2015年12月04日
2015年秋 京都宿泊旅行 16 泉涌寺 御座所の庭園
写真は、御座所への入口ですが、残念ながら私のためにあるのではなく皇族のための「勅使門」です。もともとこの寺は一般人は入ることができなかった、それが数十年前に解放されたとか。今でも皇族はコの勅使門を通って入られるようだ。
入れないということで、入ることができる門を通って、御座所の関所に向かう。門を入るほ左側にお休み所がある、ここは後で寄るとして。。。右側には皇族のためのそれなりの誘導路が。
入り口でくるを脱ぎ、関所で拝観料を払い、ついでに朱印帳に書き込みをしてもらった。拝観料と朱印でしめて900円。拝観料は二人分です。
スリッパを履いて建物の中を歩きます。素足ではかなり冷たいですよ。お寺の中は夏でも数しいくらいですから、冬ともなるともう冷たいのなんの。。。侍の間やら次女の間なんかが並んでいて、昔は本当にそういう人たちがここに侍ったのだろうが、今は侍はないにしてもひょっとしらSPあたりが待つのかなぁ?なんて思ったりもして。
幾つかの部屋のある通路を通り抜けると、庭を見ることができる縁先に出ます。そんなに広い感じはしない、これまで見てきた多くの庭とそんなに違いもないか。。。。
第一印象は、そんなところだった。ただ天気が良くない割には地面が赤く染まっている、紅葉が落ちたんだ。日が差したらさぞかし後ろの部屋の中まで赤く染まるような気がした。
上の写真は、ほんの一時、数秒日が差した時に撮ったものだけど、実はは日が差したその瞬間は逃してしまった、残念。。
この下に、このゴザ所で撮った庭の写真を載せておきます。
最後に勅使門を
ご座所の外からのショット
ご座所の建物内からのショット
*************************************************************
京都に行ってきました
****** 1日目 ******
出発〜新名神・土山SAまで 新名神・土山SA〜石山寺
石山寺 その1 石山寺 その2
石山寺 その3 石山寺 その4
石山寺 その5
石山寺〜近江神宮 悠久の中で蕎麦を
近江神宮 近江神宮〜日吉大社
日吉大社〜京都 田の谷峠越え
****** 2日目 ******
泉涌寺に向かう
泉涌寺1 泉涌寺2
泉涌寺3 泉涌寺4
泉涌寺〜法界寺