2017年10月05日
1日に30錠の薬で命を繋ぐ 2
昨日(前回9は、タイトルと内容がいまいちミスマッチといった感じになってしまった。闘病で飲んでいる薬の数に触れなかったから。
で、ちょいと今日は前立腺癌以外の話を織り込んで。
前立腺癌については、病期C ということだけど、一般的にはステージIVにあたるくらいの末期ガンだった。なにせ健康な人の前立腺癌マーカーPSAの値は3が正常値なのだが、私の場合は見つかった時(これはメタボ健診で)390あって、その時の医師はこんな数値は初めてだったんだろう「なんだこれ?!」って言い、即大病院に行けと紹介状を書いてくれた。その指示で日赤に行って何回も検査をしているうちに検査入院をした時のPSAは590超えていた。
CT、MRI、RIの結果から、放射線科では「癒着が激しく放射線照射はできない」と診断、外科担当も「癒着激しく手術で切除不可能」という結論。前にも書いたように、これで残された治療はホルモンれ療法だけということになってしまった。
セカンドオピニオンを取ろう友人の医師に相談に行ったのだが、数値などを見て「セカンドオピニオンの必要なし、担当医の治療方針のまましかないだろう」とこれがセカンドオピニオンになってしまった。
それでホルモン療法での治療開始は、癌が見つかった時点から2ヶ月を経ていた。これは見つかってよかったのだとか、担当医に後で聞いたことだけど「知らなかったら、余命半年だっただろう」と言われてぞっとしたものだ。
これでホルモン剤は、毎日1錠だけなのだが、なんでタイトルのように1日30錠も服用するようになったのか、ということなのだが。。。。
癌宣告をされて、ホルモン療法が始まってから、自律神経が大きく崩れた。予想通りの「更年期障害」的な症状でてきめんにとにかく激しいホットフラッシュが出てきた。もともと平熱が低く夏の暑さには結構強いが冬の寒さには弱い体だったが、ホルモン療法のおかげ、自律神経の崩壊で余計に体温調節ができなくなり、ものすごく汗を掻くようになってしまった。これは夏場ではエアコンのあることでホットフラッシュが起きようものなら恐怖だ、汗が体をめちゃくちゃ冷やすから、冬場では寒い時にホットフラッシュが起きようものなら夏場のエアコンと同じでとんでもないことになる。風邪をひかないように最新の注意を払わねばならなくなった。
癌宣告の4ヶ月後に、自立神経がおかしくなったことが原因かと私は思うのだが、視神経に問題がではじめた。目の前の画像が2つ見えるいわゆる複視というやつだ。それもものすごく極端で右が斜めに見え、車なんてとても運転できる状態で亡くなった。ひと月くらいしておさまったのだが・・・・
よく年、つまりは癌宣告から1年経って、重い荷物を運んでいて、足元が見えずに前のめりに転倒、海老反りになってしまったことで、腰椎の圧迫骨折。これで身長が2センチ縮んでしまった。
そして、その1年後の秋、右目に違和感。15分ほどで解消したけど念のために翌日眼科に行ったところ、即大病院で脳の検査をしてもらえと。その足で大病院に。診察を受けたところ即入院を促された。脳虚血発作で48時間以内日本斧に本物の脳梗塞が起きる可能性があるから入院で様子を見る必要があると。
10日間の入院。検査検査と毎日の点滴。検査の結果は何の異常も発見されず、脳のMRIは綺麗なもんだと言われたものだ。しかし、大病院を放り出されて友人の病院に転院をしたのだが、このれから脳梗塞対策として”バイアスピリン”などが追加で服用することになった。
今回は、とりあえずここまで。この先は、痛風、便秘、アレルギーなどの対策の薬の話を書く予定。だんだん薬増えていきます。
で、ちょいと今日は前立腺癌以外の話を織り込んで。
前立腺癌については、病期C ということだけど、一般的にはステージIVにあたるくらいの末期ガンだった。なにせ健康な人の前立腺癌マーカーPSAの値は3が正常値なのだが、私の場合は見つかった時(これはメタボ健診で)390あって、その時の医師はこんな数値は初めてだったんだろう「なんだこれ?!」って言い、即大病院に行けと紹介状を書いてくれた。その指示で日赤に行って何回も検査をしているうちに検査入院をした時のPSAは590超えていた。
CT、MRI、RIの結果から、放射線科では「癒着が激しく放射線照射はできない」と診断、外科担当も「癒着激しく手術で切除不可能」という結論。前にも書いたように、これで残された治療はホルモンれ療法だけということになってしまった。
セカンドオピニオンを取ろう友人の医師に相談に行ったのだが、数値などを見て「セカンドオピニオンの必要なし、担当医の治療方針のまましかないだろう」とこれがセカンドオピニオンになってしまった。
それでホルモン療法での治療開始は、癌が見つかった時点から2ヶ月を経ていた。これは見つかってよかったのだとか、担当医に後で聞いたことだけど「知らなかったら、余命半年だっただろう」と言われてぞっとしたものだ。
これでホルモン剤は、毎日1錠だけなのだが、なんでタイトルのように1日30錠も服用するようになったのか、ということなのだが。。。。
癌宣告をされて、ホルモン療法が始まってから、自律神経が大きく崩れた。予想通りの「更年期障害」的な症状でてきめんにとにかく激しいホットフラッシュが出てきた。もともと平熱が低く夏の暑さには結構強いが冬の寒さには弱い体だったが、ホルモン療法のおかげ、自律神経の崩壊で余計に体温調節ができなくなり、ものすごく汗を掻くようになってしまった。これは夏場ではエアコンのあることでホットフラッシュが起きようものなら恐怖だ、汗が体をめちゃくちゃ冷やすから、冬場では寒い時にホットフラッシュが起きようものなら夏場のエアコンと同じでとんでもないことになる。風邪をひかないように最新の注意を払わねばならなくなった。
癌宣告の4ヶ月後に、自立神経がおかしくなったことが原因かと私は思うのだが、視神経に問題がではじめた。目の前の画像が2つ見えるいわゆる複視というやつだ。それもものすごく極端で右が斜めに見え、車なんてとても運転できる状態で亡くなった。ひと月くらいしておさまったのだが・・・・
よく年、つまりは癌宣告から1年経って、重い荷物を運んでいて、足元が見えずに前のめりに転倒、海老反りになってしまったことで、腰椎の圧迫骨折。これで身長が2センチ縮んでしまった。
そして、その1年後の秋、右目に違和感。15分ほどで解消したけど念のために翌日眼科に行ったところ、即大病院で脳の検査をしてもらえと。その足で大病院に。診察を受けたところ即入院を促された。脳虚血発作で48時間以内日本斧に本物の脳梗塞が起きる可能性があるから入院で様子を見る必要があると。
10日間の入院。検査検査と毎日の点滴。検査の結果は何の異常も発見されず、脳のMRIは綺麗なもんだと言われたものだ。しかし、大病院を放り出されて友人の病院に転院をしたのだが、このれから脳梗塞対策として”バイアスピリン”などが追加で服用することになった。
今回は、とりあえずここまで。この先は、痛風、便秘、アレルギーなどの対策の薬の話を書く予定。だんだん薬増えていきます。