2015年10月16日

あ〜〜〜〜ぁ キクラゲと昆布が

昨日のこと
自前のめんつゆがなくなったので
作ろうと思った

毎度昆布と鰹節で作るのだ
昆布のあるところに
瓶に入ったものがある
いつも昆布を小さく切っておく

それと鰹とを鍋に水を入れて半日寝かした
そして
なべに火を入れた
醤油とみりんを加えて
ことこと
30分くらいことこと

火を止めて
冷えるまでそのままにしておいた
2時間くらいして
鍋を覗いた
えつ?????
なべお腹にでっかいものがいっぱいある
昆布ってこんなに大きくなることはない
なんだ?なんだ?
食べてみた
うっそぉ〜〜〜〜〜〜キクラゲだぁ

なんと昆布と乾燥させたキクラグォ間違えたのだ
昆布は別に少しいて入れているので
味はそれなりなものができてはいるけど
こんなでっかいものはたくさんあるめんつゆは〜〜

そのキクラゲは
佃煮代わりに食べることにしました
しばらくキクラゲがおかずになります
  
タグ :男の料理

Posted by 生田 at 22:38Comments(0)TrackBack(0)不器用男の料理

2015年10月16日

年金データベースでまたトラブル??

 新聞のニュースで、年金の支払いにトラブルがあったって。なんでも番号が流出して、その番号を入れ替えた人に対して、支払い金額が多かったり少なかったりだって。。。。。
 多分にデータベースを再構築した時に、またまたどこかの委託先にデータ作成をさせたのだろうが、その委託先がまたまたアルバイトでも雇って入力させて納品して、そのデータを確実にチェックしていないってことではないかなんて疑ったりしてる。。。。
 もっともこれはそれが事実と言っているのではないから誤解のないように。そのように思われてもしょうがない状態を役所はやっているということなんだよな。

 なぜこんなことを言うかというと、目下仏像名でおのデータベースを自分の勉強のために作ろうとしていて、文化庁の「文化財等データベース」というのを利用しているのだが、これがまたいい加減で、データの間違いもあるし、ダブって入力されているもの、入力されていないデータもあるし、漢字の読みの難しいものは入力されていないし、入力データの統一性にもかけていて、ほんとどうしようもない。
 これなんかは、確実にデータを入力する際に、多くの人間が関わっていると思われるのだが、その携わる人間に統一データの入力フォーマットが徹底指定指示されていないというとがまず見受けられる。そして、それが納品された時におそらくほとんどノーチェックでネットに計上していると思われるのだ

 もうひとつ、「文化財等データベース」というでーたべすがあるが、これと似たようなデータベースに「文化遺産データベース 」というものが存在する。内容はよく似ている。なぜ別々に存在するのか?種子が見えていない。
 さらに、「国宝彫刻リスト」や「重文彫刻リスト」というファイルもぞんざいするのだが、このリストは多分に「文化財等データベース」に近いものなのだが、なんとここには「管理ID」と言ったものがあるが、国宝や重文の指定番号が掲載されていない。

 とまぁ、こんなに税金の無駄遣いをたくさんしている。データベースがありがたいが、きちんと精査した正しいものをあげてほしいし、そのためにはきちんとしたチェック機能を持ってほしということ。
 おそらくあ、年金機構のトラブルはまだまだ続くだろうし、この先マイナンバーに関しても、委託先がまとものチェックして納品したかどうかでかなり変わっていると思うんだけどなぁ。。。。 便利なものは恐ろしい。  

Posted by 生田 at 15:40Comments(0)TrackBack(0)社会性

2015年10月16日

羽島へのドライブ その2

 一宮JCを通り過ぎたが、その先は道路工事が続いている。しばらくその工事のなかを進んでいった。東海北陸自動車道の延伸にともなう工事なんだろうと思う。

 それからどのくらい走ったかなぁ。。。。左折指示が出た。もうわかっている、その左折する道路はどんどこ行くと濃尾大橋で木曽川を渡って、最終的には関ヶ原あたりで国道1号線に接続するやつだヨォ。こんな道を通るのなら最初から、22号線で来たっていうのに。。。。
 我が車のナビの姉さんは、ほんと困ったものだなぁ。。。。。

 まぁここまできたらどうしようもないので指示通りに左折して大垣方面に向かう。この道にはたくさん食べるところもあるので、昼飯にありつけるかと思っていたのだが、どうにも気にメス店が見つからない、どんどこすぎてとうとう濃尾大橋を渡ってしまった。
 久しぶりだよ、この橋渡るの。昔々、彦根の鳥人間コンテストをみ新田時に帰りに通って以来かなぁ。。。もう7〜8年くらい前になるかなぁ。。

 橋を渡って少し西に行ったところでまた左折指示。もうわかってっます。南に下って新幹線をくぐって・・・・そこまでいかないと目的地に行かないんです。本当はこの道を美並から北上したかったのになぁ。。。。。ものすごい遠回りをさせてくれたんだよ。

 この後は、「円空さんを見る 羽島・中観音 その1」に続きます。
 と、左折してまっすぐ南に走っていたら、「円空仏右」の案内板があった、その横に円空さんの彫り物も。と、そこに味噌煮込みを食べさせてくれる店があったので、通り過ぎてからUターンしてその店に入った。もう1時半だヨォ。お店は「田及久」と言ったと思う。
 店のドアを・・・ん??開かない。ガチャガチャしたら中から開けてくれた。2時閉店で、もう店じまいしようとしていたらしい。まぁ、そんでも味噌煮込み頼んで、食べました。
 おすすめとのことだったけど、山本屋やら”まこと屋”の味噌煮込みを食べた人間からはちょっと物足りないかもね。

 腹が膨れたところで車を目的の羽島・中観音堂に向ける。新幹線の下をくぐって、ちょいと先の信号交差点で右折して、細い道(ごめん、ナビがそういった)を走って目的地に。  

Posted by 生田 at 15:20Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2015年10月16日

円空さんを見る 羽島・中観音 その2

 本物をたくさん(美並ふるさと館に比べるとかなり少ないけど)みて、それに鬼子母神という素晴らしい本物に接し、心が決まったところで、案内の男性が隣の「円空資料館」に案内してくださった。


 えっ??いっぱい本物が並んですやん。。。。。なんで?なんで?でもなぁ、他のお寺のものがいっぱいあるよ。と思ったところで、案内あの男性(写真の右上に写っている)が、「これはレプリカで、本物から型を取ってプラスチックで仕上げてあるんです。」と教えてくださった。なるほどぉ。。。。。
 本物でないので、写真は撮っていいということで何枚か撮らせてもらいました。上の写真は、5月ことだったかにも濃くしたものの本物のレプリカ、でっかいと迫力あるなぁと思ったものです。

 男性からはいろいろお話を聞けました。参考になるものが多く、拝観料300円はやすかったかも。

  左の写真は、荒子観音にある護法神のレプリカ。本物と同じだから、これでこの資料館にあるのがレプリカと証明できますね。。。

 さて、この後もう一度本堂に戻って、十一面観音、鬼子母神を拝見して、外にでました。  

Posted by 生田 at 08:22Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE