2015年11月27日

2015年秋 京都宿泊旅行 2 土山SA〜石山寺

 土山SAは平日はこんなものかぁと思う程度の混み具合。車もすんなりと止められて、しかも売店の一番近いところに止められて。。。。(逆にトイレには少し遠いけど)
 トイレに行った、出てきた、アレェ・・・お客がものすごく増えているぅ。。観光バスがどっかり到着したようだ、おばちゃん軍団、おじちゃん軍団がひしめいている。彼らを尻目に売店に。何か温かいものを買おうと思ったのだが、コンビニは行列、と言っても大したことはないけど。。でも、これを嫌った。で、温かいものを望むとなるとフードコート納車のサービスだわなぁ。。。はい、いただきました。本当は食べればいいんだろうけど、まだお腹すいてないのよ。9時少し前だもんねぇ。

 結局何も買わないで、お茶だけもらって車に戻った。
 さて、石山に向けて出発。ところが、観光バスで来た、時いいちゃんバァちゃんがうろついていて、危なくて危なくて。少しは自分のみを考えて歩いてくれよって。バス会社か旅行会社の人たちが困ってたよ、彼らを守るために。(あぁ、こんなになりたくないなぁ、でもいずれ我が身?)

 新名神の本線に戻って走り始める。毎度のどうってことないドライブ。そんなに混んでないし。あれだけ SAに車が止めっていても、本線はそんなでもないんだなぁ。
 どんどん登っていきます。速度は85〜90キロくらいで。すいていたからクルー人で走ることにした。85キロにセット。これで楽に走れるよねぇ。。。どんどん追い越されます。

 草津田上ICに近づいてからはクルージングは解除。下りのカーブが続くから。ジャンクションは、ここは緊張するねぇ。。。あれだけ広い新名神も、ここはなぜかかなり狭く感じるから。他の人はどう思ってんだろ???(もう若くないということかもなぁ)
 
 名神に合流。ここも思いの外交通量は少なく、広い高速の一番左、つまり合流したままをそのまま直進。だってすぐに瀬田東で降りるんだから左に寄っていないと。。。
 
 瀬田のジャンクションで瀬田バイパスに。でも即降りるから。ここで降りるのは初めて、何度もこの先は走っているけど、途中で降りるコテャ、必要性がなかったから。今回は石山寺に行くから、ここで降りるのが一番らしい。
 高速から出ると、そこは国道1号線とある。なぬ???????1号線は何度も走っているけど、瀬田バイパスの横を走ってはいなかったぞ。それに橋は(瀬田の唐橋)はこんなんではない、もっと平たい感じだったぞ。。。。
 現在の1号線は、何本もあるようですねぇ。。。旧東海道なども含めると、かなりあるみたい。

 橋を越えると右折指示。右折して高速の下をくぐるとまた右折して信号で停車。目の前には瀬田川が。。。。。この慎吾を左折して北に進む。

 しばらく走ったところに、観光駐車場があるが、いったん通り過ぎた。理由は、この駐車場600円取るらしい。近くに店を利用すると駐車料金取らないところがあると知っていたので、まずそこに行った。時間はまだ9時40分だ(自宅を出発して2時間。ちょっとかかりすぎたなぁ)、お店は開いていない、どうしたら???

 それに戻ってきたも昼飯には早すぎるみたいだから、諦めて店の駐車場でターンして、観光駐車場に入れた。入る前に前払いできっちり600円取られたよ。
 車を止めて、石山寺のある方に歩いていく。駐車場の右手方向奥になる、そっちにも駐車場はあるけど、バス用みたい。その場仕様の注射じゃ王の皮を背にして向かった方に山門がある。



 


この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE