2012年10月26日

八百津・御嵩7時間半のドライブ 2

 昨日は、なんか中途半端な記事になってしまったなぁ。。。。

 高速・東海環状の可児・御嵩で下りて八百津に向かったのはいいけど、当初の予定と違ったんで道を間違えた。
 21号線に入ったところまではまともだったけど、北に上がる【=左折】する交差点を間違えたために、違うところを通ることになった。まぁ、どこかに出るだろうなんて気楽に思って走ったのだが。
 途中、東海環状とクスロスるするところがあって、その少し北に森蘭丸の関連施設が目に飛び込んできた。別に興味を引くようなものではないと勝手に思って素通り。その先は下りになったが、山道。おりきったところで街並みがあった。突き当りを右折してそのまま走っていたら、左側に橋があったんでそいつを渡った。なんで渡ったんかはわからない、ただ単なる勘。しかし、これでよかったみたい。

 橋は、木曾川を渡っていることになるのだが、このあたりの木曽川は大したことないなぁと思った。慣れ親しんだ飛騨川の方が私には雄大に思える。
 橋を渡って直進したらちょっと広い道に出たので右折。そのまま走っていたら、昨日書いた松茸を買った店にぶつかった。(今夜は松茸ごはんだったよぉ。美味しかったよぉ。)
 
 この店のレジで、八百津の町への道順を聞いた。ついでに「栗きんとん」の美味しい店を聞いたのだ。そしたら『最初に出会うのは、亀喜という店だけど、そこよりも少し先に緑屋という店があるから、そっちの方がうんとおいしい」と教えてくれた。地元の人が言うからそうなんだろうと。。。。
 松茸買って、車を教えてもらった通りに走らせる。SEIYUの見える信号交差点を右折した。どうもこのあたりがこにゃおつの繁華街らしい。とはいえすれ違うのもまともにいかぬ細い道、しかしそのまま会直進。ちょっと広いところがあってそこで目に入ったのが「亀喜」の店。教えられたとおりにその前を通り過ぎた。少し走ったら「緑屋」の看板が目に入ったが、汚いなぁと思ったがそこはお休み。あらぉと思って前をよく見たら、新しい店があるわぁ。そこまで行って車を駐車場に入れた。




 お店の中はお客さん混んでましたね。平日の午前というのに混んでましたよ。そういえばもう一つの方は混んでなかったなぁ。。。。やっぱり地元の人の言うことは正確かな?

 お店で待つ間に試食の栗きんとんとお茶がふるまわれます。売り物の三分の一くらいかな?これはありがたいよねぇ。


 お土産も含めて買い込んで、店を出た。さてせっかく来たのだから、八百津の町で見るところを探す。実は緑屋の店に観光マップが置いてあったので、それを見て行先を考える。
 八百津といえば『杉原千畝さん』だよねぇ。ということで”杉原千畝記念館”に向かうことにした。

 むる間を元来た道に向けて少し行ったところの交差点、あの亀喜の前にあるんですが、その交差点を右折したところで、おっという風景が目に入った。


カメラに収めるには車を止めねば。。。と言って道に放り出したのではまともな写真は撮れないからと、少し走ったところの役場関連施設の駐車場に車を入れた。そして、カメラを担いで歩いて交差点まで戻っていく。 こんな写真が撮れました。(ここはお酒を造ってることろでした)






この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE