2010年08月01日

室生寺日帰りドライブ その7

 十一面観音さんの美顔に圧倒されて、それでもいいものを見せていただいたという満足感で鎧坂を下りた。
 上りのきつい坂には、多くの寺では男坂と女坂があるのだけど、室生寺は女人高野ということからだろうか、脇道=いわゆる女坂がない。階段も五重塔まではそんなにきつくないので多くの場合必要ないかと思うけど、やはり奥の院はきついと思う。(上ってないのに言えた義理ではないけど)
 
 おりきって、また仁王門もしくは山門をくぐって出口に行く。拝観料を払う関所で、杖を返したついでに係の女性と会話
 私  「蛇がいたよ。」
 女性 「大きかったですか?」
 私  「1.5メートルくらい」
 女性 「それは蛇です。恐くないです。」

 ん?? 蛇はわかるけど。。。。。 なんでも長さの短いほうが、危険らしい。ヤマカガシやマムシはそんなには長くないってことらしい。

 さて、これで出口を出て、川を渡るのに本当は来るときにわたりたかった赤い太鼓橋を渡る。

 あれ、なんという写真だ。太鼓橋の足のほうに気を取られ、全体を写したものがない。なんかおかしい。なぜかこの日はまともに写真を撮っていない。大体回転焼きのお店も写真が残っていないのだ。

 橋を渡って、旅館が並ぶ細い道を回転焼きのお店のほうに移動。
 回転焼きのお店までの間にお土産物を売る店もあったけど、なんとなくほしくなるようなものがなく、結局何も・・・・・
 そして、回転焼きのお店に着くと、店の中、いや外のイスには結構なお客さんが。駐車場のお礼にここで何かを食べなくては。とメニューを見たら『冷麦』があるので、それを頼んだ。冷たくておいしかったけど、朝食が早かった私には量がちょっとなぁ。。。。。。しかし、目的の回転焼きを買って食べてそれでまぁ何とかおさまった。
 回転焼きもおいしかったよぉ。。。 是非お立ち寄りください。 

 さて、これで室生寺は終わりです。駐車場に戻って車のドアを開けるとうわぁ、ものすごく暑くて、クーラーバッグに入れてきた凍らせたペットも溶けたくらいだよぉ。室生寺の上り下りで1本空にしているから、溶けてもまだ冷たい水を飲んで。

 車を来た道に引き返すのではなく、反対のほうに向けて走り出す。行き先は「龍穴神社」。
 


この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE