2013年05月14日

大門うどん の細麺

 名古屋・中村の大門に「大門うどん」といううどん専門店がある。前にも何回か書いていると思うが、こちらの方面に行って時間があえば必ず食べに入っている。

 これまで何度言ったのかなぁ?2年前から行き始めて、最初は月に一度だったのが1年半近く続いて、それから3か月おきに変わったのだが、これまでは「鴨南つけ麺」を毎度食べてきた。
 今日3ヵ月ぶりに入ったら、春夏限定メニューということで「冷やしうどん」定食が加わっていた。この冷やしうどんが、細麺。これまで食べてきたのは太麺だったので、どんなものかと食べたのだが。。何と噛み切ることが難しい(今の私、歯の先を丸められているところがあるので)くらいに腰がある。太麺もものすごく強い腰だったが、その腰が細麺にも生かされているのだ。それに冷たいと来ているから、この暑い日には本当においしいうどんだった。定食についてくるご飯の方は、鴨肉のまぶしだったが、ご飯が甘く感じたことと、鴨の肉が2段になっていて。。。。 おすすめ。
 このほかには、たれがゴマダレと醤油があり、ご飯はカモのまぶしのほかに鳥の親子丼もある。これらは食べる人の好みになるが、この店のおすすめは「鴨肉」と私は思っている。

 お近くにかれたらぜひどうぞ。

WEB は http://www.oomonudon.com/  
タグ :大門うどん

Posted by 生田 at 18:43Comments(0)TrackBack(0)名古屋を歩く

2013年05月05日

敬老パス 名古屋の旅 六反・権野・両茶橋

 今日は子供の日。年寄りは何もすることがない日。孫が来ればそれなりにすることもあろうが、もう中学生になっているから「いまさら」と多分あ彼はいうだろう。
 ということで、実家に行って窓を開けて。昼飯(朝作ったお弁当・焼き飯)を早めに食べて、バスに乗った。

 バス停に行ったら時間があわない。ということで六反公園に行けばいろいろ来るだろうからと歩いて行ったのだが、なんと日曜日は間が悪いものだなぁ。しょうがないから葬儀屋の前で15分待つことに。そして『権野』行が来たので乗車。終点までえっちらおっちら。
 まずは運河通りを黄金の陸橋の下まで、そして五月通りを南下する。いつもは車で走る道だが、バスに乗りとといろいろ見えるものが違う。本当はその見えるものを全部書きたいのだが、自分で運転しているときよりも情報が多すぎて記憶に残っていないのだ。まさかこんなことになろうとは思ってもいなかった。
 ドライブ旅行には慣れていて、走りながら見るものを書くことはたくさんしてきた。しかし、敬老パス・バスの旅をするようになって記事が書けないのだ。何をどう書いていいのやら、とにかく見えたものの記憶が残っていない。認知症ということではなくて。。。。

 とはいうものの多少なりとも残っている断片的な記憶で書くことにしよう。

 五月通りと明石通りの合流からさらにそのまま南下。つまり名古屋の環状線の西の部分を走っているわけだ。1号線まで来て右折し1号線を西に走ることになる。この線は依然、中川車庫からから神宮東門まで旅した時に走っているが、その道だが中川車庫から西は今回が初めて。とはいっても毎度車で走る天下の1号線だからなぁ。。。休日でも交通量は多いが、やはり乗用車だな。

 で、そのまま西に走って一色大橋を超えて2つ目のバス停が終点の『権野』。強制的に降車。で、ここからどうするか?バスの中で乗り継ぎを見ていたら「両茶橋」行があるはず。下りたところが乗り所でもあるので時間を見たら数分後に来る。ところが尿意を催した。次の終点までの所要時間がわからない。仕方がないので道路の反対側のバスターミナルに駆け込んで職員専用のトイレを拝借。急いで戻ったらすぐに来たよぉ。。。よかった。

 権野から先は、また1号線を必ら西に走る。目下この意識付近は1号線の拡幅工事をしている。もう何年前からしているのか?10年ではきかないと思うよ。新川を渡って外環状302号を超えるがなんと跨道橋を渡らないのだ。というのは302の手前に停留所があるからで、302を信号で渡っている。しかし超えてすぐにまた停留所だよ。。。

 戸田川緑地を超えたあたりで左折して南下をする。そしてひたすらまっすぐ。右の遠くに父親が世話蜷田老健が見えたりしている。そして東海通りを通り越してまだ南下。そしたら大きく左に曲がってしばらく走ったところの右側にバスターミナルが。ここが終点の「両茶橋」。周りは家も少ないよ。ターミナルの少し東には橋がある。
 ここで次のバスに乗り換えるのだが、行先を決めねば。時間的に東に向かうバスは「東海12」という系統で港区役所まで行く。それに乗車。実は、この前のバスに私と同じように敬老パスの旅をしているのか?お孫さんと思われる子供を連れている人がいたが、同じバスに乗るかと思ったが、どうも行き先が違ったようだ。乗車は私だけ。
 
 と、今回の記事はここまでとします。でないと長くなるので。。。 ここまでは1時間かかっていなかったのだが。。。。
   

Posted by 生田 at 16:37Comments(0)TrackBack(0)名古屋を歩く

2013年03月05日

敬老パス 名古屋の旅 緑区巡回

 これの前の記事で書いたように、今日は啓蟄。ということで、私も冬眠から覚めてバスに乗ってちょっと旅をしました。

 地下鉄相生山から乗ったのは「大清水」行き。このバスの始発は『島田住宅』。多分に島田住宅から地下鉄桜通り船に乗る乗客を運ぶためといった感じかな?ということで、当然のごとく、綿h氏が乗るバスは停留所に着いたら地下鉄に向かう乗客が結構降りたよなぁ。。。
 それで乗ったのは?敬老パスを持った人が7人くらいかな?それに若い女性が一人。それらの乗客も滝の水を過ぎたあたりから詩腰ずつ降りていって、それに乗ってくる乗客が少なくて(ないわけではなく)終点の時には私一人になってしまった。
 この路線は、大清水の住宅地を横断?縦断?しているんですねぇ。新しい住宅地で、きれいな家がたくさん建ってました。と・・・終点で下りました。
 ん????終点だから当然のごとくターミナルがあるかと思ったけど、なんもないよぉ。。。。行院みたいなのと老健とがあって・・・これが終点??

 なんもない空き地が。。。そこから建物の間を通して桃山住宅の緑給水塔が見えるではないかぁ…・

 さて。ここから地下鉄徳重のヒルズに行こうと思っているので、徳重行のバスを狙っていたのだが、ん??バス待ち20分近くあったような・・日差しは暖かいとはいえ、風は冷たいし、なんもないところでぼけぇ~~~もできない。では反対側の停留所はと見に行ったら、おぉ、緑巡回の白土行が5分待ちで来る。元来た道をそのまま大半戻ることになるけど、寒いところで待つよりはましだし、当分いけないともっていた、桜通り線の上を徳重まで走るからと、それに乗り込んだ。

 おんなじ道を引き返したが、方向が違うから見えるものが全く違うし、いつもの乗用車で見る景色とは大違い。結構楽しめる。

 大清水から徳重までは30分かかった。最初の相生山から大清水までが約15分だったが、結構市バスはゆっくり走るんだねぇ。。

 ヒルズで1000円床屋に行って、本屋で孫の誕生日プレゼントを買ってまたバスターミナルに。ここでちょいとタイムラグ。いったばかりだったんだなぁ。それでも地下鉄原行きのバスに乗った。そして降りたのは「高坂小学校」。ん??ここで下りたら、バス路線つながらない??下りて思ったこと。バス停が離れているんだここは?ちょっと乗り継ぎのバス停の位置が変?

 ここから歩いて、島田一つ山まであるいた。というのは、こうでもしないとバス停、西入町、山根町、一つ山三丁目といったところからこの路線を乗ることがまずないからだ。中途半端に切れて終点だからなぁ。しょうがないといえばしょうがない、とにかくものすごく昔からある終点だものなぁ。

 ということで、今日は、4つの路線に乗りました。でもねぇ。。。家に帰って路線を塗りつぶしたけど、ほんの少しだったなぁ。とにかくこの近辺は長い距離の路線は少ないのかも。。。  

Posted by 生田 at 18:44Comments(0)TrackBack(0)名古屋を歩く

2013年02月28日

八事山興正寺の石仏

 先週月曜日に確定申告をしに行った。帰りに地下鉄に乗ってたまたま降りたのが八事。そこからバスに乗ろうと思ったけど、バス待ちの時間が10分ほどあった。そこでちょいと歩いたら興正寺の東門の前に。
 前からここにも門があるのは知ってはいたけど入ったことはない。いつもは正面から入るから。時間があるからと上がってみた。


 下の写真は、門を入って左側にある6体の石仏です。たぶん観音さんだと思いますが、こうした石仏が国道のすぐわきにあるなんて思いもしなかったですね。これまでなかでは見てきたのですが、こんな入口にあるとは。。。。
 いろいろ歩いてみないと、見つけられないものがあちこちにあるという証明みたいなものですねぇ。。

 

 

 

  

Posted by 生田 at 10:09Comments(0)TrackBack(0)名古屋を歩く

2013年01月24日

敬老パス 名古屋の旅 徳重~天白中学校前

 今日は次の日曜日の結婚式出席のために頭をきれいにしておかねばと、10文床屋に行ってきた。そしてその帰りにバスの旅をやろうと・・・・

 最初の移動は、地下鉄で徳重まで移動して、HillsWalkの床屋さんに。床屋さんの前にバスの時間を確かめたら53分とある。時間は30分。23分あれば間に合うかと思ったのだが、なんととこyさんが珍しく(私にとって)待ち客がいて思いの通りの時間に切ってもらえず。。。。ということで最初の思いの「徳重~鳴子北」は実行できなくなってしまった。まぁ次を待てばいいのだけど、1時間先なんだよねぇ。。図書館で時間つぶしでもするかと思ったけど、なんとなくそんな気も失せてしまって。
 写真は、最初に乗ろうと思った鳴子北行の乗り場。


 代わりの経路を路線図見ながらしばし考えた。というよりも、一番早く来るバスに乗ろうと。そうしたら「地下鉄原」行のバスが来た。それに乗って。乗ってから経路図でどこで下りるか?最初は大根層で下りるかと思ったけど、島田住宅発のバスに乗ろうと気持ちがわかって、島田住宅で下車することにした。


 徳重から少し行ったところで左折して新興住宅街にはいる。このあたりは最近新しい店もでき敵筒はあるがまだまだ空地も多く造成も続いている。


 このまままっすぐ行けば平針の運転免許試験場だが、この写真の交差点で左折して北を向き、島田橋の方向に向かう。

  302号線を超えたところが、新瑞橋や八事方面からのバスの終点『島田住宅:』だ。昔のこの先に道はなかったから終点ということだったのだが、最近はいまのって来たバスのように奥「南」に道が伸びている。
 乗り換え時間はほとんどなし。乗って来たバスが降車場に着くのを待ってターミナルから新瑞行が出てきた。下りて即乗ったといったところだ。


 島田住宅から北に向かう道は、車ではしょっちゅうといっていいほど走っている。しかしバスは初めて。車とは違う景色が流れていく。
 どこで下りるか迷ったが、降りてから少し歩くことを考えたので、天白中学校前で下りた。
 ここで乗ることはあっても降りることになるとはなぁ。。。。下りたところで、ン??いつもと景色が違うよぉ。。。これまでかなり古い民家があったところが更地になっているではないか。これも時の流れ



 今日のバスの旅は高々30分くらいだった。距離もそんなにはないが、しかし路線をつぶすのには必要なところでもあった。

 

  
タグ :敬老パス

Posted by 生田 at 16:20Comments(0)TrackBack(0)名古屋を歩く

2013年01月16日

敬老パス 名古屋の旅 東海通

 今日は、敬老パスのバスの旅の二回目。(本当は3回目だけど、2回目はバスのトラブルで書かないことに)

 実家に行っていたので、実家からとりあえず六反公園まで歩いて移動。ここから、最初に来たバスに乗るつもり。しかし、できれば中川車庫か権野に行きたかったのだけど、なんと2台も歩いている間に行ってしまった。六反公園のバス停に行ったら、東海橋行きが止まっていた。それに飛び乗ってしまったのだ。。。。
 この路線はもうすでに何度か乗っているから乗らないつもりだったけど、行きがかり上しょうがない。終点の東海橋で下りた。

 下りたのはバスターミナルで、ここから乗り換えはバス停をちょいと歩かねばならない。東海通に出るまでほんの少しだけど歩いた。そして、バスがいつ来るかわからないけど、とりあえず橋の写真を取るかと橋までいった。
 写真は、東海橋の親柱なんですが、なぜなのか橋名板がないんですよ。金属物はよく盗まれたからなぁ。。。


 上の写真は、東海橋から南方向を見ています。かなり遠くにシートレインの観覧車が見えます。

 東海通の東海橋のバス停です。誰かがいじったのか傾いていますね。そんなこと思いながらバスを待ちました。来たのは「河合小橋」行です。この行先は、東海通りをまっすぐ走って名古屋市の一番西になりますね。

 途中に名古屋競馬場があり、今日は開催日で乗客にも一部競馬ファンがいたようです。
 この通りは、私は三重県に出かけるとき、特に桑名へ行くときによく使う道だし、父が老健に入っていた時に毎週通った道でもあります。

庄内川?新川?この辺りは同じようなもんだけどなぁ。

 30分くらい乗りましたね。結構遠いんだって思いました。六反公園で乗ったのが12時だったから、河合小橋についたのが13時少し前だったから約1時間揺られてきたわけだ。
 乗って来たバスが折り返しどこに行くか聞いたら「港区役所」だと。これだと神宮東門には行けないよなぁ。どうしようかと思っていたら、即ターミナルから発車するバスが乗り場に来た。行先は「高畑」。とりあえず高畑でもいいやと思って乗り込んだ。発車が13時丁度。写真撮りたかったけど、撮っている暇がなかったのが残念。

 乗り込んでバスの経路図とにらめっこ。コースを見ていたらなんと「当知3丁目」で乗り換えると神宮東門行きに乗れることが分かった。来た時と同じ道を当知3丁目まで乗った。なぜか若い女性が途中から数人乗ってきた。この時間帯では珍しい若い女性だったよ。

帰りに撮った戸田川公園

 バスを降りて即時刻表を確認。なんと即バスが来る時間なのだ。しかし、遅れている。待つこと5分。バスが来た。。。
 乗ったバスは、ちょっと乗客が多かった。まぁ何とか座れはしたけど。
 乗客は敬老パスがほとんど、そのせいかなぁ、加齢臭が流れていた。競馬場近くのバス停から競馬場帰りと思われる人が数人。いずれもしけた顔していたから、負けたんだろうなぁ。。(みんな東海通でおりたよ)


 千年を過ぎてまっすぐ進まず堀川の手前で左に折れた。この道は車でも1度か2度しか走ったことのないところだ。途中に下水処理場と熱田高校があった。
 そして、堀川を渡ったところで「七里の渡し」の公園があった。あの江戸時代の灯台のあるやつです。実はあの灯台を目にしたのは初めてなんです。一度は見に来ようと思っているけど、車を止めることろがないねぇ。またバスで来るかぁ…なんて思いながら。
 そしてしばらく走って終点の「神宮東門」。ターミナルで下りるのかと思ったら、なんと熱田神宮の本当に東門の前で下されてしまった。時刻は1時50分


 さて、家に帰るには名鉄とJRを越して向こう側の名鉄神宮前からバスに乗らねばならない。時間がわからない。名鉄パレの階段を上って駅を越して反対側に。バスターミナルではバスが発車寸前。痛い腰をかばいながら走りましたぁ。。待ってくれた運転手さんありがとう。

 家に帰りついたのは2時35分でした。ざっと2時間半のバスの旅でした。(乗り換え時間に余裕が少なくて…)  

Posted by 生田 at 20:04Comments(0)TrackBack(0)名古屋を歩く

2013年01月10日

敬老パス 名古屋の旅 始の写真

昨日1月9日の敬老パスの旅で撮った写真


出発点となった 野跡 のバスターミナル


高畑 の交差点で見つけた銅像
高畑に銅像があるとは予想もしていなかった


金山のバスターミナル

本当は、八事でも撮りたかったけど、撮っている時間がなかったのです。


出発点まで移動した あおなみ線 から港を臨んでいます。
荒子川かな?


***
こうした写真を掲載していこうかとも思っていますが、まだ方針を決めていないのでどうなることやら…  

Posted by 生田 at 21:15Comments(0)TrackBack(0)名古屋を歩く

2013年01月09日

敬老パス 名古屋の旅 始めます

 今日は”一念発起”の初日をすることに。
 何をするかといえば、敬老パスを使って、名古屋の公共交通機関をできるだけたくさん乗りつぶそうというそんなことを思いついたのです。
 何でそんなことをと思われそうですが、とにかく仕事をおっぽり出したので、趣味意外にすることもなくなるから、その趣味のひとつに以前からやっている「名古屋を歩く」を本格的にやって、その一環で、ついでにバス地下鉄を乗りつぶそうということに。

 今日は、いつもの実家移動日なのでとりあえず地下鉄駅に行った。そして駅でバス地下鉄の路線図をもらった。それを見ながらどこをどうするかを考えながら・・・ということです。
 実家への移動はいつもと同じで地下鉄で名駅までいってそこから歩いた。実家でちょいと用を済ませて、昼飯に愛知大学の学食で300円の”かき上げうどん”を食べて、その足で”あおなみ線”に乗った。
 金城埠頭まで行くつもりで乗って、地図を広げて ん??? 金城埠頭の駅ってバスがないんだぁ。。。。こればかりはどうしようもない。それで急遽行き先を”野跡”に変更。そして”野跡”から乗れるバスによって、”高畑”か”金山”に行こうと。

 あおなみ線は、久しぶりです。前は時折名駅から”ささしまライブ”まで乗っていたけど、最近は歩くことにしたのでほとんど乗っていない。それに笹島ライブから金城埠頭は、これまで3回くらいしか乗っていないしなぁ。
 久しぶりなので窓から見える景色を楽しみながら乗った。こんなに高層マンションがあったっけ?と思うくらいにたくさんマンションがある。この沿線は昔は田んぼや畑ばっかりだったのだけどなぁ。時代の流れで、それに地下鉄が高畑まで通ったのとこの”あおなみ線”ができたことで、名古屋駅までの所要時間が大幅に短縮されたことがここまでマンションが増えることになったんだろうと思う。

 **
 あおなみ線で・・・ あるおっさんが二人分の席に大またを開いて乗っていた。何でこうしなければいかんのかわからん。いくらがらがらでも隣には女性も座っていたんだし、少しは遠慮しろよなぁ。お前そんなに、いろんな意味で大きいのか?そうでもないだろうに。。。。
 **

 野跡駅であおなみ線を降りた。駅の前にバスターミナルがある。バスが1台止まっている。待つ客は同じに降りた女性が一人。まずはいけるところを見るためにバス停に行く。そして最初に思い立った”高畑”に行くことができるバスが10分くらい待つと出発。それはいいけど、高畑までどのくらいの所要時間かわからない。とりあえず出すものを出しておかないと困ることになり層と、近くにトイレはと思ったが見当たらないので、駅に戻って用を足した。
 バス停に戻ってしばらくして”金山”域が出発。そしてそのすぐ後に”高畑行きが。乗り込んだ。乗客は4人だったかぁ。途中で乗り込んで切るのは、みんな年寄りばかり、それも女性ネェ。何で男はいないのだと思うくらいに少ない。高畑までに乗ってきた男性は5人くらいかなぁ。女性は数十人(これは乗り降りがあったから)。
 高畑までの所要時間は30分。バスは”八田行き”だったから途中下車。終点まで行くとややこしいから。ここでかなや毎期に載ろうと思ったが、地下鉄駅に降りたために中で迷って、地上に戻ってタッチの差で乗れず。30分待つことになってしまった。
 まぁ、待って松葉公園、篠原橋、八熊通り経由で金山に行きました。所要時間約20分。

 ここから先はどうするか。金山までのバスの中で考えた。できれば八事に行こう。ありました。バス停に急いだ。すぐ来たけど、残念ながら市大病院までしか行かない。一つ後に乗れと教えてもらったので15分待った。
 屋ごとのイオンの前まで所要25分。(結構かかったなぁ)この先が問題だ。八事から家に変えるにはいつも乗るバスに乗らねば、その時間が迫っている。到着した時は江商事側のバス停では間に合いかどうか?と、ここでひらめいた。八事天道に行けば時間が稼げる。。。いそいだよぉ。正解だった。バスは数分で。これで家に帰れます。

 今日乗ったバスは、八事から家に近いところまではいつも乗っている奴、それ以外はすべて初めて乗ったものばかり。ただ、走るところは、ほとんどが車で走ったことのあるところ。でも、バスから見る景色は違うし、いつもは運転で回りなんて記憶に残せないけど、バスでは、しっかりと記憶に残せそうだなぁ。

 今回は、初めてなので、取り留めもない書き方ですが、いずれ今回のものも書き直せたら書き直そうと思います。

**
 バスから見た なんだこれ?



 nekomama Cafe と書かれた看板。そこには猫のイラストが。中は喫茶店。まぁCafeなんで、喫茶店だと思うけど、猫を連れていくところ?犬を連れていくところがあるから、猫があってもいいよなぁ。
 さて、どうなんでしょう???  

Posted by 生田 at 18:20Comments(2)TrackBack(0)名古屋を歩く

2013年01月05日

巳年にちなんで蛇池神社に

今年は巳年ということで、蛇がつきもの
初詣は毎年ろくにしない私だけど
暇に任せてどこかに行ってみるかと
しかし、蛇にちなんだ神社って???

名古屋のそんな神社をネットで検索
弁天さんゆかりの神社だとそれなりにあるようだ
しかし、私の苦手な蛇の置物がいっぱいある
それで敬遠

では、どこに?
検索したら、西区に「蛇池神社」というのがあった
**「蛇池」は「じゃいけ」と読むのだそうです**
写真で見る限り、説明を読む限り
蛇の置物はなさそう

ということで
車で出かけました

ナビのお姉さん道間違えてくれて。。。。
それでも何とか


周りが公園になっている割には駐車場がなく
それに加えて
路上駐車重点取締り地区
なんて書いてある

困ったけどしょうがない
道路に止めされてもらいました

そして中に入って最初に出会うのが上の写真


これが真ん中の一番大きい社
ここで、手を合わせて
何か祈ったか???(忘れてしまった)


これが一番奥にある社
小さい女の子が遊んでました

この神社には狛犬が見当たらない
多分ないのだろう
その代り屋根に狛犬らしきものが

しゃちほこみたいに逆立ちしてました
 


さてさて
この神社は名前の通り池がメイン
その池が凍っていたのです

最近こんなに広く凍っているのを見たことがなかった
(ただ単に私が寒いときに外に出ていないだけかも)

念のためにこの神社の由来の高札を



見終わって、どこに行こうか?
近くに上小田井のイオンがあるのでそちらに
昼飯食って、ちょっと買い物して
それだけでなんと2時間もいたよ
いい散歩だったけど
だらだら歩くのは疲れるねぇ

ただ、体が鈍っているだけかぁ?


**
MOZOから自宅に帰る途中、名古屋城を見ようとキャッスルホテルの前を通ってみた。なんと、お堀が凍ってましたねぇ。。もう3時だというのに、今日は寒かったのだぁ…
**  

Posted by 生田 at 16:59Comments(0)TrackBack(0)名古屋を歩く

2012年12月21日

赤と黒 ナナちゃん

ナナちゃんがクリスマスモードに
でも、昨年も同じ服だったようなぁ。。。。


実は、先週は黒だった
妖怪人間何とかの宣伝で。。。



ようは、
週で変わって
赤と黒

  
タグ :ナナちゃん

Posted by 生田 at 19:31Comments(0)TrackBack(0)名古屋を歩く

2012年12月14日

広小路で見かけたものたち


今日は実家から栄交差点まで歩きました。
その歩いたところが広小路。
柳橋から栄交差点までで
見つけたオブジェです。
ゴミみたいなものもいくつかありますねぇ。。。
それに、デザイン都市というのですが
デザインとアートを完全に解釈間違いの
行政マンがしたことなんでしょうが…

                          
  

Posted by 生田 at 19:03Comments(0)TrackBack(0)名古屋を歩く

2012年12月05日

このところのナナちゃん

ここの所ナナちゃんが
いくつか着替えをしている

見てはいて
撮っても来たが
アップするのを忘れてた

 
12月3日撮影


12月5日撮影

  
タグ :ナナちゃん

Posted by 生田 at 23:27Comments(2)TrackBack(0)名古屋を歩く

2012年11月13日

ナナちゃん 早々と税務署モード

先週ナナちゃんは着替えをした。

今回は、中村税務署の回し者になった

税務の電子申告のPRらしい。

あれって

余分な周辺機器買わねばならないし

面倒だから
(税務署の連中も分かっているみたいだよ)

私はしないんだけどねぇ。。


  

Posted by 生田 at 13:17Comments(0)TrackBack(0)名古屋を歩く

2012年10月22日

大須観音で観音さんの御開帳を見る

 今日は、大須観音に行ってきた。なんでか?なんでも28年ぶりの観音さんの特別御開帳ということで。。。

 子供のころからよく言っていた大須観音だけど、ご本尊を見たこともないし、一度は見ておけとばかりに行ってきた。


 大須観音て言ってますが、正式な名前があったんですねぇ。。。北野山真福寺宝生院というのだそうです。知りませんでした。69年も知らないままに来てしまったのだぁ。。。

 そういえば、この近くに昔々【宝生座】という芝居小屋がありましたなぁ。今はオースプラザってホテルになってるところですが。。。それにしても、時の流れはねぇ。。。この近辺昔とはまるっきり景色が違ってるんです。しょうがないですが。 (ちなみに、スケートリンクは昔は、ここでオートバイレースをやってました)

 今日は、いつもの表参道からではなく、そのホテルの前を通って西門から入りました。


 境内に入ってまずしたことは、鳩に豆をやったのだ。なんでこんなことしたか?実は、数年前に笠寺観音の節分でもらってきた豆を食べずにいたのでどうしようかと思っていたので、この際鳩にやろうと思い立ってのだ。


 豆を少しずつまいていたら、鳩が寄ってくるわぁ。。。写真のやつなんかは首かしげておねだりしてんだよぉ。まぁこれなんかかわいかったけど、図々しいやつは、私の腕やら肩やら頭にとぎついてきて。。。痛いったらありゃしない。

 本題の観音さん。
 拝観料が1000円です。ちょっと高いですなぁ。それがぁ、暗くてよく見えないんですわぁ。せっかく1000円払ったんだからもっと見せていただきたいのですが。。。。
 で、近くで見せていただけるんですが、それでもかなり上の方にあるし、お姿は大きくないのです。それに護摩木やろうそくの煤で黒くて。。。。。。

 正直申し上げて、観音様には申し訳ないですが、美術品としてみたらまぁいまいちと。。。。しかし、表情は柔らかかったですよ。ちょっとふっくらしもぶくれで優しいお顔でしたね。それが救いでした。
 あまり御開帳していただけないので、一度話のネタに見ておかれるといいかも、  

Posted by 生田 at 18:58Comments(0)TrackBack(0)名古屋を歩く

2012年10月03日

秋の空と中川運河

本当は台風一過の晴天で撮りたかった。
しかし、月曜日は思ったほどの青空ではなくって
ということで
今日撮ってみた

撮った場所は、
目下工事中の中川運河の一番北の橋
運河橋の上から名古屋駅方面を望んで


右手のビルが愛知大学
左手の高速の下に見えるのが
ささしまライブ駅

下の水賜りは
中川運河の北の端
通称”堀留”です。
  
タグ :中川運河

Posted by 生田 at 18:14Comments(0)TrackBack(0)名古屋を歩く
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
※カテゴリー別のRSSです。
QRコード
QRCODE