2021年11月19日

21年11月19日 月食 撮ったけど・・・・・









うっかり
今日が月食の日というのを忘れてて
テレビで生の月食が出て思い出した

あわてて
カメラ持って外に

おぉ
 かなり食われてるわ

40数枚撮ったけど
見るも無残
光量不足

手ブレ
でもう。。。。。

アプした4枚がなんとか見られるもの

やっぱり
3脚
レリーズ
ほしいねぇ

あぁ私のカメラレリーズコードつけられないみたい
だめだなぁコンナン
とはいえ今更ね。。


外はそんなには寒くなかっった
生で見てください
まだ続いていると思う


名古屋は
少し薄く雲がかかってるかも
4枚のうち最後のは
それに引っかかっていると思う
  

Posted by 生田 at 19:59Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2021年11月19日

11月19日 金曜日 下り坂の晴れ 無風 祝・大谷MVP

今朝のTopニュース
大リーグエンジェルスの大谷選手
MVPに選出
イチロー以来20年ぶりだって



画像はNetの東京新聞(だったと思う)から拝借

もう 言うことなしのシーズン
おめでとうですね

それにしても
イチローから20年も経つんですねぇ
年を取るのは当たり前だな


それにしても
それにしても
彼はまだ伸びしろがあるようなんで
怪我をしないようにいけば
大リーグでも最高レベルの
選手になるだろうなぁ


今朝は
寒かったです
その寒さの中に温かい話が飛び込んで
温まりましたねぇ

朝飯作って
新聞読んだけど
まだ大谷選手の話は出てないから
今日の夕刊か明日の朝刊ね

朝飯の後
もう9時近かったけど
庭に出てチェック
咲く花は当分同じだろうが


モミジの色が変わりつつある
来週は報告できないけど
帰ってきたら真っ紅になっているといいなぁ

セージはもう終わるのかな?
姿あまり変えないけど
なんだか疲れた感じで。。


ココッまでドアップすると
なんだろ?って・・


菊はこういうコントラストにすると
映えるかな
ちょいと画像編集してますが


ツバキはまだ落ちないな
そのうちに落ち始めて
地面の掃除大変になる
(落ちる前に掃除せいって?)


ボケも予備軍がだんだん膨らんできている
でもね
葉っぱが少ないんだよねぇ
毎年こんなんだったかな?


沙羅双樹(ナツツバキ)
これ以上紅くならないと思う
来年のための芽を添えて


これだけでは何?
アボカド
寒くてはの伸びが止まっている
来週は水やりできないから
枯れるかもなぁ

息子に頼んどくかな?


桜越しの冬空です
うっすらの白く
感覚的に下り坂と思います

あぁ
お出かけのときは晴れにしてくれぇ
雨男の願い
晴れて欲しい


今日は木彫りの会の日ですが
お休みしました

実は気分が乗ってないのです
気分が乗らないときに刃物持つと
怪我しかねないので
今怪我はしたくないもん

なんでも
ブラックフライデーだそうで
セールが。。。
行くかも
  

Posted by 生田 at 10:30Comments(0)TrackBack(0)
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE