2011年12月09日
浄瑠璃の紅葉 2011年京都・宿泊旅行 その2
もうこれで何度目だろう、浄瑠璃寺に来るのは。初めてきたのは大学の修学旅行(珍しいでしょ?まぁ研修旅行なんですが・・)。そして、卒業して東大阪に住んでいたので、5年のうちに何度か来た。そして名古屋に帰ってからでも、墓参りなどのついでに家族を連れてきたことも、専門学校や大学で教壇に立っているときには学生を連れてきたことも数度ある。ということで、見慣れている寺の一つなのだが・・・
見慣れて入るものの、毎度来るたびに何か違った印象をどこかに持つ。今回は娘が初めてということもあってちょっとした解説をしたりしたこともあって見直した部分も。何か気付いたところというと、九体の阿弥陀如来さんのお腹が“あれ?ちょっとポッコリしているなぁ”ということ。これは、私がガン宣告を受けて治療のための薬の副作用でおなかが出てきたことを気にしているから仏さんのお腹も気になったというわけです。
本当は、その気付いた部分の社写真をアップしたいのだけど、残念ながら本堂内の撮影ができないので仏さんの写真はない。出来たら行ってごらんいただきたいと思います。
秋の紅葉の時に訪れるのももう数回目。しかし、今年はその中でも色づきが悪いなぁ。。。全国どこも悪いようなのでいたしかたないかもしれないが、写真にするといまいちの色で落胆です。
いかに、何回かのうちの一部を並べておきます。
浄瑠璃寺の三重の塔は小さくてかわいいです。
室生寺の五重塔のかわいさとは趣が違います。
三重塔の下から本堂を眺めています。
本堂の扉が開いていれば阿弥陀さんが反射して映るんですが。。。
これも三重塔側からですが、位置が違います。
本堂側から三重塔の遠景です。
本堂から三重塔を見て池の右端です。
この程度が境内の紅葉といったところです。
九体の阿弥陀様を見て本堂を出た下足入れの上に置かれてました
境内を出て駐車場に向かう途中の右側にある
お食事どころで とろろそばを食べたのですが
その時見えた窓をショットしました
駐車場の端にある紅葉で
ここが一番きれいな色づき出した
**この後は、蟹満寺に行きますが・・・・
見慣れて入るものの、毎度来るたびに何か違った印象をどこかに持つ。今回は娘が初めてということもあってちょっとした解説をしたりしたこともあって見直した部分も。何か気付いたところというと、九体の阿弥陀如来さんのお腹が“あれ?ちょっとポッコリしているなぁ”ということ。これは、私がガン宣告を受けて治療のための薬の副作用でおなかが出てきたことを気にしているから仏さんのお腹も気になったというわけです。
本当は、その気付いた部分の社写真をアップしたいのだけど、残念ながら本堂内の撮影ができないので仏さんの写真はない。出来たら行ってごらんいただきたいと思います。
秋の紅葉の時に訪れるのももう数回目。しかし、今年はその中でも色づきが悪いなぁ。。。全国どこも悪いようなのでいたしかたないかもしれないが、写真にするといまいちの色で落胆です。
いかに、何回かのうちの一部を並べておきます。
浄瑠璃寺の三重の塔は小さくてかわいいです。
室生寺の五重塔のかわいさとは趣が違います。
三重塔の下から本堂を眺めています。
本堂の扉が開いていれば阿弥陀さんが反射して映るんですが。。。
これも三重塔側からですが、位置が違います。
本堂側から三重塔の遠景です。
本堂から三重塔を見て池の右端です。
この程度が境内の紅葉といったところです。
九体の阿弥陀様を見て本堂を出た下足入れの上に置かれてました
境内を出て駐車場に向かう途中の右側にある
お食事どころで とろろそばを食べたのですが
その時見えた窓をショットしました
駐車場の端にある紅葉で
ここが一番きれいな色づき出した
**この後は、蟹満寺に行きますが・・・・