2022年08月22日

今日の昼飯 NISSIN 中華風涼麺 に 特別なトッピング

今日の昼飯は
とんでもない思いつき

実は
昨日の”無節操釣師K"さんの
「ニラ玉を・・・」云々

ラーメンにでも入れるかって
コメントに

実践しようとラーメンを探した
ない ない
致し方ない
冷蔵庫にあった冷麺の残り

NISSIN  中華風涼麺
これをアレンジしようと

1:ニラを用意
2:たまご1個
3:キムチ  

まずニラを炒めて
そこにキムチを加えてさらに炒めて
最後に溶き卵を入れて
さらに炒める

涼麺は茹でて
湯切りして氷水で冷やして
丼に入れて
添付のタレを半分かける

その上に
1〜3の炒め物をトッピングする




とんでもない実験的な食べもの

ゲテモノぐいというなかれ

食べたよ

おぉ
面白い味だわ
もう一度やりたい


ご自分モノ思われて
再現されて
お食べになっても
その味は保証できません
念のため
  

2022年08月19日

今日の昼飯 自作のミートソーススパゲッティー 220819

今日は相方が午前中お出かけ
帰ってきたのが12時少し前
昼飯なににしようかって聞いたら
なにも考えてなかったようで


今日は
冷麺食べたい気もなかったから
スパゲッティー食べかと聞いたら
うなずいたので



スパゲッテイーは
1.6ミリの細いやつ
これを指定時間より長く茹でて
ちょいと柔らかくして

ミートソースは
先々週の木曜日に
ひき肉買ってきて
翌日作ったもの

食べて
相方からダメ出し
玉ねぎの炒めが少ない
もっと炒めたら甘くなる
ときついお言葉

次はそのようにいたしますと

スパの量は160gを二人で
いつもな一人100gsしてたけど
少し減らそうということで

おかげで3時間経ったら
お腹めちゃ空いてるわ
  

2022年08月15日

今日の昼飯 和歌山の成製麺所 の梅冷麺

昨日退院の病み上がり
いやいや
まだ病みは上がりきってない
歩けば歩けるけど
さっさと歩けないし
何をするにしても
テキパキとはいかない

それでもお腹は空くので
昼飯は束ないと
今度はお腹が持たない

ということで
昼飯を

入院前に買い込んだ冷麺が何種類か
いずれも冷麺というのは
賞味期限が結構長いので
そんなに急ぐ必要ないけれど
それ以前に
麺流を6日間食べてないから
食べたいんだよね

退院したら最初に何食べたい?
という質問があって「らーめん」と答えた
その割に昨日は
昼は寿司を買ってきてしまっている


今日は
まだ消期限までかなりある
和歌山県の成戸製麺所の梅冷麺を食べることにした

前にも食べたことがあり
記事アップしている

今日は
体調万全でないので
相方が補助してくれている

錦糸卵はなんとかできた
きゅうりの細切りはきゅうりがないので免れた
ニンジンもなかったな
もやしを湯通した
大葉を3枚細切りにした
鶏の胸肉を細切りにした

麺を茹でるお湯は
相方が鍋に入れてガステーブルに
麺を茹でて
氷水で冷やして
盛り付けまで
なんとか
ゆっくりだけどやり通した


相変わらず
下手な盛り付けで
おいしく見えないよねぇ

タレは
いつものように半分(二人とも)

これで十分においしく食べました

お片付けは
相方が全部やってくれたので
楽でしたね


早く自力で全部できるように
私的なリハビリを頑張ろう

  

2022年08月06日

今日の昼飯 喜多方 河京 冷やし中華 220806

今日は
ワクチンお副反応の痛みも少しだけになた
倦怠感は全くない
ただ少しめまいが残るだけ
日常生活にはほとんど問題はなくなった

ということで
今日は日は昼飯を作りました
と言っても
!00%自前ではなく
愛も変わらず買い置きのラーメン

今日のラーメンは
福島県喜多方市の”河京”の”冷やし中華



喜多方では大手なのかな?
いくつかの店を持ち
通販も手掛けているようだ



麺は細麺で
茹で時間はそれなりに短い
2分30秒の指定
(我が家はもう少し長く)

作った具
1:錦糸卵      
2:大葉の細切り   
3;きゅうりの細切り 
4:にんじんの細切り 
5:ミニトマトの半わり
6:もやし      
7:鶏ムネ肉の裂き肉 
8:万願寺唐辛子   

これだけを作っておいて
茹で上がった麺を氷水で冷やして
盛り付け


左の小皿は 万願寺唐辛子を焼いたもの
これは相方が食べないので盛り付けしない

麺は喉越し良好

タレは
毎度の如く一人分を2人で分ける
そのため少々薄く感じはするが
私にはこれで十分


成分表には1食分の塩分相当量
4.9gとあるので
一般的には少ない方だけど
減塩を支持されている身には
多いので半分で適量かな

それでも結構美味しく食べたよ

また見つけたら買います


あぁ
麺は北型の場合
”縮れ麺”の方がいいんだけどな
このパックはストレートでした 残念
  

2022年08月05日

今日の昼飯 日清 ラ王 豚骨醤油  賞味期限切れを食べる

今日は
昨日接種したワクチンの副作用
とんでもない痛みがで
夜中のたうちまわるくらいに
(大袈裟すぎる)

おかげで睡眠不足

朝6時に起きて
朝飯食べて
いろいろあって

鶏ムネ肉の蒸し肉3枚
これをセットして
剥いだ皮を痛めて脂取りして

ミートソースようの
玉ねぎとニンニクをブレンダーで細かくして
なんて事やったけど

疲れて
朝飯のあと1時間
昼飯の前1時間

痛みはかろなーつが効いたのか
かなり弱くなってものの
痛いことに変わりない
そこに ちょいと微熱
平熱が35.2〜35,6位
それが36度近くまで
倦怠感がついてまわる

起きれば軽いめまいがするし
まぁできるだけ寝っ転がってた

昼飯も
手の込んだものをする元気がないから
相方に自分のつくれよと言っておいて
それから昼寝したのだ

起きたのが12時だったので
昼飯を作ることに
相方から賞味期限切れを言われいる
それを食べることに


右がパッケージ
左が出来上がり

お湯で5分茹でて
そのおゆでタレを薄める
(タレは半分にした)
そこに茹でた麺を入れる

茹でるときについでに卵を入れている


お味
麺がイマイチだなぁ
最近日清の目にイマイチが多くないかな?
タレの方は
半分でも十分に機能していた
結構タレ自体は美味しかった

麺とたればうまく噛み合うと
それなりに食べられるけど
完璧に混ぜるの難しいな
器の中で混ぜるのは疑問だ
今度は鍋の中で混ぜようと思う

賞味期限
切れてても
どうってことないと思う
これなんぞは乾麺だから
結構日持ちするんでないかな?
ただ
脱酸素剤が入っていないから
酸化すると思うので
やはり早めに食べたほうがいいだろう
  

2022年08月02日

今日の昼飯 日清の きつね どん兵衛 賞味期限切れ消化

今日は
もう朝からめちゃくちゃ暑くて
エアオンを入れたまま
そこで iPad のゲームして遊んでます
何かしたくても
動けば汗をかくから

11時すぎて
昼飯何にするかな?
1時間かけてチャーハンでも作るかって
思ったものの
台所での仕事は
汗を掻くのが半端でない
下手すると熱中症になる
となれば
そんな仕事やめ

渡欧ことで
買い置きのカップ麺をということになった
賞味期限見たら
おやまぁもう5日もすぎている

ということで
選ばれたのが



1食分の塩分相当量5g
多すぎる これでは帆ああを考えると
1日分超えてしまう

ということで
粉末のタレは3分の1にした
これでは味が薄いかも知れんが


クエン酸が欲しいので
蜂蜜付けの梅干しの肉を添えて

これで味も満足

熱湯5分
あめた時も暑くて
結構汗掻いたなぁ


13時半を回ったところ
家の中の温度
玄関で36度
今いる部屋はエアコンあって30度
これからまだ上がりそう

今日は木彫りやめておこう




あぁ
アクセスカウンターのトラブル
解消したようです
でも
なんででしょうね??
多分誰かがいじったプログラムに
問題があったんでしょうね

BUGは付き物の世界です
  

2022年07月31日

今日の昼飯 減塩 冷やし中華

今日は
午前中は墨をすったり
布団干したり
メダカのトイレ掃除したり

この間
気温はどんどん上がった
猛暑日なんてもんじゃなくって
酷暑日ってところです

昼になって
今日も冷麺です


昨日
オーガニック食材などを売るスーパーで
値引シールが貼ってアタtから
お試しに買ってきた

「減塩」が一つの売りだけど

オーガニック食材を扱う
まぁ県食品を扱うということ
こんな店はあちこちにあるけど

実のところ
本当に”健康”を意識しているか?
今愛のmのは”減塩”とあるからそれなりの意識はある
でもね
ほとんどの食品は
”減塩”とか描いてないんです
結構味も濃かったりします

減塩食材となると
どちらかといえば”看護”の部類にでも
入れいてるのかな?

この辺りは注意して
こういった店でもお買い物してください



今日は錦糸卵 うまく行きました
焼き過ぎなければね


これおがトッピング
左上から 錦糸卵 
左に 大葉の細切り
その下に きゅうりの細切り
右上は ミニトマトの半割り
下半分の左が 鶏ムネ蒸し肉の裂き肉
下右が もやし


出来上がりは

毎度 お馴染みの冷麺です
どれも変わんないね


今回の鶏ムネ蒸し肉ですが
いつもとちょっと調理が違ってます
初めて試したんですが

全体をフライパンで
鶏肉のじあぶらで炒めます
船体を炒めた頃ところで
一旦冷やして
それをラップに3中に包んだ上で
35分蒸し
さらに冷えおとめて30分起きます

この結果
中む柔らかくパサつきはあなくなりました
打つも使っている酒粕も
今回は使わずに仕上げてます
  

2022年07月30日

今日の昼飯 愛知県さん小麦粉使用の”そうめん”

今日は
午前中買い物に行った
鶏肉が底をついたので
オーガニック食品などを扱うスーパーに
ここで鶏ムネ肉3枚
(3枚セットだと安いのだ)
それと
細麺の揚げそば

このあとドラッグストアで相方が買い物
そして最後にもう一つ
いつも買い込むスーパー
ここで
なんと孫の一家と出会ったのだ
うれしかったねぇ。。

私あの車を見つけて
待っててくれたみたいで
相方は先に入ったので
すれ違わなたかったみたい
残念がってた

買い物絵てきたく
もう1時近いので即昼飯作り

今日は


愛知県さんの小麦粉
(多分碧南か、安城だと思う)
これを使った”そうめん”
小麦粉は”碧南の恵”
地産地消です

小rを相方と2人で100gずつ
茹でればもっと増えるけど

麺汁薄めて
生姜のすりおろしと刻み葱
添え物として
スーパーで買ってきたコロッケそれぞれ1個

これで昼飯です

麺を茹でて
洗って
氷水で冷やして

各地に美味しいと言われる”そうめん”
有名なのは
伊保やら半田やら
圏外ばかり

でも
この素麺は
刈谷のJAで買ってきている
毎月1度行くけど
夏にあんると
それなりの個数を買ってきている

味は
有名なのに引けを取らないです
いい喉越ししているし

愛知県の方はもとより
高速で伊勢ガンガン道を通られるのなら
刈谷ハイウェイオアシスの
開花にオアシスファームがあって
そこで売っているはず
立ち寄られたらぜひお買い求めください

麺汁はつい打てないので
お好みのものおお使いください


ちなみに
我が家使用の薄力粉も
碧南の恵です
  

2022年07月28日

今日の昼飯 札幌・西山ラーメン 冷やし中華 220728

食生活の見直しを
しなければならないものの
即100%変えるということは無理で
やっぱり好きなものは
それなりに食べることだろう

昨日
その見直しを言われた帰りに
立ち寄ったスーパーで
時折買うラーメンを買ってきた


サッポロ西山ラーメン
いつもは熱いラーメンだけど
今回は冷やし中華を

今日は
約40分近くかけてのトッピング作り

1:きゅうりの細切り   
2:黒豆もやし      
(袋から出して、麺を茹でるお湯に通す)
3:大葉の細切り     
4;鶏ムネむし肉の細切り 
5:名古屋コーチンの錦糸卵

麺は少し冷麺用にしては太めかな?
茹で時間もちょっと長くて4分の指定
これを6分にして
4分くらいから火を止めて
余熱で
茹で上がったところで
粗熱をとった上で
用意した氷水で冷やす

これをさらに盛り上げて
具をを乗っけて



もやしがいかにも多い
それに右上の黒いのは何だ?

実は
コーチン卵の錦糸造りで大失敗
フライパンにかけて焼いているのを
ちょいと忘れてて
他のことをしていた
焦げてしまったのだぁ

でも
それなりに香ばしくてて
うまかったけどね

この西山冷やしラーメンの
塩分は5.7gだったかと
この部類のモニにしては
少ない方かな

多分にタレに含まれているのが多いと思うが
そのタレはいつものように
2人で1人前を分ける
それでも結構な味していたんで
ストレートに食べたら
結構しょっぱいのかも

ここのラーメンは
また食べます
  

2022年07月25日

今日の昼飯 秋田・横手 山芋入り黒挽き蕎麦と名古屋コーチン卵

今日は体調完璧ではないけど
まずまず戻った
と言っても
11時頃に睡魔に襲われて
1時間熟睡
起きてきたら
頭から水を被ったよな汗
急いで水分補給
落ち着いた

もう昼飯時間なので
何を食べようかと冷蔵庫を漁って
買い置きの
日本蕎麦を食べることにした


上が包装のパック
開けてあるので
下に麺2食分と麺汁1人分

日本蕎麦を食べるときは
いつも卵焼きを添えることにしている
そこで卵焼きを作る
先日刈谷オアシスファームで買ってきた
名古屋コーチンの卵を使う
(滅多にコーチン使わないけど)


割るときに失敗したので
黄身が割れてしまった

これに海苔を入れて巻き卵焼き


出来上がりの卵焼きと
刻み海苔(自分で切っている)


この状態が出来上がり
(卵焼きは2人分)

食べた感想
パックの生そばとしては
いけるんではないか?


これは生産者表示
原材料も書かれている

蕎麦は
蕎麦粉、小麦粉に山芋子で
できているらしい
原材料がまとめてかいてあるので
どれがどれだか
せめて麺とつゆくらい分けてくれ

食感は結構美味しいです
喉越し最高とは言えなかったけどまずまず

蕎麦つゆは
2人で1人前を使ったのだけど
蕎麦書庫に入れて
蕎麦をそのままつければ
ストレートになる
やはり結構辛くできている
塩分多いかも
食塩相当7.6とあるので
やはり濃いと思う
水で薄めた

この原材料を見て思うこと
添加物が多いなぁ
この辺りは
減らしてほしいと思うけど
そうなると味が変わるかな?


まぁそれでも美味しい部類のそばでした

これは
食べ終えて
エアコン付きの部屋で書いてます
体温は34.4 平熱より少し低め

今日の昼寝は居間でします
  

2022年07月23日

今日の昼飯 奥出雲 生蕎麦  220723

一昨日、昨日と
2日連続でカップ麺だった
いくらたれを半分にしているとはいえ
ちょいとご乱行

昨日も書いたように
きょうは
素麺かそばにすると

その予定通りに
蕎麦を食べることにした


先日大病院と大学病院の端をした帰りに
以前よく立ち寄っていた
ちょいセレブのスーパー
(周辺地域はトヨタさんのお宅があるような)
(かなりなセレブが多い街)
(でも客はそうとは限らない)

ここでも
いろいろ面白い品物が売られている


名古屋で
この奥出雲の生蕎麦で出会うことは多くない


この店に行くと
大抵この蕎麦を買って帰る

梅雨がついていないのが球に傷だけどね

レシピは4分の茹で時間
これを私は
2分半中火で茹でて
1分半を余熱で据え置きている
これで少しはガス代を節約できる


茹で上がりをざるに

麺汁はカツオだし
(先日同時に買ってきた)
横にわさび
静岡ものだそうな


そばに刻み海苔を乗せて
一応雰囲気よくして
麺汁は
ストレートと書いてあったけど
主義として薄めて
それでも薄く感じなかったから
結構濃い味なんではないかな?
次回はもう少し薄くしようと


味は
結構なものです
何度も食べてますので


実はねぇ
20年近く前に泉にドライブ旅行した
出雲そば食べようって
それはそれは期待して行ったんだ

しかし
しかし
出雲大社から西に向かった
蕎麦屋あるだろうと思ったら
走っている道にでは見つからず
とうとう断念
残念
そんなあ悲しい思い出もあるのだ
なので
出雲そばを見つけると
つい買ってしまうのだな



日本蕎麦で
最高に美味しかったのは
やはり
6年近く前の
旧塩尻駅のホームの立ち食い蕎麦だな
あれが私をそばに引き込んだ

それから記憶のあるのは
長野県信濃町の有名な蕎麦屋
長野新幹線上田駅の下にある蕎麦屋
篠ノ井駅近くにある蕎麦屋
北海道・新得のその地域のもとになっている店
名古屋の東区にある店

いろいろあるけどね

おししい蕎麦食べたい
お勧めのところあったら
教えてください
その方面に行ったら
行こうと思います
  

2022年07月19日

今日の昼飯 冷たいスガキヤラーメン  220719

今日は終日雨模様
湿気が多くて
室温は30度を割ってはいるけど
じっとしていても汗がたらたら

昼に近くなったので
相方に何にすると
3種類の麺を出した

指差したのが「冷たいスガキヤラーメン」
先日
スーパーで見つけた
今まで見たことないやつだ

スガキヤ=寿がきや
元々名古屋栄のラーメン屋で
甘党の店でもあった
私は中学生のことでも
昼の時間になると
女性の行列ができた店

この店で
そんな時代に
冷たいラーメンを生み出している
確か「ミルクラーメン」という名前だったような
一度食べた記憶がある
そんな味なのかと思ったのだが



出来上がりだけど
盛り付けがいい加減
(本当はアップするつもりなかったけど)
(画像ないと面白くないから)


これがパッケージです
”すーちゃん”がしっかり描かれている
名古屋人に撮っては懐かしいのではないかと

そうですね
広島在住の息子など
帰省すると必ず行くもんね



お味ですが
何せたれを1人前を二人でといことで
ちょいと薄かったので
正式な判定は無理ですね

トッピングは
相方には鶏のムシ肉
私はハムの細切り

刻み細ネギ

私は 梅干し

食べ始めて
いくらなんでも薄いだろうと
ごまドレッシングを出してきて
少しかけた

なんだか昔の冷やしラーメンお味だなぁ


2度と食べたくはない
という味ではなく
あれば食べます
そんな懐かしい味でした

ただ
このスガキヤは
名古屋地方のご当地ラーメンに近い
東海地方以外の地域では
手に入らないかもなぁ。。
見つけたら食べてみてください

名古屋の味  

2022年07月05日

天気回復 頭痛なくなって ラーメンを作る

今日は
朝は雨がぱらついていた
その後少しずつ天気は登り坂
今午後3時には
太陽がうっすらと顔を出している
多分気圧も上昇していると思う
おかげで頭痛は徐々になくなっていった

午前中は
雨の残っている時は
まだ頭痛があったので
寝床にひっくり返って
40分くらい熟睡
目が覚めたのは12時くらいだったか
体を動かさねばと思って
昼飯を作ることに

冷たいものはこの際やめておこうと
温かいアーメン作るかと
冷蔵庫覗いたら
おやおや 暖かいラーメン作る買い置きがない
ではこの際と
私オリジナルのラーメンを作ることにした

麺は麺だけのものを買ってるので
それを使う

具は
ニンジン 細切り
キャベツ 角切り
万願寺唐辛子 輪切り(タネも食べる)
もやし
ニンニク スライス
自作のチャーシュー

これらを深いフライぱに入れて
ごま油で炒めて
鶏がらスープの下をかけて
ミスを足し込んでスープ作り
味付けは
胡椒
ラー油
ゴマドレッシング
以上

麺が茹で上がったところで
グモ丼に入れた

見た目は全く良くない
私が作るものは
いつも見た目が全くダメ


潮は一切使っていない
醤油も味噌も使っていない
いわゆる湯麺です
(スープラーメン)
昔近くに美味しい湯麺を作る店があった
その時の作り方を真似してます

何も考えずに
食べました
うん
まぁまぁだ

潮一切使ってないけど
結構な塩味
野菜や肉にも塩はあるし
一番塩を持っているのは麺
茹でれば溶け出しているはずだけど
それでもかなり残っているようだ

塩っけのないラーメンの麺を作るなら
ら面の面ではなく
スパゲッティーの細いのを使うといい
スパゲッティーは
塩を入れてないと聞いているから
(だから茹でる時に塩を入れるとか)



今日の昼飯はこれで終わり
作ったラーメン汁=スープは
今夜の食事の時に飲みます
  

2022年06月26日

メチャまずかった マルちゃんの 信州「更科生ざるそば」

今日も真夏並みの暑さ
昼ぐらいだったか
いっとき雨は降ったものの
大したこともなく
これで梅雨かよぉ

天気海たら
何??何?? 梅雨前線がない
梅雨でないのだぁ〜〜〜〜

このまま梅雨明けなんて
まさか まさか まさか

一体どうしちまったというのだ

とまぁそん日になったんですが
そん日でも昼飯は食わねば

何にしようて相方に聞いたら
「冷たいのでもいいよ」
ん??
「かぁ熱いの作るか?」
「嫌だ」
こんなやりとりして
結局

買い置きの生そばとあいなった



マルちゃんの
信州「更科生ざるそば」
という パックです

生ぞばと掻いてる
どんなそばわからない
裏の原材料名表を見ておけばよかった?
見てもわからんわ
配合率なんて書いてないから

とまぁ
作ってみました

出来上がりはショットしていない

相方と二人揃って食べました

ん???

相方に
「麺汁メチャまずいな」
「うん」

鰹出汁だそうだけど
これまで食べた麺汁で最悪だ

押しこれを食べた方がいて
美味しいと思われたら
かなり私と好みと味覚が違うと思う


蕎麦は
色は白い
いわゆる蕎麦粉のグレーではない

亜食べ終えてから
原材料表を見て


めん(小麦粉、蕎麦粉・・・・)
なんだ?
小麦粉が一番多い 書き方だぞ
ということは 
これは
”蕎麦”ではなくて”蕎麦粉入りうどん”というのが
正解な名前でないか

麺と麺汁が全くあってないし
もう二度と食べません

マルちゃんの麺はいろいろ食べているけど
こんなひどいのは初めてだ

東洋水産よ
一度しっかり見直した方がええで


念のために
今日は一切アレンジしてませんので
  

2022年06月25日

今日の昼飯 もりおか冷麺

今日は午前中
木彫りの部屋に行って
しこしこ
昨日の続きをやっていた

それはまたいずれアップします

昼時になって
何食べようかと冷蔵庫を覗いたら
買い置きの
もりおか冷麺 しかない

ではおれ食べるかと



袋から取り出して
裏側のレシピを見て
結構短い時間で麺を茹でることができる
ならば
先に具を作っておかないといかんと

・トマトのスライ
・卵の焼きの細切り
(実は失敗して大きくなってしまった)
・鶏胸肉のむし肉を細かくちぎった
・もやし

これらを用意した上で
麺を茹で上げて
さらに持って
具を乗っけて



出来上がりです

麺汁は添付のものをアレンジ
1人目の汁に
水と酢を入れて
辛味剤がついていたので入れた

食べた感想

麺は喉越しや非常にいい
面白い食感です

つゆの方は
アレンジしたので
まともなものがわからないけど
辛味剤がかなりきつく
「焼成してください」と書いてはあったが
1人前お2人分にしても辛いので
あまり入れてはいけないのかも

もう一食べたい冷麺でした
  

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
※カテゴリー別のRSSです。
QRコード
QRCODE