2015年11月29日
2015年秋 京都宿泊旅行 6 石山寺
前の記事の写真は、「三十八社」という祠でお堂ではないのかな?神社がお寺の中にある。ややこしいので好きではないのですが・・・
その横の高所恐怖症の私には苦手な細い通路を通り抜けるとまた階段です。しょうがないですね、山の上のお寺なんで、登るには坂は階段です。この寺は急な山なので坂では無理で階段なのでしょう。これから行く方覚悟しましょう。
この階段を上ると、校倉造の建物があります。経蔵だそうです。おそらくこの中に一切今日なんかが入ってるのかも、説明書き読めばいいものをよな枚から勝手に思い込んでいる私です。
この経蔵の右手にまた長い階段が。。。。その上には多宝塔がそびえています。経蔵の下の階段の倍以上あるのかも、今度はちょっと足にくるかもなぁと思いながら上りました。この時は杖を持ってきたことが良かったと思ったものです。
石山寺で撮った写真、人があんまり写ってませんね。観光客がそんなに多くなかったということに加えて、私ができるだけ人のいないタイミングで撮っているからです。でも、天気が良くて、週末だとこんなわけにはいかないかもなぁ。。。。なにせ、紫式部そして源氏の語りで有名な寺だから。。。
しかし、ここの京都ではない。大津なんです。山を幾つか越えれが京都市内ですが、恐らくこの日も京都市内は人人人かもしれないなぁ。。
多宝塔の裏側でショット
多宝塔の下の階段を上り詰めて多宝塔の前に出て、右に進むのが拝観順序とか。右には「月見亭」なんて名月を見るのにいいと言われている建物が山から張り出してます。ここからは左と奥に琵琶湖を望むことができます。
眼下には石山寺の庭園と言われているものを見下ろします。何やらやたら実のついた柿の木が目立ってました。
この後、多宝塔の後ろ側の山に坂で上りました。そこには「源氏文庫」やら紫式部に関する展示をしている展示館があります。展示は、以前名古屋なお松坂屋で見ているのパスして、今度は梅園のなかを下りていきます。
*************************************************************
京都に行ってきました
****** 1日目 ******
出発〜新名神・土山SAまで 新名神・土山SA〜石山寺
石山寺 その1 石山寺 その2
石山寺 その3 石山寺 その4
石山寺 その5
石山寺〜近江神宮 悠久の中で蕎麦を
近江神宮 近江神宮〜日吉大社
日吉大社〜京都 田の谷峠越え
****** 2日目 ******
泉涌寺に向かう
泉涌寺1 泉涌寺2
泉涌寺3 泉涌寺4
泉涌寺〜法界寺
その横の高所恐怖症の私には苦手な細い通路を通り抜けるとまた階段です。しょうがないですね、山の上のお寺なんで、登るには坂は階段です。この寺は急な山なので坂では無理で階段なのでしょう。これから行く方覚悟しましょう。
この階段を上ると、校倉造の建物があります。経蔵だそうです。おそらくこの中に一切今日なんかが入ってるのかも、説明書き読めばいいものをよな枚から勝手に思い込んでいる私です。
この経蔵の右手にまた長い階段が。。。。その上には多宝塔がそびえています。経蔵の下の階段の倍以上あるのかも、今度はちょっと足にくるかもなぁと思いながら上りました。この時は杖を持ってきたことが良かったと思ったものです。
石山寺で撮った写真、人があんまり写ってませんね。観光客がそんなに多くなかったということに加えて、私ができるだけ人のいないタイミングで撮っているからです。でも、天気が良くて、週末だとこんなわけにはいかないかもなぁ。。。。なにせ、紫式部そして源氏の語りで有名な寺だから。。。
しかし、ここの京都ではない。大津なんです。山を幾つか越えれが京都市内ですが、恐らくこの日も京都市内は人人人かもしれないなぁ。。
多宝塔の裏側でショット
多宝塔の下の階段を上り詰めて多宝塔の前に出て、右に進むのが拝観順序とか。右には「月見亭」なんて名月を見るのにいいと言われている建物が山から張り出してます。ここからは左と奥に琵琶湖を望むことができます。
眼下には石山寺の庭園と言われているものを見下ろします。何やらやたら実のついた柿の木が目立ってました。
この後、多宝塔の後ろ側の山に坂で上りました。そこには「源氏文庫」やら紫式部に関する展示をしている展示館があります。展示は、以前名古屋なお松坂屋で見ているのパスして、今度は梅園のなかを下りていきます。
*************************************************************
京都に行ってきました
****** 1日目 ******
出発〜新名神・土山SAまで 新名神・土山SA〜石山寺
石山寺 その1 石山寺 その2
石山寺 その3 石山寺 その4
石山寺 その5
石山寺〜近江神宮 悠久の中で蕎麦を
近江神宮 近江神宮〜日吉大社
日吉大社〜京都 田の谷峠越え
****** 2日目 ******
泉涌寺に向かう
泉涌寺1 泉涌寺2
泉涌寺3 泉涌寺4
泉涌寺〜法界寺