2013年10月31日

ドクターX OPE3 生体腎小腸交換移植

 こんな大門未知子(米倉涼子)医者いたらおもろいけどねぇ…

 ただこのドラマ大学病院の割に医局というのが出てこんなぁ。。この帝都医科大学ってのは多分に私立大学だと思うけど、多くの私立大学は国立大学の医学部の医局からの派遣医師が多いけど、東京などの大きな私立大学はそんな流れはないんやろうか?

 今回のドラマは、外科の教授夫人と内科の教授夫人が同時に入院した、そしてそれぞれ内臓に問題を抱えて手術が必要で、別々にすればただ単に切り取って終わるだけなのを、たまたまその二人が血縁関係にあってお互いが移植手術のドナーになり得るということで、交換手術を行うことになった。

 それにしても、実世界でこんな手術を経験不足の医師にさせるかなぁ?まぁ、このドラマのように教授陣はリスクの大きいのは避けるのか?
 それにしても今回のドラマでの手術は、相変わらず大門が一人でやってしまったようなものだなぁ。

 も少しじっくりと手術シーンを見たかったけど。。。。。。

**
 出演の教授夫人たちの女優陣。いろいろそろえたものだと思うけど、みんな年取ったなぁ。。。未来もあの年になってしまったかぁ。。。なんて思いながら見てたよ。
   
タグ :ドクターX

Posted by 生田 at 23:37Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年10月31日

下校時の子どもたち

運動不足解消のために
40分ほど外を歩いてきた

丁度小学校の下校時間
たくさんの
子供たちとすれ違った

挨拶をしていく子
全くしない子
目すら合わせようとしない子

多分に
家庭の教育の差が出ているのだろう

さて
我が家の子どもたちはどうだったのか?
そして
孫はどんな具合なのだろ?
  

Posted by 生田 at 16:33Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2013年10月31日

リーガルハイ Vol4 

 昨夜の「リーガルハイ 第4話」 面白くなかったなぁ。。。

 その一言。ストーリーが読めすぎたし。


 先週最後の黛(新垣結衣)の和服姿の結末は、いつ見れるんだぁ?それを見せてほしかったのだぁ。  

Posted by 生田 at 11:54Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年10月31日

ダンダリン 労働基準監督官 第5話

 リーガルハイの裏番組なので、毎度録画で見ている。特に昨夜は日本シリーズの延長のおかげで2時間近くずれての放送だったらしい。こう時は録画は助かる。

 この【ダンダリン】というドラマ、原作はマンガなのかな?とにかくストーリーも俳優の動きもかなり漫画チックでね。面白いとは思っている、だから見ているんだけど。
 労働基準監督官の仕事の無い世を紹介sてくれるだけでも結構いい内容なんだが。

 まぁ、主人公のダンダリン=段田凛を竹内裕子が演じているのだが、あのりんとしたスタイルは顔からは似合っているかもなぁ。こんな役をやらされると、この先こうした類ばっかりで、シリアスなドラマできなあるかもよぉ。。。。と言いつつ、来たりして。

 しかし、このドラマの取り巻きの俳優もそれなりに揃えられているしねぇ。。。この先も見続けるだろう。


 今回のドラマでは、初回に金魚の水槽をどうするかということだった。その部屋にはダンダリンはいなかった。多分にその部屋の主はダンダリンだと思われるのだが。。そしてシーンは数か月に坂の母たのだが。。。。なんでダンダリンがいなくなったのかは最後までわからんかったなぁ。
 それに引き換えストーリーは、パティシエの労働者の権利を守るために、いろいろ画策して。。公務員がここまでするかぁ?????といった感じさするが。

 途中で、脅迫の郵便、そして脅迫のEメールが表示されたが、いったい誰が?まぁ想像するところ、胡桃沢(風間俊介)でないかぁ?と思わされるのだが。
 今回も、胡桃沢の企業への提案がダンダリンの活躍でつぶされたのだから、これでこれまでのすべてのストーリー全部がそういう結果だもんなぁ。。。

 ドラマの中のWin-Win解決。いいような悪いような。今回の場合は、何とも中途半端な和解案だともうなぁ。もう少し労働者側に立った可決をして元かったように思う。出ないと、悪乗りして悪用する企業も出てきそうで。

 ** 
 ダンダリンの指導係・南三条を松坂桃季が演じているが。こんな仕事があるのかという興味をそそるのだが、役者松坂の重さがまだ私には理解できていない。  

Posted by 生田 at 10:25Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年10月30日

イニョン王妃の男 第16話 2人だけの記憶

 いやぁ、知らないでいたら、もう最終回だったんだぁ。。。。入院やらで途中まともに見ていないこともあって最終回まで来ていたとは。。。

 キム・ブントが本来の時代に戻って1年、ヒジンは気の抜けたような生活をしていたわけだ。キム・ブントも本来の時代では処刑される運命になって。
 それから1年。それぞれの生活をしていたのだが、ヒジンは「イニョン王妃の男」という題名の番組のナレーションをすることになって、その中でキム・ブントが残した手紙に接し涙涙。そしてその涙が、本来の時代の中で自殺しようとしたキム・ブントを現代に呼び戻すことになって。。。。。

 最後のワンクールは、映像もきれいだったし、かなり私の気持ちをいいものにさせる流れだったなぁ。。(ただ、ちょっと濃厚なキスシーンはいただけないけど)

 最近見ている韓国ドラマでは面白うのもだと思う。といっても現代ものは見ない私だけど、この「イニョン王妃の男」は別扱いで。。。。。  

Posted by 生田 at 21:07Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年10月28日

刑事のまなざし 第4話

 面白いドラマですが・・・・

 子供が万引きした。その子供は催涙スプレーを持っていた、当然防犯ブザーも。子供は補導されたが、名前を言わない。さらには親は名乗り出てこない。夏目(椎名桔平)らはその子供の親を追い求めるのだが。。。
 親と思われる男・栗原裕久(吹越満)を見つけた。しかし、赤の他人だといい、DNA判定でもしろと毛髪を出す。こんなことすれば違うことを見せつけている盗なものだが、親子でも血のつながりがあるだけではないのだ、何らかの事情で血縁の無い親子関係も存在するのだ。
 子供と栗原を合わせるが、子供は「知らない人」という。明らかに嘘と思われるが、その言葉の裏に何か事情を感じる夏目たちだ。

 結局は、その子供はある政治家の息子がグラビアアイドルを襲って生ませた子供で、それがばれるのを防ぐためにやくざが暗躍しているようで、子供の命を守るために栗原らは子供を死んだことにしていたのだ。

 まぁ、夏目らは何とか子どもを守るために施設で引き取り手の無い子供とし、新しい名前を付けてもらうようにするのだが。
 これは、いかがなものかなぁ。命を守るために新しい名前で施設で育つようにしてもらっても、その子供の存在がばれてしまえばまた命の危険性があろうかというものだ。本当に命を守るのなら、命を狙う立場の人間を何らかの形で告発するようにすべきではないのか?

 現実の警察組織はどうするのかわからないが、なんか今回のドラマの結末は後味が悪く感じたものだ。  

Posted by 生田 at 21:38Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年10月28日

八重の桜 第43回 鹿鳴館の華

 ん~~~~ やっぱり同志社の設立逸話を話すドラマになってるなぁ。。。今回のストーリーから予測すると日本で最初の私立大学?。勝海舟が設立の後押しをして。。。。

 まぁ、どうでもいいことだけど。
 しかし、だんだん俳優の実年齢と演じている役年齢に大きなギャップが出ているのではないか?八重を演じる綾瀬はるかの実年齢は28歳だと思うけど役年齢は山川捨松の結婚の時(1883年)は38歳くらいかなぁ。。。10歳の違いが出てないような気がするんだよなぁ。新島襄はこの時40歳かぁ。。。。なんだかなぁ。。。

 ほかの役どころの年齢もイマイチわかんなくて。。。ここ数年の大河ドラマの流れはどれも役年齢がわからりづらいってこと。綾瀬が八重のいくつの時まで演じるのか知らんが、今でもギャップを感じるから、この先もっと違和感覚えそうな気がするなぁ。

 あぁ、新島襄の写真見たら、オダギリジョー演じる襄よりもひげが太いみたいだなぁ。

***
 今回のドラマの筋では、すでに東京大学(帝国大学)はできている。私立大学はまだないようだ。福沢諭吉の慶応義塾もまだない。同志社大学の設立趣意書発表まであと5年?  
タグ :八重の桜

Posted by 生田 at 17:57Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年10月28日

ハバネロを買ってきたが…

 先日長浜へのドライブ旅行の帰りに海津の道の駅「月見の里」で”ハバネロ”を買ってきた。なんでかったのかは、ただ単純に激辛と書いてあっただけのこと。

 で、買ってきたのはいいけどどう使うのか、どのくらいの辛さか全くわかっていない。今日の昼のパスタに使ってみた。量は控えめにして味を見たのだが、思ったほどの辛さはないなぁ。。。生だからか?

 で、ネット検索して使い道を見たら、オリーブオイル漬けにする、干して使うなんてのが乗っていたので、さっそくそれに従ってオリーブ漬けと乾燥をしている。

 さて、1週間くらい置いてどうなるかだなぁ。。。。。


**
 11/2 追記 まだ乾燥しないや…感想までにまだまだ時間かかりそうですが、明日から天気崩れるぅ。。  
タグ :ハバネロ

Posted by 生田 at 13:08Comments(0)TrackBack(0)不器用男の料理

2013年10月27日

パプリカと鶏肉を使って

 今日は久しぶりにちょいと手をかけたものを作った。といっても、最近結構手の込んだものは作ってはいるけど、レシピの無いものも慣れてはいるけど、今日はとにかく頭で描いた味だけで作っている。

 何を作ったのか?
 実は先日テレビの真野あずさの主演のサスペンスドラマで、酒井和歌子がボランティア活動の中で施設訪問で作っていた料理。パプリカの中にハンバーグを仕込むというのがあった。単純に考えればハンバーグの具をパプリカの輪切りの中に押し込んで焼けばそれですみそうなのだが、何せごく当たり前のハンバーグの材料を使わない私は何をハンバーグの具にするかで今日は悩んだのだ。

 手元にある材料は、鶏肉、レンコン、玉ねぎ、ピーマン、これで作ろうというわけで、どんな味になるのやらちょっと描けなかったが。。。。
 鶏肉、レンコン、玉ねぎはそれぞれミジン切りにして、玉ねぎはとりあえずオリーブオイルでいためた。これにレンコンと鶏肉のみじん切りを加えてつなぎに高野豆腐の粉末を使った。おそらくこんな材料のハンバーグはないんではないかって。。。
 これに、パプリカとピーマンを輪切りにしてその中に具を入れるのだが、ピーマンもパプリカも、特にピーマンは小さいから輪切りにならないところがあるから、その部分をこれもみじん切りにしてハンバーグの具の中に入れて混ぜ込んだ。

 あとは、パプリカとピーマンをそれぞれ7ミリくらいの厚みの輪切りにしてその中に具をしっかりと詰め込んだ。後は当たり前にフライパンで焼きこむだけ。

 ソースは、トマトケチャップに醤油、ウスターソース、そしてコショウを加えて、これに柿のすりおろしたものを加えてしっかり混ぜたものを使った。


 結構おいしく食べられたよぉ。(ただ、一般の人向きではないかも。塩は使っていないし、甘みもちょっと少なめだから)
  

Posted by 生田 at 20:14Comments(0)TrackBack(0)不器用男の料理

2013年10月26日

琵琶湖岸・長浜は・・・・

 今日は台風明け、午前10時頃までは雨模様だったけど、テレビの天気情報を見たら琵琶湖岸は晴れということになっていたので前からの計画通りに長浜に行くことにした。

 最初は、一般道をトコトコ行こうと思ったけど、清須あたりまでは名二環で行こうと乗り込んだ。結構な車だったなぁ。10時過ぎだからチイトハ空いているかって思ったけど。
 清須東で下りて22号線で一宮に向かった。ここも結構な車の量。なんで?一宮から22号を離れて美濃字をエンヤコラは知ってと思ったけど、ナビの到着予想時刻を見たらとんでもない遅い時刻が表示されていたので、急遽一宮ICから名神高速に乗ってしまった。そして途中養老SAでトイレ休憩しただけど、どんどこ走って、米原JCで北陸道に乗り換えて長浜まで。これで何とかお昼に長浜に着いた。
 しかし、ICを下りてからの道が何だか変だ。8号線との交差点では交差点からかなり離れたところで先頭車両が止まっていて、なぜか知らないから、左車線から一万前に割り込んでしまった。いったいなんで??

 郵便局のところで左折して長浜駅に向かう。そして駅前の駐車場に車を入れた。平和堂で買い物すると2時間無料になるから、どうせお土産買うからと・・・・・

 車を置いたのが12時少し過ぎたところ。町の中に向かって歩き出した。最終的には長浜ごぼうといわれる大通じまで歩く。まぁ何があるからってことではなく、ただ単に寺と駅を往復すれば、まぁ町の中はほぼ見ることができると思っているからにすぎないのだが。


街中にある寺の櫓
一寸川越に似ていたかって前は思ったけど。。。

 町は、以前来た時とは大きく変わった。店の数が半端でなく増えている。それに合わせて商店街の店が改築した時に町おこしの趣旨に沿って回想したのだろう、本当に変わったのだが・・・・・
 なんか、以前に比べて、雑然としている。統一しているのだろうが、なんか中途半端なのだ。途中に見る大道具、案内の石柱やら橋の欄干やら・・・それに前に来た時にはなかった曳山博物館。これらが、なんとはなくバラバラに感じられて。。せっかくの町おこしの客集めが・・・・

 町の中を歩いている観光客も何とはなしに戸惑いつつ歩いている感じがする。多分に、持ってきてイメージを違った街並みやら施設が待ち構えていたからではないだろうか?

 何がバラバラか?多分に各お店のターゲット年齢が中途半端なんではないかって思う。私のような年寄りに向いた町並みではないなぁ。。といって若者ターゲットなのか?でもないなぁ・・どっちつかずで。
 それに、過去に行列のできていた店がいくつかなくなっているような。。。町も汚くなっているし。。街中の案内も整備されている様子も薄いなぁ。。

 正直、今のままなら二度と行きたいとは思えない街になってしまった。

 車に戻って長浜城に行こうとしたが、車どこに止めたらいいの?案内がわからない。ちかくにPの文字はあったが、せまくて満車でどうしようもないし。。。。これでは観光都市にはなれないだろう。

 気分をちょいと害しての帰り。
 国道365号線で帰ることに。かなり昔、高速がないときに関が原からここ通って敦賀、小浜に行ったことが頭をよぎった。いや、10年以上前にもとって帰っているはずなんだが。。。。

355号線から見た伊吹山

 関が原からは南下して木曽三川公園を経由してまた1号線まで南下して帰ってきた。疲れたぁ。。高速の方が楽だなぁ。

 虚血発作での入退院から初めてのロングドライブ。まだ疲れが出やすいから、入院で崩した体調がまだ本調子になっていないんだと・・・・  

Posted by 生田 at 21:03Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2013年10月24日

リーガルハイ で大笑い

 リーガルハイの新しいシリーズ。前作が面白かったのでまた見ている

 だが
 主人公・古美門(堺雅人)の騒々しさ、変人ぶりはそのままなんだが、脇の女性弁護士が前作は長沢まさみだったけど、今回は新垣結衣に代わっている。顔はちょいと似てはいるが・・・・・なんとなく顔が似ていることで余計にちょいと混乱。
 新垣ファンには申し訳ないけど、このドラマに関しては長沢の方がイメージにあってるなぁ・・・・

 このシリーズ3回目で、刑務所にいる安藤貴和(小雪)が、古美門をセクシーでない、新垣演じる黛真知子をブスだと罵ったのだが、それへの返事が黛が化粧をして貴和に見せること。
 化粧をする黛を。服部(里見浩太朗)がサポートした。
 そして刑務所へ・・・・・・ めんかいしつにはいった貴和は即振り向いて面会室を出る。そしてその後ろに残った黛は・・・・ なんと舞妓さん風の化粧と和服を。。。。

 ここまでの筋はある程度読んでみていたのだが。。。このシーンでは大笑い、本当に腹を抱えて笑ってdしまったのだぁ。。
 
  

Posted by 生田 at 11:01Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2013年10月22日

柿は豊作・料理に使う

 昨年はもうほとんど下記の収穫ができなかった。10個採れたんだっけ?というくらいに。それが今年はとんでもなくたくさん柿の木にぶら下がっている。例年なら6月と9月にたくさん花や実が落ちるのに、今年はそれもあまりなく、結局300個くらいはあるではと思うくらいにできてしまった。


 写真は、ある枝になっていたもので、一つのところから3個の柿が実をなしている。こんなようなものがあちこちでできているので、これが本当の”鈴なり”というんだろうなぁと思っている。

 で、たくさん柿がなってもそれを全部食べるなんてことはできないし。。。。。ということで、遠くに住む妹や義理の妹に送ったりしているけど、それでもまだあまりそう。

 そこで、何か柿をただ切ってデザートよろしく食べるのではなく、何かほかに使い道はないかと思案。そこで思いついたのが、料理に使おうということ。かなり昔になってしまった”チャングムの誓い”で柿を使った料理を作っていたような記憶があったから。ネットで検索してみたけど、あるにはあるけど、何ともまぁ納得いく料理が見つからない。

 それではジャムを作ってみるかと思ったけど、我が家の柿はジャムにする必要はなく完熟になればジャムよりも甘くなる。といって完熟になるまで待ってもおれないので、おろし金ですりおろしてみた。
 これはまだ固い柿をすりおろすのだ。すりおろしたものに酢やユズを加えて味見をした。おぉおぉ結構いけるわぁ。。。。。

 そしてもう一つ。すりおろしの柿の使い道。ある程度の甘さの必要な料理に、砂糖などの甘味料の代わりに入れてみることもやった。これも結果的いい味になった。
 下記の栄養を取りつつ、甘みも精製した砂糖からとるのではなく、結構健康食かなぁ。。。。

 ある程度味を占めたので、すりおろしたものをこうらせて季節が変わっても使えないかと今考えている。
  
タグ :

Posted by 生田 at 18:54Comments(2)TrackBack(0)庭の花など
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE