2010年08月05日

道に迷う 室生寺 日帰りドライブ 

 御杖の道の駅を出た。
 この道の駅は二つの国道のT字路交差点のある。出るときは向かって正面と左右のいずれかに向かうことになるが、来るときは左から来たので、その流れて美杉はまだ右に行くという想いで右に進路を取った。このとき正面から材木をいっぱい積んだトランクに気を取られていたので正面が国道でどこに行くかを確認しなかった。

 トラックの前を走ることになったのだが、しばらく走っていると一台の高級車がちんたら走っている。イライラしながらついて走っていた。
 山の中の国道なので、右に行ったり左に行ったりとカーブが連続している。東西南北の方向は車の中に入ってくる光とカゲで判断するしかない。このとき時刻は2時半くらいだ。
 前のちんたら走る車がとにかく同じ方向に走っているので、それに気を取られているから、行き先表示の案内板の記憶がかなり薄い。この間に右側に『曽爾高原』と書かれたものを見たような、それにバックパックを背負った結構な年令の集団を見ている。
 あるトンネンルを超えると思うところの手前でちんたら走る車がなぜか旧道の峠越えの方に消えて行った。これで他に気を取られることなく走ることができると思って走っていたら、目の前の行き先表示に『榛原』『針』と書かれたものが出て来た。それに車の中に入り日差しが左側になって来た。時間と影の位置から車は南西を向いていることになる。そしてそれがだんだん続くようになって来た。ここでやっと完全に向かっている方向がおかしいことに気づいた。御杖の道の駅からもう20キロ近く走っていると思う。
 案内板の行き先表示からは、今奈良県にいると思われるので、幸い持っている奈良県の道路地図で位置を確認。どこにいるかは分らないが、とにかく道を間違えていることだけは確認できた。
 車をUターン。これまで走って来た道を逆走することになった。途中で見たバイクのツーリングの集団をまた見ることになり、走っている道が何となくどこかで見たようなことが頭をかすめる。
 結局逆走すること20キロあまり、例の御杖の道の駅まで戻らねばならなかった。そして、御杖の道の駅の交差点を右折してやっと美杉に向かう国道に乗ることができた。

 往復40キロ。Uターンしたところは家に帰ってから調べたところでは、室生寺よりも西になっていた。そして、間違えて走った道は、数年前に曽爾高原にすすきを見にいたときに曽爾から松坂に抜けようと走った国道だったのだ。だから、どこかで見たような景色と言うことだったようだ。

 何せナビのない車。道に迷うとどうしようもなくなる。これが昼間だったからよかったものの、夜だったら恐ろしいことになっていた。大昔、中津川と下呂の間で夜中に中津川に向かう途中、道を間違えて山の中に入り込んだことがあったけど、あのときは下っているはずなのに登りになったので引き返したが、それにしても恐ろしいことだ。。。。
 あぁ。。ナビが欲しいよぉ。


この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE