2017年04月29日

4泊5日 石垣島の旅 3日目の5 西表島5 由布島2

 水牛車に乗って西表島から由布島に来ました。といっても島を渡ったという感覚はないなぁ。

 水牛車を降りると、案内人が待っていて観光客の一団を引き連れて島の奥に入って行く。最初は受付、帰りの水牛車の待ち合わせ場所での注意事項を聞きます。そして引率されて言った先にちょっとした売店があって、ここが本当の待合場所とのことで、この中で水牛についてのお話がありました。
 左の画像がその様子で、説明員は結構楽しく話してくれます。水牛の生まれてからの生活、教育、そして親子関係、それにそれぞれの性格なども楽しく話してくれましたが、今思うと「どうでもいいことかぁ」なんて思ったりもしますが。
 まぁ、ここで聞いた親子関係で、来るときに乗った車を引いていた水牛が息子で、帰りに乗ったのが母親ということを知りました。



 この説明を受けたとこの待合所をでて奥に行くと、上のような”徳利やし」だったかな?などに囲まれたところを通った先に記念写真を撮るところがあって、写真を撮ってそれを買えということらしいが、わたしらは無視して先に進んだら、私たちの自分のカメラでの記念撮影を有料でするというところもあって。。。これにはちょっと閉口しました。いくら観光地でも観光客の足を無理に止めるようなあことは願い下げです。

 そのカメラのところを無視して通り過ぎてさきにいくと鳥の声。それが私と呼び止めているように思えてそちらを見ると、大きな鳥小屋があってその中に大きなオームがいました。そして私を睨んでいるのか、バカにしてみているのか「ガァガァ」言ってましたね。結構うるさかった。色は綺麗だったけど。。

 オームにバカにされた柄先に進むと売店やらレストランがあります。ここで今日の昼食です。「離島ツアー」に組み込まれている食事で観光客はみんな同じもの食べているんではないかとお思います。席にはもうすでに御膳が並んでいるので、適当に座って食べろということだったかと。。。
 食事は、大変美味しかったですよ。量もマァマァ、写真を撮ったつもりだったのですが、メモリカードの中には残っていない。2台のカメラ両方共に。ん????です。
 いや、もう一度確認したら、御膳そのものは取っていなかった、代わりにパンフレットを取って来ていたのだ。それが右の画像です。
 そのパンフレットによると、西表島の古代米、地元でできるかまぼこや肉などを使っていました。あじつけの酢味噌みたいなものがあったのですが、これは美味しかったので何かと聞いたら「あぶらみそ」ってことでした。


 食事を終えたところで、私は家内と別れて一番奥の”ブーベンビリア”の温室に向かいました。  

Posted by 生田 at 17:48Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2017年04月29日

うわぁ なんだ この雷

ただいま午後3時過ぎです

外は風と雨です

雷もなってます

突然のような風と雨

木彫りしてたけど

暗くなったので

やめたくらい

和合でクラウンズやっているけど

雷が近づいているからプレー停止中だって

テレビが言ってる

まだしばらく続きそう

もう一つ激しいのが来るかも
  

Posted by 生田 at 15:08Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE