと
でも
もう古い話なので
新しいものは研究しなければいかんなぁ
それにしても
1時間半格闘して
(大半取り外しに時間かかった)
新愛便座になって気持ちよく
使えそうだと思っている
ホット一息ついていたら
相方が
「トイレが壊れた」と宣う
致し方ないから調査
ん たしかに壊れたと言ってもいいだろう
お尻洗えなくなってんだ。。
排水はできるんで
使えなくはないけど
結構前から
操作パネルのランプが点滅していた
なんかあるなぁと思っていたから
もうこの際取り替えようと
即ホームセンターに行って
(往復1時間半かけて)
(選択する時間も含めて)
便座を買ってきて
帰宅して即始めてから
1時間半汗をたらたら流して格闘
まずは
フリのを取り外して
これが結構面倒で
それに・・・
これが取り外した仏いやつ
見た目なんともないんだよね
でもね10年経ってんだよね
でね
この便座の蓋に
こんなシールが貼ってあった
どうも10年過ぎると
何かが起きるから点検しろということ
らしいのだが
点検前に壊れてしまったではないか
それにこんなシールあるのも知らなかったわ
取り替えた
新しいのはそんなに面倒なことしなくても
取り付けられた
元々の便器はTOTO製品
10年前に相方が取り替えようといので
INAX(げんLIXIL)
メーカーが違っても取り付けできるけど
まぁ形が違ってた
今回は元のTOTO製品に
取り付けかたは
断然TOTOの方が優れている
(好みがあるかも)
元々INAXは地場産業だったけど
なんとなく気にいあらなかった
実はTOTOも大昔は地場だったらしい
今は九州に行ったのかな
TOTOお方が製品としては
いいものが多いと私は思っている
これは建築士としての経験から思うこと
でも
もう古い話なので
新しいものは研究しなければいかんなぁ
それにしても
1時間半格闘して
(大半取り外しに時間かかった)
新愛便座になって気持ちよく
使えそうだと思っている
2023年07月20日
7月20日 木曜日 快晴 微風 涼しい朝のセミ探し
昨夜は
夕方から降った雨のおかげで
割と涼しい夜だった
夜中一度目覚めて補水
涼しいとはいえ
補水しないと熱中症になる
起きたのは6時少し前
玄関開けた
あぁ久々に冷たく感じる風に感激
家の窓全部開け放って
空気を入れ替える
今朝は扇風機いらないわ
朝飯を作って
食べ終えてカメラ持って日課を
セミがうるさいので
庭にいるだろうと
セミ探しをした
人工内耳のおかげで
セミの声はなんとか聞こえるけど
どこで鳴いているかがわからない
それでも探して方向を学習する
でも相方に助けてもらった
また我が家ではなくてお隣の木だ
でも我が家の敷地すれすれだよ
この画像を一瞬でセミとわかる人は
かなり目がいいかなと思う
クマゼミ はうまいこと透かしてるな
ショットしている時に動き出した
そして止まって鳴き始めた
逆光で見にくかったけど
ショットしたのを画像編集で
なんとか見栄え良く
上のが鳴かなくなった時に
別の鳴き声がしたので見上げた
翅がきれいだと思う
アブラセミだとこんな感じにはならない
花は
ヒマワリの新しい苗をもらったようです
8月の開花を楽しみにします
開花前のつゆくさ を見つけました
こちらはしっかりと咲いている
コムラサキの花は
枝の先の方に残るだけになってきた
今月いっぱいで終わるのかも
緑色の小さい身がいっぱいできてます
久々に登場
50数年もののサボテンです
50年前に比べたら
倍くらいになったのかなぁ?
毎日見ていると大きわの変化わからないね
水やらなくても枯れないみたいで
やれば大きくなるんだろうか?
今朝7時の名古屋上空です
これは真上に近い
それは紺碧とは言いづらいけど
なかり青が濃い
湿気が少ない朝だ
いつもの西上空です
今日も暑く暑くと思います
今のとこ室内の湿度が53%
室温は29度
日中このくらいであれば
エアコンなしで済むんだけどなぁ。。
今日は
明日の準備をします
明日は木彫りの日
明日は少し彫らねば
ネバネバネバ
メカブの如くに
夕方から降った雨のおかげで
割と涼しい夜だった
夜中一度目覚めて補水
涼しいとはいえ
補水しないと熱中症になる
起きたのは6時少し前
玄関開けた
あぁ久々に冷たく感じる風に感激
家の窓全部開け放って
空気を入れ替える
今朝は扇風機いらないわ
朝飯を作って
食べ終えてカメラ持って日課を
セミがうるさいので
庭にいるだろうと
セミ探しをした
人工内耳のおかげで
セミの声はなんとか聞こえるけど
どこで鳴いているかがわからない
それでも探して方向を学習する
でも相方に助けてもらった
また我が家ではなくてお隣の木だ
でも我が家の敷地すれすれだよ
この画像を一瞬でセミとわかる人は
かなり目がいいかなと思う
クマゼミ はうまいこと透かしてるな
ショットしている時に動き出した
そして止まって鳴き始めた
逆光で見にくかったけど
ショットしたのを画像編集で
なんとか見栄え良く
上のが鳴かなくなった時に
別の鳴き声がしたので見上げた
翅がきれいだと思う
アブラセミだとこんな感じにはならない
花は
ヒマワリの新しい苗をもらったようです
8月の開花を楽しみにします
開花前のつゆくさ を見つけました
こちらはしっかりと咲いている
コムラサキの花は
枝の先の方に残るだけになってきた
今月いっぱいで終わるのかも
緑色の小さい身がいっぱいできてます
久々に登場
50数年もののサボテンです
50年前に比べたら
倍くらいになったのかなぁ?
毎日見ていると大きわの変化わからないね
水やらなくても枯れないみたいで
やれば大きくなるんだろうか?
今朝7時の名古屋上空です
これは真上に近い
それは紺碧とは言いづらいけど
なかり青が濃い
湿気が少ない朝だ
いつもの西上空です
今日も暑く暑くと思います
今のとこ室内の湿度が53%
室温は29度
日中このくらいであれば
エアコンなしで済むんだけどなぁ。。
今日は
明日の準備をします
明日は木彫りの日
明日は少し彫らねば
ネバネバネバ
メカブの如くに
2023年07月19日
7月19日 水曜日 晴 弱風 今日も猛暑だけど・・・
昨夜もめちゃくちゃ暑かった
相方はエアコン効いた部屋でおやすみ
私のそうしようかと思ったものの
エアコン苦手で
寝相が悪く特に足が冷えると
痙攣を起こすこと必須
なので
暑いのお我慢しての就寝
扇風機の世話にはなっているけど
タイマーが切れるたびに
目が覚めて補水を繰り返す
夜中の室温31度
熱帯夜なんてもんじゃぁないな
朝4時に目覚めた時
玄関を開け放った
少しでも空気入れ替えようと
今日は西風
天気下り坂なんだけど
西風が吹いていた
二度寝して起き出したのは7時半を回っていた
ランタン出して
カメラ持って日課をする
と言っても
花は撮るべきもの
旬のモノはないなぁ。。。
いた仕方ないので
終焉に向かうヒマワリでもと
花びらが虫食べられている
まだこれはいい方かも
夏空を入れるつもりで
大きい方はとうとう咲かなかった
小さい方がなんとか開いて
面目を保ったということか
観察してきたヒマワリ
これももう萎れている
本来ならもう切り取られるはずが
なぜか残っている
空を見ると暑苦しい
ツユクサの最盛期っていつなのかな?
なんだか咲いてはしぼみ
数日置いてまた別なのが咲いて
これを繰り返している
息の長かったオオムラサキツユクサ
これも会派の数が減ってきた
今日は3輪かな
なんだかわからない画像です
実はモンシロが飛んでいたので追っかけ
しかし 止まることなく飛び続け
シャッターを押したら
写ってた
でもピンは完全にあっていない
こういう時は
動画にするといいかもなぁ
ガルに血再花をいっぱい咲かせた
コクタンの木です
花も小さかったけど
結んだ実も小さいです
色は葉っぱと同じ
コクタンなら黒くなれって!!!
今朝7時半の真上の空
白いものが多くなってます
いつもの西上空です
まだ青いところが多いのですが
今日は
午後3時頃から久々の雨予報
降ってくれれば少しは気温が下がるかも
猛暑の中の救いになるか?
相方はエアコン効いた部屋でおやすみ
私のそうしようかと思ったものの
エアコン苦手で
寝相が悪く特に足が冷えると
痙攣を起こすこと必須
なので
暑いのお我慢しての就寝
扇風機の世話にはなっているけど
タイマーが切れるたびに
目が覚めて補水を繰り返す
夜中の室温31度
熱帯夜なんてもんじゃぁないな
朝4時に目覚めた時
玄関を開け放った
少しでも空気入れ替えようと
今日は西風
天気下り坂なんだけど
西風が吹いていた
二度寝して起き出したのは7時半を回っていた
ランタン出して
カメラ持って日課をする
と言っても
花は撮るべきもの
旬のモノはないなぁ。。。
いた仕方ないので
終焉に向かうヒマワリでもと
花びらが虫食べられている
まだこれはいい方かも
夏空を入れるつもりで
大きい方はとうとう咲かなかった
小さい方がなんとか開いて
面目を保ったということか
観察してきたヒマワリ
これももう萎れている
本来ならもう切り取られるはずが
なぜか残っている
空を見ると暑苦しい
ツユクサの最盛期っていつなのかな?
なんだか咲いてはしぼみ
数日置いてまた別なのが咲いて
これを繰り返している
息の長かったオオムラサキツユクサ
これも会派の数が減ってきた
今日は3輪かな
なんだかわからない画像です
実はモンシロが飛んでいたので追っかけ
しかし 止まることなく飛び続け
シャッターを押したら
写ってた
でもピンは完全にあっていない
こういう時は
動画にするといいかもなぁ
ガルに血再花をいっぱい咲かせた
コクタンの木です
花も小さかったけど
結んだ実も小さいです
色は葉っぱと同じ
コクタンなら黒くなれって!!!
今朝7時半の真上の空
白いものが多くなってます
いつもの西上空です
まだ青いところが多いのですが
今日は
午後3時頃から久々の雨予報
降ってくれれば少しは気温が下がるかも
猛暑の中の救いになるか?
2023年07月18日
7月18日 火曜日 快晴 無風 かなぶんも水で泳ぐ暑さかな
昨日の名古屋は38度を超えた
低体温の私はありがたいのだけれど
いくらなんでも暑すぎて
昨日は午後はエアコンの中で半日
午前中に
湿度が思いの外 低かったので
木彫り部屋の掃除をして
座卓を入れ替えたりと
ちょっとだけ力仕事をした
夜は
10時少し前に睡魔に襲われた
昼間もエアコンの中で短い転寝をしたけど
この暑さは疲れるんだなぁ
寝床にひっくり返ったものの
エアコンはなく扇風機の風で
4時間近く熟睡したのかな
目覚めて多量の水分補給
おかげで体重が増えていく
朝は7時に起き出した
玄関開け放して
新聞入れて
居間を開け放して
空気を入れ替える
これで室温が1度下がった
でも30度もあるのだ
居間を開け放した時に気づいた
エアコンの排水を溜めているバケツで
2匹のカナブンが泳いでいる
暑いもんなぁ
飛び込んだんだろう
でも
溺れている感じだけど。。。
水をアボカドに使ったので
その時どこかに行ってしまった
庭に出たけど
もうヒマワリも萎れかけているので
今日はショットしてない
(地植えの子供まだ開かない)
(早く開かないと枯れてしまうぞ)
久々につゆくさ が2輪
本当に目立たないなぁ
オオムラサキは数も減ったし
何だか生気がない
花しべも元気がないように拠れている感じ
今日の空は
一応雲量から行けば
快晴の部類になる量
だけど
全体にうっすらと湿気が覆っている
それを証明するように
飛行機雲が
これが東上空
右下が明るいのは
太陽が近いから
ニレの木越のほぼ真上
1時間後にセミを探しに外に
セミは見つからなかったけど
代わりに空を
飛行機雲が細くなっている
湿気が減ったのかな?
赤矢印のところにジェットの機影が
まぁ見えないだろうなぁ。。。
今日は
名古屋大学病院に行きます
人工内耳装着後の経過観察の診察です
装着手術から2ヶ月と20日
サウンドプロセッサーの音にも慣れてきて
セミの声のうるさいのにも耐えつつ
庭の微かな虫の声を楽しむ
ただ
まだ人間の声は宇宙人がほとんど
テレビの声もわかるようにはなったけど
男女の区別もまだはっきりとわからない
いずれもっとまともになると期待しながら
それでも
筆談の必要が少なくなってきたのはありがたい
今日は39度になるという気温予報
まぁ車でエアコンガンガンかけていく
病院は結構涼しいので
熱中症お危険性は少ないが
それでも
水分補給は怠らないように
気をつけて行ってきます
低体温の私はありがたいのだけれど
いくらなんでも暑すぎて
昨日は午後はエアコンの中で半日
午前中に
湿度が思いの外 低かったので
木彫り部屋の掃除をして
座卓を入れ替えたりと
ちょっとだけ力仕事をした
夜は
10時少し前に睡魔に襲われた
昼間もエアコンの中で短い転寝をしたけど
この暑さは疲れるんだなぁ
寝床にひっくり返ったものの
エアコンはなく扇風機の風で
4時間近く熟睡したのかな
目覚めて多量の水分補給
おかげで体重が増えていく
朝は7時に起き出した
玄関開け放して
新聞入れて
居間を開け放して
空気を入れ替える
これで室温が1度下がった
でも30度もあるのだ
居間を開け放した時に気づいた
エアコンの排水を溜めているバケツで
2匹のカナブンが泳いでいる
暑いもんなぁ
飛び込んだんだろう
でも
溺れている感じだけど。。。
水をアボカドに使ったので
その時どこかに行ってしまった
庭に出たけど
もうヒマワリも萎れかけているので
今日はショットしてない
(地植えの子供まだ開かない)
(早く開かないと枯れてしまうぞ)
久々につゆくさ が2輪
本当に目立たないなぁ
オオムラサキは数も減ったし
何だか生気がない
花しべも元気がないように拠れている感じ
今日の空は
一応雲量から行けば
快晴の部類になる量
だけど
全体にうっすらと湿気が覆っている
それを証明するように
飛行機雲が
これが東上空
右下が明るいのは
太陽が近いから
ニレの木越のほぼ真上
1時間後にセミを探しに外に
セミは見つからなかったけど
代わりに空を
飛行機雲が細くなっている
湿気が減ったのかな?
赤矢印のところにジェットの機影が
まぁ見えないだろうなぁ。。。
今日は
名古屋大学病院に行きます
人工内耳装着後の経過観察の診察です
装着手術から2ヶ月と20日
サウンドプロセッサーの音にも慣れてきて
セミの声のうるさいのにも耐えつつ
庭の微かな虫の声を楽しむ
ただ
まだ人間の声は宇宙人がほとんど
テレビの声もわかるようにはなったけど
男女の区別もまだはっきりとわからない
いずれもっとまともになると期待しながら
それでも
筆談の必要が少なくなってきたのはありがたい
今日は39度になるという気温予報
まぁ車でエアコンガンガンかけていく
病院は結構涼しいので
熱中症お危険性は少ないが
それでも
水分補給は怠らないように
気をつけて行ってきます
2023年07月17日
7月17日 月曜(海の日)快晴 無風 朝からうるさいわ!!
昨日はめちゃ暑くて
夜になってもあまり気温下がらず
夜中も私の部屋は31度あった
そんな中で汗かきながら
扇風機の風を受けて寝ていた
そして扇風機のタイマーが切れる度に目覚めて
とにかく水を飲まねば喉が痛い
5時半に起き出した
多少涼しいかと思って
玄関開け放って
木彫り部屋を開けて
居間も開けて空気を入れ替える
少し室温下がったか
それでも30度あるのだ
起きた時はまだセミはないていなかった
(サウンドプロセッサー起き抜けに装着)
静かだなぁと思っていたら
鳴き始めた
といっても近くの公園の方らしい
(私には遠近感、方向はまだ判別が難しい)
朝飯食べ終える頃に
近くで鳴き始めた
じじぃ ジジィ ジジィ
うるさいわ
確かにわたしゃ80歳のジジイでござんす
だからと言って
朝からそんなことをシツコクいうことないわ!
声が2種類
「じじ」が同じようだけど
どうも少し違う
そう思っていたら
相方が「柿の木あたりで鳴いているよ」と
カメラに望遠くっつけて庭に
そして音の方向
(見当をつけるけど場所わからんので)
(相方に教えてもらう)
見つけたぁ
ん??
見た目交尾しているのかと思った
肉眼では逆光で見にくい
ショットしている時に
1尾が逃げた
それは茶色かったからアブラだと
これが残った方
あれ これはクマゼミ ではないかぁ
ということは
交尾していたのではなくて
クマゼミ がアブラゼミを追い出していたらしい
木の蜜を吸う場所の取り合いかな?
アブラゼミよりもクマゼミの方が図体デカイもんな
クマの勝ちのようです
このあとは
アブラは逃げ回りどこかに消えた
残ったクマの独壇場
いるさい うるさい
今もうるさく鳴いている
でもなぁ
私の記憶では
クマゼミ は「シャンシャン」と鳴いていたはず
それがアブラに近い鳴き声
ちょっと違いはあるけど(表記が難しい)
わかりづらいでしょうね
うまく透明の羽を生かして
見えにくくしています
クマがこれだけ鳴くと言うことは
もう夏真っ盛りということになるかな
この先泣き続ける
多分そのうちにシャンシャンとなると思う
そして
夏の終わりは
ツクツクホウシが鳴く
これから2ヶ月近くあるかなぁ。。
今年の夏も異常気象
めちゃくちゃ暑いかと思えば
どこかで突然のゲリラ雷雨
そしてそれが豪雨となるかも
今日の名古屋は37度予想
わつぁ日の体温を遥かに超える
運動控えろとiPadが言っていた
木彫りの部屋のお片付けは
エアコン入れた上でしなければ
かなり片付いたけど
まだまだ
まだね 正直いうと
気持ちを捨て去ることができないものがある
それができないと
お片付けは終わらないんだよなぁ
でもなぁ
それが終わると
何となく木彫りをやめてしまいそうになるんで
心の中での葛藤が続いているんだ
決断の時?
*****************
いつもの庭の様子
地植え組のヒマワリ
朝日をまともに正面から浴びて
右の方の黒い点は
どうもハチが来ていたようだ
観察用のヒマワリ
見るに忍びないけど
まだ残されていた
昨日
相方は15本のうち10本くらいを切り取った
残っているのは子供が先そうというもの
でも この観察用子供いないんだけど
クチナシは
今日もまだ白を保っていた
でも 形少し崩れたかな?
夜になってもあまり気温下がらず
夜中も私の部屋は31度あった
そんな中で汗かきながら
扇風機の風を受けて寝ていた
そして扇風機のタイマーが切れる度に目覚めて
とにかく水を飲まねば喉が痛い
5時半に起き出した
多少涼しいかと思って
玄関開け放って
木彫り部屋を開けて
居間も開けて空気を入れ替える
少し室温下がったか
それでも30度あるのだ
起きた時はまだセミはないていなかった
(サウンドプロセッサー起き抜けに装着)
静かだなぁと思っていたら
鳴き始めた
といっても近くの公園の方らしい
(私には遠近感、方向はまだ判別が難しい)
朝飯食べ終える頃に
近くで鳴き始めた
じじぃ ジジィ ジジィ
うるさいわ
確かにわたしゃ80歳のジジイでござんす
だからと言って
朝からそんなことをシツコクいうことないわ!
声が2種類
「じじ」が同じようだけど
どうも少し違う
そう思っていたら
相方が「柿の木あたりで鳴いているよ」と
カメラに望遠くっつけて庭に
そして音の方向
(見当をつけるけど場所わからんので)
(相方に教えてもらう)
見つけたぁ
ん??
見た目交尾しているのかと思った
肉眼では逆光で見にくい
ショットしている時に
1尾が逃げた
それは茶色かったからアブラだと
これが残った方
あれ これはクマゼミ ではないかぁ
ということは
交尾していたのではなくて
クマゼミ がアブラゼミを追い出していたらしい
木の蜜を吸う場所の取り合いかな?
アブラゼミよりもクマゼミの方が図体デカイもんな
クマの勝ちのようです
このあとは
アブラは逃げ回りどこかに消えた
残ったクマの独壇場
いるさい うるさい
今もうるさく鳴いている
でもなぁ
私の記憶では
クマゼミ は「シャンシャン」と鳴いていたはず
それがアブラに近い鳴き声
ちょっと違いはあるけど(表記が難しい)
わかりづらいでしょうね
うまく透明の羽を生かして
見えにくくしています
クマがこれだけ鳴くと言うことは
もう夏真っ盛りということになるかな
この先泣き続ける
多分そのうちにシャンシャンとなると思う
そして
夏の終わりは
ツクツクホウシが鳴く
これから2ヶ月近くあるかなぁ。。
今年の夏も異常気象
めちゃくちゃ暑いかと思えば
どこかで突然のゲリラ雷雨
そしてそれが豪雨となるかも
今日の名古屋は37度予想
わつぁ日の体温を遥かに超える
運動控えろとiPadが言っていた
木彫りの部屋のお片付けは
エアコン入れた上でしなければ
かなり片付いたけど
まだまだ
まだね 正直いうと
気持ちを捨て去ることができないものがある
それができないと
お片付けは終わらないんだよなぁ
でもなぁ
それが終わると
何となく木彫りをやめてしまいそうになるんで
心の中での葛藤が続いているんだ
決断の時?
*****************
いつもの庭の様子
地植え組のヒマワリ
朝日をまともに正面から浴びて
右の方の黒い点は
どうもハチが来ていたようだ
観察用のヒマワリ
見るに忍びないけど
まだ残されていた
昨日
相方は15本のうち10本くらいを切り取った
残っているのは子供が先そうというもの
でも この観察用子供いないんだけど
クチナシは
今日もまだ白を保っていた
でも 形少し崩れたかな?
2023年07月16日
7月16日 日曜日 晴 ほぼ無風 梅雨明けしたのかもなぁ
梅雨明け前の断末魔
あちこちで豪雨を見舞い
昨日からは秋田方面で豪雨とか。。
梅雨前線は北に上がったものの
上がり方が中途半端で
東北地方にいる
私の住む東海地方は
今朝は完全に梅雨明けといった感じの空です
だいたい私の誕生日あたりが
分岐点になることが多く
今年ももうそれを過ぎたので
梅雨明け宣言出てもいいかな
このまま前線は居座ることなく
一気に北上して
日本全部が梅雨明け
そして降った雨の湿気をとって欲しいですね
今朝庭に出て思った
先日のゲリラ雷雨が続いて
庭が何度も冠水
おかげで天気が良くなっても
庭は水分を含んだまま
おかげで苔が庭クォ覆ってしまった
その延長で柿の木も
幹が苔で覆われてしまっている
朝6時半の名古屋西上空
全体にうっすらと湿気が覆っている感じ
これを書いている今は9時半
太陽がきつい日差しを
これで地面乾いてくれたらなぁ
(でも湿度高くなるだろうと思う)
(今日もエアコンをドライにセットして)
この季節になると
ヒマワリが主役でいいはずだけど
それも終わりに近づいている
となると
もう何んもなくなるよなぁ
ムクゲ が枯れてしまったことで
夏場の花がなくなった
寂しいものです
キンギョソウって
いつまでさくの?
いくつかの花が
咲いては消え を繰り返している
この花
写真撮るの苦手
ピントが合っているような無いようで
昨日お休みだったオオムラサキツユクサ
今日は4輪咲いていた
代わりにツユクサ がお休みのようです
クチナシは今日も白かった
昨日と同じ構図ですが
はの開き方が違っている
今日はほぼ開ききったかな
となると
明日には少し基盤できるかも
地植え組のひまわり
まだみんな開いてます
子供達は上を向いているけど
まだ開いてはいない
あぁ
このヒマワリが終わったら
ヒオウギが咲くまで我慢になるなぁ。。
今日も暑い日になりそう
いや確実になるだろう
もうすでに夏バテが始まった
夜暑くて熟しできず
扇風機のタイマーが蚊入れる旅に目覚める
そしてその度にほすいをしなければ毛ない
昨夜は一晩で1L以上飲んだと思う
このな状態で
あと2ヶ月半 頑張らねば
あちこちで豪雨を見舞い
昨日からは秋田方面で豪雨とか。。
梅雨前線は北に上がったものの
上がり方が中途半端で
東北地方にいる
私の住む東海地方は
今朝は完全に梅雨明けといった感じの空です
だいたい私の誕生日あたりが
分岐点になることが多く
今年ももうそれを過ぎたので
梅雨明け宣言出てもいいかな
このまま前線は居座ることなく
一気に北上して
日本全部が梅雨明け
そして降った雨の湿気をとって欲しいですね
今朝庭に出て思った
先日のゲリラ雷雨が続いて
庭が何度も冠水
おかげで天気が良くなっても
庭は水分を含んだまま
おかげで苔が庭クォ覆ってしまった
その延長で柿の木も
幹が苔で覆われてしまっている
朝6時半の名古屋西上空
全体にうっすらと湿気が覆っている感じ
これを書いている今は9時半
太陽がきつい日差しを
これで地面乾いてくれたらなぁ
(でも湿度高くなるだろうと思う)
(今日もエアコンをドライにセットして)
この季節になると
ヒマワリが主役でいいはずだけど
それも終わりに近づいている
となると
もう何んもなくなるよなぁ
ムクゲ が枯れてしまったことで
夏場の花がなくなった
寂しいものです
キンギョソウって
いつまでさくの?
いくつかの花が
咲いては消え を繰り返している
この花
写真撮るの苦手
ピントが合っているような無いようで
昨日お休みだったオオムラサキツユクサ
今日は4輪咲いていた
代わりにツユクサ がお休みのようです
クチナシは今日も白かった
昨日と同じ構図ですが
はの開き方が違っている
今日はほぼ開ききったかな
となると
明日には少し基盤できるかも
地植え組のひまわり
まだみんな開いてます
子供達は上を向いているけど
まだ開いてはいない
あぁ
このヒマワリが終わったら
ヒオウギが咲くまで我慢になるなぁ。。
今日も暑い日になりそう
いや確実になるだろう
もうすでに夏バテが始まった
夜暑くて熟しできず
扇風機のタイマーが蚊入れる旅に目覚める
そしてその度にほすいをしなければ毛ない
昨夜は一晩で1L以上飲んだと思う
このな状態で
あと2ヶ月半 頑張らねば