2015年12月01日

2015年秋 京都宿泊旅行 10 近江神宮

 悠久の時間の中での10割蕎麦とそば粉の衣の揚げたての天ぷらで、お腹も心もいっぱいになりまいた。今年の旅行は、心底恵まれていなかっただけに、よかったなぁ。。。。

 お店の左側の駐車場スペースだと思うところを北に進みます。なんでも、七五三のシーズンの時は、ここが満杯になるとか。あのお蕎麦やさんも満杯になるとか。(悠久の時間はどうなるんだろ?)
 しばらく歩くと左側に階段が。おやまぁ、平たいところにあるんではないんだぁ。期待と違った。

 この階段は石山寺ほどでもないか。。。。と思い上っていきます。上がらないとお参りできないですもんねぇ。。。。

 上って楼門をくぐったところに、3人の親子連れ、子供さんの衣装から七五三だとすぐわかる。記念撮影されている。母親が、子供と父親の二人を。このままでは親子3人の写真は残らないよねぇ。。。我が家でも親子揃った写真はまずないもんなぁ。寂しいですよ揃ったのないと。
 そこで「お取りしましょうか?」とお節介を。スマホでしたぁ。。。慣れてないんですよねぇ。。でも、シャッターを押した。お母さんが確認。「親数枚撮れている」と。そrでも喜んでもらえたかも。。。

 拝殿に向かいます。
 今ネットで境内の配置図を見ていますが、拝殿が二つあるんですね。確かに二つありましたが、手前が「外拝殿」奥が「本殿」と書かれています。その外拝殿に入る左右に大理石(かな?)の狛犬が座っています。

 狛犬は別として、この外拝殿は綺麗な形をしていますねぇ。。。。今まで見てきた人車、神宮の建物とは全く形が異なります。私の頭の中には鳳凰が羽を広げているように思えました。
 この外拝殿の右狛犬のところに「登録有形文化財」の表示がありました。

 ちょっとだけまた階段を上がりました。黒い拝殿の中に入ると先に本殿が見えます。
 この本殿も黒いですねぇ。。お天気が悪いので余計に黒く見えているもかもしれません。晴れていれば背後の森の色と相まって、さぞかし綺麗な写真が撮れたかもなぁと残念な気持ちがいっぱいです。
 もう一つ中に入りたいと思ったのですが、この先は許可がいるようです。お宮参り、七五三、結婚式なんかかなぁ。。。ようのない私は穢れになるかも。


 本殿の右に回り、帰り道です。
 この神宮では、毎年かるか選手権があると聞いています。ネットで調べたら、この神宮の境内の北の奥農法にある建物のようです。歩いているところからは見えてないのでしょう。本殿おを背中に左側に建物があったのですが、ここでかな?と思ったのですがいくらなんでも小さいわなぁ。。。。
 ここで、二人の若い?(一人はそうでもなかったかも)の和服の女性。袴です。そうですね、まるでカルタ取りをする時のような。。。はしゃぎながら写真を撮りあってました。

 楼門に来て、右手に「時計博物館」がありました。なぜか入る気になれず、パスしてしまいました。そして楼門の前の階段を降りて、振り返りました。そしてちょっと離れたところからもう一を階段をショット


 駐車場に戻り、車のナビに次の行き先をセットします。実は、どこに行こうか悩みました。雨はポツポツなのです。。。。。。

 

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE