2015年11月28日

2015年秋 京都宿泊旅行 5 石山寺

 また階段を上がりました。階段は最初の60数段だけではなかったのだ。筋力が落ちている足にはちょっと堪えるかも。まぁ覚悟をしてきているので、杖を持ってきてますが、今のところまだ差ほどのお世話にはなってないと思う。
 階段を上がるとそこは観音堂で、中には「如意輪観音」さんがおいでになる。如意輪観音は、誰の願いも叶えてくれるという観音さん。修行中の身とはいえ、いろいろ力をお持ちなんですねぇ。。。


 上の写真の真ん中の奥の方においでになります。片膝立ててちょっと考え込むような姿です。が、ちょっと遠いし、暗いのではっきりとは見えないのですが。まぁ病気平癒を願って。
 実はその前に、この観音堂に入った時、入口の左側に、賓頭盧尊者がおいでになったので、悪いところをすべて触ってきましたが・・・

 この観音堂では、巡礼の団体さんが般若心経を延々と唱えておいでになりました。般若心経ねぇ。。。。。。何組いたのかな?
 本当は、他にもおいでになる文化財の仏さんにお会いできるかと思っていたのですが、この堂の中ではお会いできなかった。残念。

 観音堂を出ました。出るとき、そうだ賓頭盧尊者の壁をはさんで絵外側で左のような景色に出会ったのですが、天気のわっるいのとそもそもの今年の紅葉の色の悪さから、こんなボケェとしたものになってしまいました。残念ですねぇ。。

 さて次に行こうと、写真の景色の反対側に進んだところ、左側におやおや美人?がお座りになっている。紫式部が源氏物語を執筆している姿だそうな。
 まぁマネキンさんと本物の式部とはどんな違いがあるのかわかりませんが、ここで執筆したことは間違いないのかな??そんなことどうでもいい、私のとっては。世界で最古の恋愛小説、それも延々と長い長い物語は、どこで書かれようとも立派なものです。(我が家には、戦前に谷崎潤一郎が現代版に翻訳した初版本がありますが、まだ読んでないんだよなぁ)

 観音堂を後に先に、上に進みます。右に小さいお堂がありますが、そこにはまた階段がある。この階段を小さい女の子が上がろうとしているんですが、なんと途中から段ではなく階段の横の坂(手すりがない、角柱が坂になっている)を上がろうとして、ご両親が大慌てでしたよ。活発なお嬢さんだなぁ、でも娘の子供はもっと慌てることをしそうだけど。。。
 そしてその階段を上がって、お堂を通り越すと、写真の景色に出会えます。

 これも天気がいい時に来たかったなぁ。。。。

 




タグ :石山寺

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE