2012年02月19日

トンイ スペシャル番組

 2月19日 今回がドラマはお休みです。この先最終章に向けてのスペシャル番組でした。いろいろ裏話をね。日本の番組のNG週みたいなのものあったりして。

 トンイの息子、かわいい子ですね。この子がいずれ、イ・サンのおじいちゃんになります。  
タグ :トンイ

Posted by 生田 at 22:29Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2012年02月19日

運命の人 第6話

 弓成(本木雅弘)と三木昭子(真木よう子)の国家公務員法違反容疑の裁判が始まった。弓成側は、正当な取材活動として、政府が密約を隠ぺいしていること自体が問題であるとの論点に立っているが、実は弓成が相手とするの国家権力だけではなく、漏えい書類は情実によるものという立場を取り始めた昭子とも戦わねばなら中区なったのだ。
 マスコミは当初は国家権力の隠ぺいを問題とした記事が多かったが、弓成と昭子の男女関係が公になったことから、国家への批判よりも取材姿勢の問題で弓成に攻撃の矢が向けられることになってしまった。多分に、国家権力が隠れ蓑を用意したという感じになってきているのだが。

 **
 男女二人が被告として立った時、いやそれだけではなく複数の人間が同じ事件で被告となった時に、弁護士は担当した被告の利益を追求するために、他の犯人の責任うんぬんを問い始める。この事例もそういうことにしている。源氏にはどうだったのかは分からないが。それにしても男女の仲を表に出すと男が大体は不利になる。よくあることだが、清廉潔白な男を追い落とすには女を使うのが一番手っ取り早いといわれている。
 **

 弓成は、記事をかくことができなくなっている。書かせてもらえないのである。新聞記者として、さらには激動の社会情勢の中で記事が書けないということは、敗北感、屈辱だろうと思う。
 一方で、週刊誌が三木の秋おこの夫(原田泰造)を取材したりしているが、そんな取材は見解なく弓成と昭子の男女関係をかき続けている。これは弓成の妻・由里子(松たか子)には屈辱の何物でもないだろう。

 明子の担当弁護士・坂本(吹越満)の事務所で、昭子と坂本の妻・千恵子の話。ここで妻は昭子が弓なりを好きだと断定するが、昭子は『争っている人間を好きなわけはない』と、対決の気持ちを表現している。

 弓成は、昭子の元上司;安西(石橋凌)の自宅に謝罪に行く。そこで言われたことは『本当に沖縄の人を思ってしたことか』と問われる。
 **
 さて、弓成は本当に沖縄の人を思ってしたのだろうか?記者の沖が、貴社だけではなくカメラマンなどもこれに含まれるのだが、本当に誰かのためにと思っているのは限らているのではないかと私がうがった見方をしている。スクープを取ることで自分の利益を追求するという姿勢が付きまとっているから。
 **

 読日の山部(大森南朋)が弓成の自宅に来た。由里子に『大した女房だ』と持ち上げたり、佐橋総理の動きを話したり、そして昭子には真実を話させるように嗾けたり。。。。ここには、ライバル社のライバル記者としての計算はないのだろうか?
 人を人とも思わない記者連中がうらの計算なくして、本当に心から友達としてふるまうというのか?私は、学友という立場の人間からだけでもどれだけ裏切られたことか。親友と思っていた人間から、いざとなると逃げていくことをどれだけやられたことか。それが仕事上のライバルとなれば余計に信じること難しさはとにかくたくさん体験している。

 昭子は週刊誌を見て、弓成との情事を思い起こし、生地を破いて燃やしている。一方では由美子が弓成に『何があっても支える』といっているが、周囲からの冷たい視線には耐えることができなくなっている。その由里子を残して弓成は夜行で九州の実家へと旅立った。

 坂本の事務所に隠れていた昭子は、取材に来た週刊誌記者・松中(眞島秀和)が帰りのエレベータに乗るところに飛びん込んだ。
 **さて、本心を語るのですか?語っても裁判は変わらないのでは?裁判は、被告人の意思に関係なく動いていく。弁護士という利益追求の権化みたいなものが、動かしている。これも勝負に勝って利益を値固めに。


 さて、残り15分くらいあるが、今回もここで書くのを止めて、じっくり見ることに。
  

Posted by 生田 at 21:38Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2012年02月19日

平清盛 第7回 光らない君

 海賊討伐で恩賞がと期待した父・忠盛(中井貴一)には割にはなにもなくて。。。ただ、清盛はか急環二をもうことになって。これで、清盛ははいかをもつ運動をし始めている。
 その清盛は、雨の中ある貴族の親子に遭遇する。これが高階基章(平田満)の娘昭子(加藤あい)。屋敷に招き入れられたところで、高階は清盛の名を聞き、娘を嫁にしてくれと言いだす。

 **
 それにしても相変わらず暗い画面でいやだなぁ。この画像の作り方はどう見ても黒澤明かぶれって感じかな。あの羅城門の汚い作り方を思い出させるから。黒澤作品は、いいものもあれば変なのもあるよ。羅城門は、本当にあんなもんだったなんて、誰が?それをそのまま使うようなのも変だよなぁ。他アシカにこのころは、朝廷は金をふんだんに持っていたとはいえないのかもしれないけど。
 **

 鳥羽院のところでは、なんやら女の戦いが。これが先々の戦の布石にでもなるのかな?人形作って呪いをかける?あぁ。。大奥で繰り広げられたといわれるものの焼き直し。平安後期にこうしたことはあったの?源氏物語にでも書かれているかな?(読めばいいといわれそうだ)
 それにしても鳥羽院(三上博史)のいじけた演技は真に迫っているのかも。まさか本人がそうでは?南と思うことはしないようにしている。

 **
 今回からフカキョン(深田恭子)が登場する。以前から鳴り物入りって感じ噂だったけど。彼女最近細くなったんだよなぁ。丸い彼女の方が私にはよかったんだけど。
 **

 フカキョンは、高階の娘・明子の友人時子を演じている。この女源氏物語にかぶれていて。。。(どうもフカキョンのあのキンキン声がこのドラマにはあんまりに会っているようには思えないなぁ。。) しかし、清盛と時子は、なんやらへんな出会いをしたぞ。清盛の気持ちは昭子に傾いていて。。でも明子はそうではなくて。
 
 **
 明子は、清盛の最初の妻になって、時子が二人目の妻?この時代はこんなことはねぇ。。。へぇ。清盛の平家よりも時子の実家の平家の方が格が上なんだ。で、清盛は時子を妻としたことで格が上がったんだって。そして、さらには清盛出世の糸口になるんだそうな。
 
 明子、時子ともになんか線が細い感じだ。しょうがないかなぁまだまだ若い時を演じているんだから。しかし、前にも書いたけど、あのフカキョンのキンキン声はやっぱり重くないなぁ。
 **

 今回からさらに西行[藤木直人]が登場している。あの有名な西行法師のことらしい。今回の出会いで、清盛と西行が友人ということになっている。西行も数奇な運命を送る人らしい。

 
 終わりの方で清盛は明子にプロポーズ。これはとんでもないプロポーズで、怒ってどなっているんだよなぁ。悲しそうな明子の顔(これは加藤あいの顔がうってつけ)これを目の前で見ていた時子はきょとんとした顔で。(ジェラシーですかねぇ)
 
  **
 今回のタイトル『光らない君』は、時子のかぶれている源氏物語の光源氏をもじったものだろうな。光らない平氏かな?
  **

 最後の最後で、忠盛は清盛と明子の結婚を許した。  

Posted by 生田 at 18:38Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2012年02月19日

渥美半島へのロングドライブ 2

 菜の花畑を見てその交差点を左折。このまま国道259を走ってもいいのだが、とにかく太平洋側に出たくなったのだ。道なりに走っていくと突然にといった感じで国道42号線に出た。
 この国道、伊良湖までいって、その先はフェリーに乗って鳥羽についてそのまま和歌山の方に続いているのだ。いずれは、ここに高速ができて、伊良湖から鳥羽まで上島経由で橋をかけようなんて壮大な橋があるけど、今は夢の夢の話だよな。

 42号をひたすら西に向かって走ると、『ロングビーチ』という看板に出くわした。考えてもいなかったけど、ロングビーチというからには長い海岸があるのだろうとその看板に従って左折した。
 しばらく走ると、うわぁ海だぁ。写真撮っておけばよかったなぁ。。。あの景色。両脇に背の高い木が並んでいて、日本じゃないみたいだった。
 坂を下りると突き当たりでその先が砂浜になっている。車を西向けて止めて。砂浜に降りて行った。そして東を見たれら、実際に入ったことのない外国のロングビーチの写真を思い出した。


 やっぱり外海はきれいだなぁ。。。。風が冷たい。その風が砂浜にきれいな模様を描いている。昨日アップしたものをもう一度出しておこうっと。



 西を見ると太陽が海にきらきらしている。岩が逆光で黒く見えるけど、それと海のキラキラの対比がきれいに思えて取ったのが下。



 遠くには、車を運んでいるのか四角い形の船などが結構たくさん往来しているのが見える。さすがにこれも外海のなせることのようだ。

 写真はもっと取っているけど、このくらいで。
 車に戻って西に向かって走った。右にカーブした先にはまたビーチが。そこで目に入ったのが流木。木彫りをするのに大きいのがほしいので、きれいなものはないかと駐車場に車を止めて探してみた。
 あるにはある。でも、持って帰ることができるほどきれいなものは少ない。きれいなものは流れついたら拾いに来る人がいるんだろうなぁ。しかし、ここの流木はどこから流れてきたの?

 拾ってきたのは長さ1.5Mくらいの。車に乗せるのが大変だった。本当はもう1本拾ってのだけど、うれしさと長いのを乗せるのに手間取って、うっかり忘れてきてしまった。本当はそっちがほしかったのにぃ・・・(私、ボケてきています。)

 写真は流木を拾った海岸です。



***************************************************************
渥美半島へのロングドライブ
その1 
その2
その3 
その4
  

Posted by 生田 at 17:28Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2012年02月19日

渥美半島へのロングドライブ 1

 2月18日、手術後まるっとひと月たった。これまであまり遠出をすることもなく、リハビリ程度の生活って感じで、なんとなく外出不足の欲求不満状態だったが、それを解消するかのようにロングドライブをすることになった。
 車を出したのが午前11時。ロングドライブをするにはかなり遅い時間だが、はない時間に出て渋滞の中を走るよりはましかもしれない。

 行き先は渥美半島・田原市のなばなの花畑。どこを通って行こうかと思案したがとりあえず南下。これでは自動的に環二から湾岸に乗るコースだ。。。とりあえずガソリンを満タンにして。
 環二に乗ったが、速度制限が60キロ?なんだ??高速でないのか?それにしてはみんな100キロぐらいで飛ばしている。なので、どんどん追い越される。
 名古屋南で湾岸に乗り換え、ここから東名までは逆コースは何度も走っているけど東向きは初めて。環二が地下が多かっただけになんとも思わなかったが、湾岸に入ってびっくり。車が流されるのだ。この高速は吹き流しが見当たらないから風の強さがわからない。囲っているから影響ないなんて思ってんのか?わが車は軽い(のているのは重いけど)から100キロで飛ばすと流されるのだ。ハンドルをしっかり握っていないないとほんと車線を放り出される感じがするほど。

 豊田JCで東名に。この先音羽蒲郡までは狭いけど3車線になった。狭いから上限60キロに制限されているから、100キロだったのを抑えて走っていたが、周りが100キロ超えている感じのスピードで、遅いと逆に危険を感じるので、しょうがないから80キロくらいまで上げた。あんまりしたくないけど、流れには逆らえないなぁ。
 
 途中ちょっと渋滞はあったが、何とか音羽蒲郡で降りて1号線に出た。もう12時に近くてお腹が空いてきている。何か食べよう二も・・・と思っていたら、ICから少し行ったところに農協のでっかい直売所があったので、思わず飛び込んでミカンなどをしこたま買い込む。ついでにいろいろ買い込んだので、5000円ほどにもなった。当然昼飯になるものも買ったが、稲荷とおこわ。いまいちあったなぁ。。。

 買い物終わってひたすら1号線を東に走る。豊橋市内で1号線と別れて259号線に入ったが、愛大の前あたりが渋滞。昔からこの辺りこむんだよなぁ。まぁ、それでも何とか通過してひたすらに市に向かって走る。景色良くない。それに国道の整備が完全はないし、標識もいい加減であっちこっち降りまわれた。
 ひたすら走ったら初めての道の駅を見つけた。「めっくんはうす」という。とりあえずトイレ休憩と、菜の花畑がどこにあるかを聞く。観光案内所に立ち寄って俵の地図をもらい、花畑の場所を聞いた。答えてくれた女性はものすごく気のいい人だったが、マスクをしていたので美人かどうかまでは各jことができない。

 この女性に教えられたのは、海岸の花畑までは40分くらいかかるということと、そこはまだ開花はまだだということと、一番ありがたかったのは、この国道のちょっと行ったところに花畑があってそこが一番見ごろだという情報だった。

 その情報をもとに車を走らせたら、左側にたくさんのなの花が・・・・・駐車場はそんなに広くないけど、私と同じようにテレビの情報をもとにやってきたのか、結構な人が花畑を歩いていた。
 
 そこで撮ったのが昨日アップしたものもその一枚。


 これは広い花畑の一部です。この中に散策路があって見て回ることができるようになっています。

***************************************************************
渥美半島へのロングドライブ
その1 
その2 
その3 
その4
  

Posted by 生田 at 12:17Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2012年02月19日

太平洋の見える道の駅にて

 2月18日久々のロングドライブ。しかも本当に久々の渥美半島、それも太平洋(駿河湾)沿いを走った。風は冷たかったけど、車の中は暖かかったが・・・・
 渥美半島の田原市には、3つの道の駅がある。その中で太平洋に面している道の駅があった。駐車場がちょいと狭いかなぁ。。。でも第2駐車場みたいなところに何とか止めて中に入って。
 
 と、そこで道路を横断したときに花を見つけた。これが何だか分からない。道路の両脇に植えられているものなのだが。。。。



 この道の駅の名は、「あかばねロコステーション」といいます。国道42号線から少し外れて海側に行きます。港の一部になってますね。
 ここから撮った太平洋です。


 この時はまだ曇ってなかったんですが、この後西に向いて走っていたら、空が急に曇ってきて、菜の花畑を通るころには雪に見舞われました。  

Posted by 生田 at 11:44Comments(0)TrackBack(0)旅行など
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE