2021年06月29日

私の星猫ブログ やっと100万アクセス突破

私のブログは
今はメインはアアメブロになっているが
元は
プロバイダー(StarCat)のブログを使っていた

そのプロバイダーのブログシステムは
画像の保管料の制限が小さく
いつまでもブログを残しておけなくて
実はもう残り少なくなっているのだ

それでどうしたものかと考えて
アメブロで記事を書く
こっちは制限がどのくらいあるかわからないが
とにかくサイズの大きい画像もアップできる
ということで記事アップし
それをメインの方に再投稿するという
昔なら嫌われたマルチ投稿を始めたのだ


一時Starcatのブログを
やめようかと思ったのだが
ファンの方がおいでになるので
続けている

そして
なんだか知らないが
この一月
急激にアクセス数が増えて
総アクセス数が
今日100万を突破した


嬉しいことだけど
何年かかったのかなぁ。。

最初の記事から14年半かかっている
まぁ特に目を引くようなこと買い手なしなぁ
それに言いたい方大書いていたからなぁ

アメブロでもそんなに
アクセスもらっているわけでもないけど
それでも
固定した方々が
見てくださっている

ありがたいことです

心から見ていくださる方に
感謝の意を評します

今後とも
生きた証をのこうとしている
年寄りにご声援を

  

Posted by 生田 at 16:40Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2021年06月29日

6月29日 火曜日 雨→薄曇り 無風 昨日の後遺症が。。。

 愛知県・まん延防止等重点措置 
 実施中 

************
昨日は大学病院でのこと
頭から離れず
寝付きも悪く
それでも浅い眠りで6時間

5時に起きた
もう一度寝るという選択をしたが
寝られずに6時前に起き出してしまった

新聞を入れに外に
パラパラ雨が
夜中天気予報と違って降ったんだろう

朝飯を食べたのは7時半を回った
その前に
庭に出て
パラパラ雨の中
太陽が顔出しているので
樹々のきらめきをショットしてきた


もみじの葉で雨粒が光ってた
私の目に映ったような輝きが撮れなかった
いつも思う
いい腕を持ちたかったと


こちらは椿の葉
赤いのはアカメです


アロエの花にも雨粒が
いつも年越し感じが違う
宝石を身にまとって


4輪目のクチナシ
雨粒を付け
そこはかとない匂いを
やはりきれいです

*********  *********

今もまだはっきりを目覚めた感じがない
昨日のことを引っ張っている
私が訴えているのは
人間の声を聞いて
何を言っているのかを聞きたいのだ
聴覚が上がった
それで人間んお言葉側kるならそれでいい
でも
私の耳は人の声を聞き分けられないのだ
それが主訴

それを解決できないのなら
他の方法のアドバイスがほしいのだ
これがわかる医師にめぐり逢いたい


************
海のシャチは今日も元気です

まだ眠いです
今から寝るか???
  

Posted by 生田 at 09:35Comments(2)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE